『Life in Art フィリップ・ワイズベッカー「HANDMADE ハンドメイド」展』ATELIER MUJI GINZAで開催
アート
ニュース
「Life in Art フィリップ・ワイズベッカー『HANDMADE ハンドメイド』展」
『Life in Art フィリップ・ワイズベッカー「HANDMADE ハンドメイド」展』が4月22日(金)から6月26日(日)まで、ATELIER MUJI GINZA(無印良品 銀座店内)で開催される。
本展は株式会社良品計画が日常芸術をテーマにアート(=文化)を広げるアートプロジェクト「Life in Art」の一環。このプロジェクトでは、日常生活に必要な暮らしの基本を店から提供するだけではなく、アート作品の販売や自社のプロモーションなどでも、アーティストやクリエイターと協力しながら「感じ良いくらし」の探究を続けてきた。
その中で、フィリップ・ワイズベッカーとはMUJI Forum des Halles(欧州旗艦店 / フランス・パリ)やイベントなど、これまでも様々な企画でコラボレーションしている。
彼は1942年生まれ、日常の身近なモチーフ、平面的でありながらも不思議な立体感のある独特なパース、淡く温かみのある線の表情など、自身の目線から生み出すドローイングが多くの人を魅了。また、本人の自宅やアトリエにある家具のほとんどを自身で設計、制作、塗装を手掛けてきた。
本展は身近な暮らしの中にあるものをモチーフに描いたドローイング作品や本人が制作した生活の道具、アトリエで収録した映像で構成。これまでの作品だけでなく、このために描いたペインティングや彼自身の手によるオブジェの新作も発表・販売されるという。
自身の内面にある発想を自由に表現し生活環境を構築していく、そんな彼の生活美学の視点を感じ、日々の暮らしを豊かに愉しむきっかけを見つけてほしい。
<フィリップ・ワイズベッカー著『ホモ・ファーベル』より>
およそ100年前に海を渡ってニューイングランドにやってきた移民たちが使っていたであろう椅子や家具。スタイルや職人技にはこだわらず、最小限の材料で、素早く作れて、頑丈。そんなところが好きだった。自分でも似たようなものが作れる気がした。初歩的な道具だけで夢中になって作っては、アトリエの室内を少しずつ自作の家具で置き替えていった。ベーシックで気取らない家具は、すぐに気に入った。
友人や家族からは、座り心地が悪いと批判されても、それでも自分らしく思えて、いまでも飽きずに使っている。なにしろ見ていて美しいのだ。わたしにとっては目に映るものが一番大切で、その他は我慢するしかない。今でも必要に合わせて作り続けている。作り方はきわめて簡単だ。木材、ネジ、接着剤、それからクランプと穴あけドリル、これで準備完了。
やっかいなのは塗装の工程。まず穴を埋め、ヤスリをかけて、1度目を塗る。乾燥したら再びヤスリをかけて、2度目を塗らなければならない。塗装のペンキは、いつもグレーを使っている。グレーはもともと好きな色で、流行がなく、重みがあり、落ち着かせてくれる。黒でも白でもないところが、迷いの絶えない自分には、よく似合っている。幸いなことに、塗りの欠点も目立ちにくい。
今、私の一番の願いは、なにも置かずなにも入れない裸の状態で、デッサン作品と同じように、自作の家具を並べて展示することだ。
■展示情報
『Life in Art フィリップ・ワイズベッカー「HANDMADE ハンドメイド」展』
4月22日(金)~6月26日(日)
時間:11:00~21:00
※営業時間は変更の場合も有。
詳細はATELIER MUJI GINZAの公式サイトへ。
https://atelier.muji.com/jp/
会場:無印良品 銀座 6F ATELIER MUJI GINZA Gallery1・2
料金:入場無料
<関連イベント>
トークイベントを開催予定。
詳細は決まり次第、ATELIER MUJI GINZA公式サイトやSNSで発表。
■リリース情報
『ホモ・ファーベル』(著・フィリップ・ワイズベッカー)
価格:3,300円(税込)
4月22日より無印良品 銀座で先行販売
5月1日より全国のMUJI BOOKSで販売(限定2500部)