Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > ゴミの影響で摂食障害になった環境活動家グレタが母と菓子作り、記録映画の本編映像

ゴミの影響で摂食障害になった環境活動家グレタが母と菓子作り、記録映画の本編映像

映画

ニュース

ナタリー

「グレタ ひとりぼっちの挑戦」新場面写真

スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥーンベリに密着したドキュメンタリー「グレタ ひとりぼっちの挑戦」の本編映像の一部がYouTubeで公開された。

2018年8月、気候変動に対する政府の無関心に抗議するため、たった1人でストックホルムにある国会議事堂前に座り込み、学校ストライキを始めた当時15歳のトゥーンベリ。2019年にはフォーブス誌にて“世界でもっとも影響力のある女性”に選出された。

8歳の頃、世界中の海に浮かぶプラスチックごみがテーマの映画を学校の授業で観たことからふさぎ込むようになり、まともに食事を取れなくなったトゥーンベリ。映像にはトゥーンベリとともに菓子作りをしている彼女の母が「あなたが他人と一緒に食べるなんてね。数年前には想像すらできなかった。まるで夢のようだわ」と涙を浮かべながら語る様子が収められた。

ネイサン・グロスマンが監督を務めた「グレタ ひとりぼっちの挑戦」は10月22日より東京・新宿ピカデリーほか全国で公開。

(c)2020 B-Reel Films AB, All rights reserved.