町あかりが初の英語詞曲に挑戦、海外向け楽曲第1弾「Dead In A Hundred Years」配信
音楽
ニュース

町あかり「Dead In A Hundred Years」配信ジャケット
町あかりが1月20日に新曲「Dead In A Hundred Years」を配信リリースする。
「Dead In A Hundred Years」は、町にとって初となる英語詞の楽曲。町が作詞作曲を行い、立命館大学教授の岡本広毅が英訳を担当した。この曲について町は、「この度、初めて英語詞に挑戦しました! 海外向け楽曲第一弾です。メメント・モリ(いつか必ず死ぬということを忘れるな)のメッセージをベースに、ポップで楽しい作品に仕上げました。今を悔いなく生きよう! 世界中の人々と、声を揃えて歌える日を夢見て…。」とコメントしている。
町あかり コメント
こんにちは、町あかりです。
この度、初めて英語詞に挑戦しました! 海外向け楽曲第一弾です。
メメント・モリ(いつか必ず死ぬということを忘れるな)のメッセージをベースに、ポップで楽しい作品に仕上げました。
今を悔いなく生きよう!
世界中の人々と、声を揃えて歌える日を夢見て…。