「新ディズニープラス」イベント、成河・昆夏美・山崎育三郎らがオーケストラをバックに熱唱
ステージ
ニュース

「新ディズニープラス セレブレーションナイト」フィナーレより。
「新ディズニープラス セレブレーションナイト」が、昨日10月27日に東京都内で開催された。
「新ディズニープラス セレブレーションナイト」は、ディズニーの公式動画配信サービス・ディズニープラスに新たなブランド“スター”が加わったことを記念して開催されたイベント。当日の模様は、ディズニープラス公式YouTubeチャンネルと公式Twitterアカウント、ニコニコ生放送にてライブ配信された。
オープニングでは、東京フィルハーモニー交響楽団がディズニープラスの5ブランドの名曲メドレーを演奏。“スター・ウォーズ”から「スター・ウォーズ」の「メインテーマ」、“ピクサー”から「リメンバー・ミー」の「リメンバー・ミー」、“スター”から「タイタニック」の「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」、“マーベル”から「アベンジャーズ」の「The Avengers」、“ディズニー”から「アナと雪の女王」の「Let it Go」が披露された。
続いては、日本の7つのスタジオと「スター・ウォーズ」がコラボレートした短編アニメシリーズ「スター・ウォーズ:ビジョンズ」より、「THE TWINS」のKarre(カレ)役を演じた榎木淳弥とAm(アム)役を演じた白石涼子が生アフレコを実施。ダークサイドの力によって生み出された双子の暗黒卿、アムとカレの“姉弟げんか”シーンに合わせ、榎木と白石は迫力たっぷりの演技で声をあてた。
“マーベル”ブランドからは、マーベル作品の日本語吹替版で声優を務めた森川智之、宮内敦士、三宅健太、小杉竜一や、マーベル・スタジオ社長のケヴィン・ファイギからのコメント映像が到着。続く“ディズニー”“ピクサー”のステージでは、オーケストラとアーティストたちによる生歌唱メドレーのコーナーが展開した。成河が「美女と野獣」より「ひとりぼっちの晩餐会」を、昆夏美と山崎育三郎が「美女と野獣」より「美女と野獣」を、城田優が「シンデレラ」より「夢はひそかに」を、尾上松也が「モアナと伝説の海」より「俺のおかげさ」を、山寺宏一が「アラジン」より「フレンド・ライク・ミー」を、山崎、松也、城田のユニット・IMYが「トイ・ストーリー」より「君はともだち」、「2分の1の魔法」より「全力少年」を熱唱。なお成河と山寺は、パフォーマンス中に“花が飛び出す手品”を披露し、来場者を沸かせた。
パフォーマンス後のトークでは、出演者たちが“ディズニープラスで観たい作品”を尋ねられる場面も。山崎は「ディズニープラスのオリジナル作品」、昆は「実写版『ムーラン』」、城田は「ネイチャードキュメンタリー」、松也は「マーベル作品や『スター・ウォーズ』関連作」、山寺は「『ミセス・ダウト』」と回答。さらにこのあと“スター”ブランドより、清水美依紗が「グレイテスト・ショーマン」の「This Is Me」を歌い上げ、コーラス隊と共にパワフルな美声を響かせた。
フィナーレには出演者全員がステージに集合。感想を求められると、山寺は「東京フィルハーモニーの演奏で歌えたのがうれしかった」と喜びを口にする。また山寺は、成河がパフォーマンスで使用した“花が飛び出す手品”を急遽借り、レクチャーを受けたうえで披露したエピソードを交えつつ、「新しいディズニーファミリーの絆が深まりました」と成河に視線を送る。これに対して成河は「僕より完璧に(手品を)使いこなしていただきました!(笑)」とコメントした。
昆は「ディズニーの楽曲は無条件にテンションが上がってしまいます」、清水は「先輩方の歌を聴いたあと、トリで歌うというプレッシャーがありましたが、背中を押していただきました」と語り、榎木は「皆さんが歌う前にアフレコをやらせていただいたので、会場を盛り上げられたらと思い、演じました。皆さんの歌に感動しましたし、手品も良かったです(笑)」と笑顔。白石は「素敵な場でまたアムを演じることができてうれしかったです」と思いを述べた。
そして松也は「IMYの3人も緊張していたのですが、成河くんが手品を披露するので、さらに緊張していて、ちょっと和らぎました(笑)」とジョークを飛ばし、山崎は「『美女と野獣』は思い入れのある作品で、久しぶりに昆さんとデュエットできてうれしかった。ディズニー作品と出会ってミュージカル俳優を目指したので、原点を感じられるステージになりました」と話す。城田が「ようやく緊張が解けてきたので、もっと歌いたい」と発言すると、山寺は「IMYであの歌をやるんですか!?」と切り込み、会場をの笑いを誘った。
出演者全員による「おめでとう、新ディズニープラス!」の掛け声でイベントは終了。なお本イベントの様子は、ディズニープラス公式YouTubeチャンネルにてアーカイブ視聴できる。
「新ディズニープラス セレブレーションナイト」
2021年10月27日(水)※終了
歌唱(イベント登場順):成河、昆夏美、山崎育三郎、城田優、尾上松也、山寺宏一、清水美依紗
生アフレコ:榎木淳弥、白石涼子
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団