「真夜中乙女戦争」“序章”となる4分間の本編公開、門脇麦らの絶賛コメントも
映画
ニュース
「真夜中乙女戦争」
永瀬廉(King & Prince)主演作「真夜中乙女戦争」より、本編映像の一部がYouTubeで解禁に。あわせて各界の著名人22名より本作へのコメントが到着した。
Fの小説を二宮健が映画化した「真夜中乙女戦争」は、無気力な大学生“私”が、“真夜中乙女戦争=東京破壊計画”に着手する様子が描かれる青春物語。“私”を永瀬が演じ、“私”がひそかに恋心を抱く“先輩”に池田エライザ、騒動を首謀する謎の男“黒服”に柄本佑が扮した。
公開された映像は、“私”が大学で講義を受けるシーンから始まる4分間。生気のないまなざしで授業を受ける“私”が、渡辺真起子演じる教授に抗議する様子や、“私”の身に起こっている災難、そして“黒服”との出会いまでが収められた、本作の序章となる映像だ。
“私”が教授に抗議する長ゼリフのシーンについて、永瀬は「たくさん練習して、イメトレも何度もしてきたのに、いざ実際に教授の前に立つと全然違いました」と述懐。「“私”がどんな人物か観客が知る大事なシーン。セリフも長いので、一番気合い入れて挑みました」と明かしている。また、柄本は「“私”と“黒服”の出会いのシーンは、青天の霹靂じゃないですけど『あっこいつ』と感じるそういう存在。この2人はどこかでつながっている、2人で1人という人物造形なんじゃないかなと思います」と語った。
著名人コメントには、門脇麦、栗原類、松本穂香といった二宮監督作に参加経験のある俳優や、映画監督の松本花奈、そのほか芸人、タレント、アーティスト、クリエイターなどが幅広く名を連ねる。門脇は「こんな青春映画をずっと欲していた! この高揚のために映画を観続けているのだと思う瞬間に満ち溢れた幸福な113分でした」と絶賛の言葉をつづった。全員分のコメントは以下に掲載している。
「真夜中乙女戦争」は1月21日より全国でロードショー。
宇垣美里(フリーアナウンサー)コメント
若さゆえの焦燥感、全能感、破壊への距離の近さ 脆いほどに繊細で危うげなあのひと時の激情が あまりに美しく陳腐を超えてスタイリッシュに描かれていて もう死んでしまったかつての自分を見てちくりと胸が痛くなった。
宇野維正(映画・音楽ジャーナリスト)コメント
岡崎京子ワールドを現代に蘇らせてみたり、とんかつDJでアゲてみたり、これまでムチャなことばかりしてきた二宮健監督がまたしても。2020年代東京で「ファイト・クラブ」スピリットを引き継ぐという無謀な試み。でも、恋愛パートの切なさは本物でした。最後のビリー・アイリッシュはズルい(笑)。
大島育宙(芸人 / 映画評論YouTuber)コメント
政治の季節もバブルの熱狂も体験できなかった世代による、世代のための架空叙事詩。世紀末にまだ子供だった89年生まれの作家、91年生まれの監督による新約「ファイト・クラブ」。映画化されなければならなかった小説が、映画化すべき監督の手で映画になったことを幸せに思う。
沖田遊戯(映画YouTuber / 芸人)コメント
“わたし”は世界が終わると言われた1999年に産まれました。同年に誕生した破壊的な怪作「ファイト・クラブ」が大好きなわたしに今一度破壊のチャンスが訪れたのです。
決行の時は2022年1月21日、作戦の名は……
門脇麦(女優)コメント
こんな青春映画をずっと欲していた!
この高揚のために映画を観続けているのだと思う瞬間に満ち溢れた幸福な113分でした。
栗原類(俳優・モデル)コメント
2020年、世界に対しての不安が生まれてしまいました。今作を見た時に己の不安や戸惑いを受け止めてくれたような気がして心境が少し変わったような気がしました。ビリー・アイリッシュの主題歌も濃い味を出しているので最後までお見逃しなく!
くれい響(映画評論家)コメント
ルール、その1。「真夜中乙女戦争」について口にするな。
これまでになく、妖しげな池田エライザ。これまでになく、不気味な柄本佑。
そんな2人に挟まれ、危うさに溺れていく、これまで見たことのない永瀬廉。
彼らのアンサンブルと二宮健監督のブッ飛んだセンスが、
“トーキョー・ファイトクラブ・ストーリー”を生み出した!
