Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 宝塚星組トップスター・礼真琴、『柳生忍法帖』で「新しいジャンルの挑戦」

宝塚星組トップスター・礼真琴、『柳生忍法帖』で「新しいジャンルの挑戦」

ステージ

インタビュー

ぴあ

礼真琴

続きを読む

フォトギャラリー(2件)

すべて見る

宝塚歌劇星組公演『柳生忍法帖』、『モアー・ダンディズム!』が9月18日(土)より、兵庫・宝塚大劇場にて開幕する。前回の星組大劇場公演『ロミオとジュリエット』では、ピュアでまっすぐなロミオを情感豊かに演じて魅せたトップスター・礼真琴。今作では一転、立ち廻りも満載の『柳生忍法帖』では隻眼の天才剣士・柳生十兵衛に扮する。作品の見どころや意気込みを、取材会で聞いた。

柳生十兵衛で“包容力”、レビューでは“男役の美学”を追求

史実にフィクションを織り交ぜ壮大なスケールで描いた山田風太郎の傑作時代小説『柳生忍法帖』。宝塚歌劇で初の舞台化となる本作は、礼にとっても「新しいジャンルの挑戦」だ。時は江戸時代。暴政を敷く会津藩主・加藤明成は、自分を見限り出奔した家老・堀主水(ほりもんど)を断罪し、一族の女たちをも襲撃。生き残った7人の女たちは、隻眼の天才剣士・柳生十兵衛を指南役に迎え、かたき討ちを誓う……。柳生十兵衛について礼は「男らしくてカッコよくて、日本人魂が渦巻いている素敵な男性だなという印象です。かたき討ちをする7人の女性たちのことを常に気遣っていたり、ふと優しい言葉をかけてあげたり、ただ厳しくて強いだけでなく、彼の持つ優しさにすごく惹かれます。大人の余裕、包み込む大きさを表現できればと思います」。立ち廻りの場面も多いが「実際、“七本槍”という相手に対してかたきを討つのは女性たち。十兵衛が先頭に立って戦うというよりも、サポートする立場なので、指示を与えたり手助けをしたりと、また新しいポジションを楽しんでいます」。

(C)宝塚歌劇団

これまで数々の名優たちが映像、舞台で演じてきた柳生十兵衛。原作小説を読み返すことはもちろん、さまざまな映像を観たり、舞台『魔界転生』を観劇したりと、役のイメージを深めてきた。「特に、脚本・演出の大野(拓史)先生から『柳生十兵衛といえば千葉真一さん』と最初にお聞きしたので、千葉さんの立ち振る舞いや、片方しか見えていない目の使い方などを映像で勉強させていただきました。なかなか真似できることではないですが、そこを目指していけたらと思っています」。

第二幕のレビュー『モアー・ダンディズム!』は、岡田敬二が作・演出を手掛ける“ダンディズム”シリーズ。1995年花組・真矢みき主演の『ダンディズム!』、2006年星組・湖月わたる主演の『ネオ・ダンディズム!』に続く第三弾だ。宝塚歌劇の永遠のテーマである“男役の美学”を追求する、クラシカルでロマンチックなレビューの世界を堪能できる。

「第一弾の『ダンディズム!』と第二弾の『ネオ・ダンディズム!』、この二作品からも念願の場面が入っていて、夢にあふれたレビューになっています。初演から受け継がれてきた“キャリオカ”の場面や、プロローグ、ハードボイルドな場面はすごく憧れていたので、嬉しさと同時に難しさも感じています。岡田先生にも“礼真琴にしか出せないダンディズムを出してほしい”と仰っていただいているので、先輩方の見様見真似ではなく、今の自分が出せる自分らしいダンディズムとは何かと、必死に研究しています。男性がどっしりと立っているだけでも成り立つ圧倒的な存在感が出せたら素敵だなと思います」。

「ダンディズムを追求する中で、「初演の真矢みきさんの映像でもたくさん勉強させていただきましたし、先日、湖月わたるさんとお話をさせていただきました。その中で、“この目線の使い方だと、あの方だったらどうされるかな?”とか、星組の歴代のトップさんをイメージしながらやりつつ、最後は自分のやりたいように自分の魅力を出せばいいと思う、というお言葉をいただきました。今、星組のこの立場でやらせていただいている以上は、これまで築いてきてくださった先輩たちの何かを盗みながら、礼真琴としてのダンディズムをお見せできたらと思っています」。

観ていただいた方の一歩を踏み出す手助けになれたら

本公演をもって、星組を、礼真琴を支えてきた男役スター、愛月ひかるが退団する。愛月への思いを尋ねると「一番は寂しい気持ちが大きい」と語る。「ずっと私をサポートしてくださって、気遣ってくださって、本当に支えていただいた方。私が言うのもおこがましいですが、本当に愛さんと一緒に舞台に立っていると、すごく心地よくて空気感が大好きでした。愛さんの専科時代にも共演させていただいて、星組に来てくださってからもすごく濃い時間を過ごさせていただきました。愛さんの最後の公演でご一緒させていただけるのは本当に幸せだなと思います」。

上級生が退団することへの寂しさを感じるとともに、下級生の意識の変化も感じ取っている。「どれだけ上級生の皆さまに助けていただいているかというのは、毎公演すごく感じます。それと同じくらい、下級生のパワーもものすごく大きくて。上級生の方が卒業されていくたびに、下級生からも、一人ひとりが責任を持って力を出さなければと思ってくれていることが伝わってきます。こうして続いていくことがタカラヅカなんだなと、この立場になって改めて実感しています」。

コロナ禍でまだまだ油断できない状況が続く中「無事に初日の幕が開いて千秋楽まで駆け抜けられるように、自分たちも最善を尽くして取り組みたい」と力を込める。「ひとりでも多くのお客様に観ていただきたい思いはありますが、劇場まで来られない方々もたくさんいらっしゃる中で、ライブ配信などの映像を通してでも、もうちょっと頑張ってみようとか、観ていただいた方の一歩を踏み出す手助けになれたらいいなと思います」。



取材・文:黒石悦子

ぴあアプリ限定!

アプリで応募プレゼント

礼真琴さんのサイン色紙を抽選で1名様にプレゼント!

【応募方法】

1. 「ぴあアプリ」をダウンロードする。

こちらからもダウンロードできます

2. 「ぴあアプリ」をインストールしたら早速応募!

宝塚歌劇団星組
宝塚剣豪秘録『柳生忍法帖』 / ロマンチック・レビュー『モアー・ダンディズム!』

【兵庫公演】
2021年9月18日(土)~2021年11月1日(月)
会場:宝塚大劇場

【東京公演】
2021年11月20日(土)~2021年12月26日(日)
会場:東京宝塚劇場

フォトギャラリー(2件)

すべて見る