Eテレ「ハートネットTV」に水族館劇場、「Naked」に向けたメンバーの日々に密着
ステージ
ニュース
NHK Eテレ ハートネットTV「演じることは生きること~野外芝居集団『水族館劇場の日々』~」より。(写真提供:NHK)
6月30日20:00からNHK Eテレで放送される「ハートネットTV」で、水族館劇場が特集される。
「演じることは生きること~野外芝居集団『水族館劇場の日々』~」と題した今回の放送では、5月に東京・臨済宗建長寺派 宗禅寺で行われた「Naked アントロポセンの空舟」の創作現場に密着。彫金職人の仕事を失った男性は、芝居のための小道具を丁寧に仕上げ、持病の悪化で舞台に立つことを諦めた女性は、それでもなんとか参加したいと、声だけでの出演を模索する。「人生も芝居も終わりのない旅」と語る座長・桃山邑のもと、メンバーは演じることを通して生きる意味を見出していく。
なおVTRには、桃山に加え、メンバーの臼井星絢、七ツ森左門、松林彩、風兄宇内らが登場。また、語りを三上博史が担う。
NHK Eテレ ハートネットTV「演じることは生きること~野外芝居集団『水族館劇場の日々』~」
2021年6月30日(水)20:00~20:30
語り:三上博史
VTR出演:桃山邑、臼井星絢、七ツ森左門、松林彩、風兄宇内