ごめん(イラストレーター / 漫画家)コメント
非現実の中に確かにある現実。恋も生きることも下手で、一見偏屈だが真っ直ぐな「私」の物語が、
どうにも他人事とは思えない。美しい言葉や映像の中に、儚さではなく静かな強さを感じました。
酒村ゆっけ、(酒テロクリエイター / 作家)コメント
東京破壊という衝動のような世界と儚げな言葉で紡がれたたおやかで詩的な世界を同時に味わった真夜中の映画時間。もし自分が退屈で色のない生活を送っていて、目の前に危うさをまとった黒服の柄本佑さんが現れたら光を求めて問答無用に手を伸ばしてしまうだろう。
SYO(物書き)コメント
カッコ悪いものなんて、死んでも映さない──。そんな熱意と衝動が、画面の端々で蠢いていた。この映画は、若者たちを刺激し、大人たちを挑発する。
修一朗(動画クリエイター)コメント
池田エライザの色気は最高。そして何よりも柄本佑の役柄が作品のダークな雰囲気にとてもマッチしていた。「東京を破壊する」という一見非現実的なテーマも、彼の自然な演技により常に緊張感が張り詰めていた。原作は読んでいなかったが、ストーリーも十分に理解でき楽しめる作品だった。
高山亜紀(フリーライター)コメント
真夜中とは? 乙女とは? 戦争とは? 想像をやすやすと超えてくる演技、映像、物語。これがいまの若者、若者のいまなのか。
武田静加(モデル)コメント
少しわかってしまうような人間の悪い心や行動、自分自身や世間と闘うような若い頃の繊細な気持ちなど、 共感できることが多く、また現代のSNSが出てきたり、終始その世界に入り込んでしまいました。なにより素敵な役者さんばかりで目が楽しかったです。
テラシマユウカ(GANG PARADE)コメント
東京破壊計画とひとつの恋…。
詩的な言葉によって
真夜中の妖しさに魅せられ、
退屈に絶望し屈折した感情が
日常、社会、人間へと反逆しぶっ壊していく。
隅々まで溢れた映画愛に愛しさを感じる。
トイアンナ(恋愛コラムニスト)コメント
10代を苦しむ“乙女”の苛立ち、葛藤、幼さ、成熟、全部が詰め込まれた玉手箱。世界をぶち壊す願望を、もし現実にできるなら、命を賭けたっていい。本作は薄暗い青春のモノローグ。ひりひりするほどの孤独に、吐き気がするほど狂おしい熱。詰め込み放題のエモーションを、どうかそのまま受け止めて。
中井圭(映画解説者)コメント
こんな鬱屈した時代に、真正面からの言葉は響かない。それゆえ逆説的に、希望は残酷に描かれる。真夜中、世界が美しく赤く染まる時、破滅は愛おしさすら滲ませた。
新田さちか(タレント・俳優)コメント
「自分の居場所に馴染めない感」から、退屈に絶望し日常を壊したくなる…。最初は誰にでも当てはまるこの感情は徐々にエスカレートし、常に物語は奇想天外に! 一時も目が離せない作品でした! 個人的には物語だけでなく、東京タワーを映し出す美しい映像が世界観にぴったりで、夜景が好きな方にも是非観ていただきたい作品です…!
ニャン(作家)コメント
この映画は 愛されるか、憎まれるか、 その二択しか無い。誰よりも愛されたかった あの頃の一人きりだった僕が 映画の中に居た。人は優しく寄り添われると 流れる涙があるということを 思い出した。爆破シーンがあるのに、世界一優しい映画でした。
松本花奈(映画監督)コメント
昔からよく、真夜中にふと目が覚めると考えていました。いつの日か必ず、自分も皆も死んで、いなくなって、やがて無になるはずなのに、どうして孤独であることがこんなにも怖いのだろう、と。この映画を見て、やっとその答えを見つけられたような気がしています。
松本穂香(女優)コメント
壊れていく世界の中で、徐々に人間味を帯びていく「私」の目が好きでした。あなたがいて、私がいる。そのことだけがどうしようもなくリアルで、美しかった。二宮さんの唯一無二の世界観。やっぱり好きです!
ものすごい愛(エッセイスト・薬剤師)コメント
他力本願のモラトリアムの自覚がない。“何者”にもなれないことを受け入れているようで、どこか「自分だけは特別」だと信じて疑わない。
そんな姿を遠いところから眺めて「青くてかわいいね」と思わず口に出してしまったわたしは、彼らから見れば平和ボケしたつまらない大人なのだろう。
でも、わたしにも心当たりがあるんだ。だから、少しだけ心臓が痛い。もう決して戻れないあの頃が、どうしようもなく恋しい。
ゆきぽよ(モデル・タレント)コメント
時間の価値をNetflixの月額料金と比べたりと、変わってるけど今どきで面白い映画でした。
私もそうですが、何のために今を生きて何が楽しみなのか分からなくなってしまってる、今どきの若者たちには突き刺さる!
失敗しても分からなくなっても恋でも仕事でも何でもいいから目標を見つけて強く生きないと!!って気持ちにさせられました。
(c)2022「真夜中乙女戦争」製作委員会