Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 「ほんとうのピノッキオ」監督、真面目な子役と心優しいロベルト・ベニーニを語る

「ほんとうのピノッキオ」監督、真面目な子役と心優しいロベルト・ベニーニを語る

映画

ニュース

ナタリー

「ほんとうのピノッキオ」メイキング写真より、ロベルト・ベニーニ(左)とフェデリコ・エラピ扮するピノッキオ。

「ほんとうのピノッキオ」のメイキング写真と監督マッテオ・ガローネのコメントが公開された。

本作はイタリアの作家カルロ・コッローディによる児童文学を原作に、「ゴモラ」「五日物語 3つの王国と3人の女」のガローネが監督を務めたダークファンタジー。フェデリコ・エラピが、特殊メイクでリアルに造形されたピノッキオに扮した。

無邪気な操り人形に見えるピノッキオが、実は行く先々でトラブルを巻き起こす“悪童”であるという原作の世界観を忠実に描いた本作。ピノッキオは自由奔放なやんちゃ坊主だが、ガローネは「フェデリコ本人はピノッキオと正反対! だから彼をキャスティングした」とエラピの起用理由を明かす。4歳から子役として活躍しながら、撮影現場で家庭教師と一緒に勉学に励んできたという真面目なエラピ。ガローネは「ピノッキオは努力や義務、責任から逃避するキャラクター。フェデリコ自身は、ピノッキオを我々が考えていたものとはかけ離れたキャラクターと解釈していた。それでいて彼はまだ撮影当時8歳の子供。純粋に共感し、ピノッキオの感情をうまくくみ取って演じてくれた」と振り返った。

ピノッキオを作り出す貧しい木工職人・ジェペットを演じたのは「ライフ・イズ・ビューティフル」のロベルト・ベニーニ。ベニーニは2002年製作の「ピノッキオ」で監督・主演を務めたこともあり、ガローネは「もちろん観たよ。ロベルトのピノッキオはキュートだった」と話す。撮影現場ではエラピだけでなく多くの子供たちから「ベニーニ! ベニーニ!」と囲まれる場面もあったそうで、ガローネは「ベニーニはピノッキオみたいに優しい心の持ち主で、原作者のコッローディと出身地も近い。ジェペットと同じく田舎生活を送り、子供がいない。どこか役に投影している部分があるのかも」と分析している。

「ほんとうのピノッキオ」は11月5日より東京・TOHOシネマズ シャンテほか全国でロードショー。

copyright 2019 (c) ARCHIMEDE SRL - LE PACTE SAS