霜降り明星、EXIT、宮下草薙、四千頭身が「アメトーーク!」で今語る“第7世代”
ステージ
ニュース

「アメトーーク!」の「第七世代、その後…」に出演する(前列左から)霜降り明星、EXIT、(後列左から)宮下草薙、四千頭身。(c)テレビ朝日
本日3月17日(木)に放送される「アメトーーク!」(テレビ朝日系)のテーマは「第七世代、その後…」。霜降り明星、EXIT、宮下草薙、四千頭身がゲスト出演する。
活躍中の若手芸人をくくる呼び名として“お笑い第7世代”という言葉が使われ始めてから数年が経った。この世代の中心メンバーとされる彼らが、ブームを巻き起こした当時を振り返りつつ、現在と未来の第7世代を語り尽くす。「最近、テレビで第7世代という言葉が使われなくなっている」という霜降り明星せいやの言葉に、EXIT兼近は「いやいや、第7世代の力を見せつけてやりましょうよ!」と張り切るのだが……。
「ブームを一歩引いて見ていた」という宮下草薙・宮下は、当時のとある発言を相方・草薙から暴露される。「第7世代と真摯に向き合ってみた」という四千頭身・後藤が今思うことも発表。「僕らは第7世代のメインじゃなかった」という宮下草薙と、ブームを謳歌していたEXITりんたろー。の温度差も明らかに。
MC側ゲストとして陣内智則とジャングルポケット斉藤が登場する。せいや、りんたろー。らが陣内のことを「第7世代のお父さん」と呼ぶ理由とは。さらに「アメトーーク!」に“6.5世代”として出演したことがある斉藤の本音も。霜降り明星は、早くから6.5世代や“NEXT第7世代”などに目を付けた「アメトーーク!」に物申す。
そのほか「第7世代乗っかり芸人を捕まえろ!!」と題した企画では、「第7世代として仕事をしてきたが、最近そのくくりから逃げている」との“乗っかり疑惑”が持たれた、ぺこぱ、すゑひろがりず、コロコロチキチキペッパーズ・ナダルの本音を、マネージャーとの会話の隠し撮りで探る。さらに“お笑い第7世代”という呼び名の“言い出しっぺ”とされるせいやが「今日で解散しよう」と言い始め、急遽メンバーの多数決で解散か継続かを決めることに。そこで起きたまさかの展開とは。
アメトーーク!
テレビ朝日 2022年3月17日(木)23:15~24:15
ABCテレビ 2022年3月17日(木)24:30~25:32
<出演者>
MC:蛍原徹
ゲスト:霜降り明星 / EXIT / 宮下草薙 / 四千頭身
MC側ゲスト:陣内智則 / ジャングルポケット斉藤
ぺこぱ / すゑひろがりず / コロコロチキチキペッパーズ・ナダル