Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 没後20年、前衛芸術家・勅使河原宏「砂の女」「他人の顔」など回顧上映

没後20年、前衛芸術家・勅使河原宏「砂の女」「他人の顔」など回顧上映

映画

ニュース

ナタリー

「没後二十年記念 アートを越境する─ 勅使河原宏という天才」ビジュアル

映画のみならず、舞台、陶芸、生け花、書など多方面で活躍した勅使河原宏の特集上映「没後二十年記念 アートを越境する─ 勅使河原宏という天才」が6月5日より東京・シネマヴェーラ渋谷で実施される。

本特集では没後20年を迎えた勅使河原による映画作品を紹介。作家の安部公房、作曲家の武満徹ら先鋭的な表現者と組んだ「おとし穴」「砂の女」「他人の顔」「燃えつきた地図」、テレビドラマ「新・座頭市III」の勅使河原が手がけた25話・26話、さらにイベントの記録映像など、短編を含む25本がラインナップに並んだ。期間中にはトークショーも行われる。

なお明日6月1日には、イベント「シネマヴェーラ渋谷presents / 草月会 全面協力『勅使河原宏 これが前衛だ』」をDOMMUNEで配信。映画評論家・映画監督の樋口尚文、音楽プロデューサーの武満真樹、映画評論家の森直人と吉田伊知郎、シネマヴェーラ渋谷支配人の内藤由美子、DOMMUNEの宇川直宏が参加する。

没後二十年記念 アートを越境する─ 勅使河原宏という天才

2021年6月5日(土)~18日(金)東京都 シネマヴェーラ渋谷
料金:一般 1400円 / シニア 1200円 / 会員 1000円 / 学生 800円
<上映作品>
「十二人の写真家」
「ホゼー・トレス / ホゼー・トレスPartII」
「おとし穴」
「砂の女」
「他人の顔」
「インディレース 爆走」
「サマー・ソルジャー」
「アントニー・ガウディー」
「燃えつきた地図」
「利休」
「豪姫」
「北斎」
「いけばな」
「いのち─蒼風の彫刻」
「動く彫刻 ジャン・ティンゲリー」
「東京1958」
「白い朝」
「1日240時間」
「新・座頭市III 25話 虹の旅」
「新・座頭市III 26話 夢の旅」
「われらの主役 勝新太郎」
「二人展」
「石月花の宴」
「トゥーランドット」
「すさのお異伝」

トークショー

6月5日(土)14:20~「おとし穴」「すさのお異伝」上映後
ゲスト:高橋悠治(聞き手:高崎俊夫)

6月6日(日)14:25~「他人の顔」上映後
ゲスト:宇川直宏、樋口尚文

6月12日(土)13:20~「砂の女」上映後
ゲスト:石井岳龍、長嶌寛幸

シネマヴェーラ渋谷presents / 草月会 全面協力「勅使河原宏 これが前衛だ」

DOMMUNE 2021年6月1日(火)19:00~23:00
<出演>
樋口尚文 / 武満真樹 / 森直人 / 吉田伊知郎 / 内藤由美子 / 宇川直宏