篠宮、ギースらベジタブル総理大臣が松竹印人工素材に宣戦布告、入れ替えバトル
ステージ
ニュース

松竹印人工素材 2期生メンバー
7月26日(月)に東京・新宿バティオスで開催される「松竹印人工素材 第二期生ライブ~緊張の夏、日本の夏~」で、人工素材とベジタブル総理大臣が対決。人工素材が負ければメンバー総入れ替えとなる。
ブリキカラス、駆け抜けて軽トラ、ニダンギア、ムラサキケマン、かんフウからなる松竹印人工素材の2期生。自身初の今回のライブではブリキカラス小林、駆け抜けて軽トラ・小野島をリーダーとする各チームでユニットコントを披露する。ブリキカラス小林はニダンギア小林と駆け抜けて軽トラ・餅田を、小野島はムラサキケマン石渡、かんフウ・カシワギ、ブリキカラス黒田を選抜。また“余り者”としてニダンギア中込、かんフウ・かんし、ムラサキケマン小林によるチームも結成された。現在は各チームでネタを稽古中だ。
そんな中、人工素材のオーディション時に誕生したオジンオズボーン篠宮、キャメルトロフィー、ザ・ギース、ママタルトによる別ユニット・ベジタブル総理大臣が彼らの舞台に乱入予告。これを受けて、インタレスティングプロデューサーを務めるバッファロー吾郎Aは“全面対決”の号令をかけた。当日は人工素材とベジタブル総理大臣が“真の人工素材”の座を懸けてさまざまな種目でバトルを展開する。結成されたばかりの人工素材がどうなるのか、会場で、またはオンラインで見届けよう。
松竹印人工素材 第二期生ライブ~緊張の夏、日本の夏~
日時:2021年7月26日(月)18:30開場 19:00開演 21:00終演予定
会場:東京・新宿バティオス
料金:前売1500円 当日2000円 / 配信1200円
アーカイブ期間:7月27日(火)10:00~8月3日(火)10:00
※生配信を視聴する場合は当日18:00までにチケット購入。
<出演者>
人工素材 2期生:ブリキカラス / 駆け抜けて軽トラ / ニダンギア / ムラサキケマン / かんフウ
インタレスティングプロデューサー:バッファロー吾郎A
インタレスティングサブ構成作家:スーパー・ササダンゴ・マシン
ベジタブル総理大臣:オジンオズボーン篠宮 / キャメルトロフィー / ザ・ギース / ママタルト