Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 篠原涼子「ウェディング・ハイ」注目は岩田剛典のあるシーン、中村倫也は作文で個性出す

篠原涼子「ウェディング・ハイ」注目は岩田剛典のあるシーン、中村倫也は作文で個性出す

映画

ニュース

ナタリー

「ウェディング・ハイ」初日舞台挨拶の様子。

「ウェディング・ハイ」の初日舞台挨拶が本日3月12日に東京・丸の内ピカデリーで開催され、キャストの篠原涼子、中村倫也、関水渚、岩田剛典(EXILE / 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE)、皆川猿時、高橋克実、監督の大九明子が登壇した。

本作は、絶対に「No」と言わない敏腕ウェディングプランナーを主人公に、くせ者ぞろいの結婚式を描いたコメディ。篠原が主人公の中越を演じ、バカリズムが脚本を手がけた。

「もう一度観るとしたら注目してほしいところは?」と尋ねられた篠原は、岩田の“あるシーン”を見どころに挙げる。それを受けて岩田は「アフレコをするとき、あのシーンを観て笑いました。監督のディレクションが予想外すぎて」と続けた。中村は「余興のシーンと、映っていないところで皆川さんが大きな声で合いの手を入れていた場面。合いの手を想像して観ていただけたら」と呼びかけ、「皆川さんの声で現場が明るくなった」と振り返った。

イベントでは、登壇者たちが「大安吉日」をお題に、本作の魅力をあいうえお作文で紹介していくことに。大九の「高橋克実さんが」をはじめとして、「いろいろあって」「アンシャンテ(フランス語で「初めまして」)」「気分が“ハイ”になる」「チームワーク抜群のウェディングプランナーさん」「自由奔放に」「つきましては、皆様のご多幸と『ウェディング・ハイ』のヒットをお祈りしまして乾杯」とつなげていき、作文が完成した。中村は「アンシャンテ」を選んだ理由を「克実さんがいろいろあって今“アンシャンテ”って言える幸せという……」とおどけながら答えた。

「ウェディング・ハイ」は全国の劇場で上映中。

(c)2022「ウェディング・ハイ」製作委員会