“港区家賃3万7千円男”こと岡田康太、同額で福島県暮らしを体験
ステージ
ニュース

「岡田のふくしまデュアルライフ」より。
福島中央テレビのYouTubeチャンネル「中テレChuTube」で岡田康太の新企画「岡田のふくしまデュアルライフ」が明日10月30日(土)20時に配信開始される。
港区で家賃3万7000円の家に住んでいることから“港区家賃3万7千円男”の異名を持つ岡田。「岡田のふくしまデュアルライフ」では都市部と田舎の二拠点生活(=デュアルライフ)をすべく、月3万7000円で福島県での暮らしを体験する。彼は「今住んでいるところは都会の中の狭い家で、できることが限られているので、田舎の中の広い家でできることを等身大で楽しんでいきたいと思っています!」とコメントした。
「岡田のふくしまデュアルライフ」は配信開始日より3日連続で最新回がアップされ、その後は毎週水曜と土曜に更新される。
岡田康太 コメント
福島は喜多方ラーメンくらいのイメージでそんなに知らなかったんですが、実際に過ごしてみたら住み心地がよくて。でも、のんびりするために二拠点生活をするイメージでいたので、農作業とか看板作りとかをいろいろやって、都内にいるときより疲れました(笑)。今後はバーベキューをやりたいので道具を全部ドゥイットユアセルフして形にしたい。今の家と違う空間を作りたいので、部屋をゼロからドゥイットユアセルフしていきたいです。地元の人と触れ合いながらドゥイットユアセルフするための物や資材を得られたらなと。そして芋煮会をしたいのと、オリジナルビールを作りたいのと……。今住んでいるところは都会の中の狭い家で、できることが限られているので、田舎の中の広い家でできることを等身大で楽しんでいきたいと思っています!