アニタ・ムイの波乱に満ちた生涯描く伝記映画、ディレクターズカット版が明日配信
映画
ニュース
「アニタ:ディレクターズカット」ビジュアル
香港の歌手で女優として活躍したアニタ・ムイの波乱に満ちた人生を描く伝記映画「アニタ」。本作のディレクターズカット版が全5話のドラマシリーズとして明日4月6日よりディズニープラスで最速独占配信される。
“アジアのマドンナ”と言われながら、2003年12月に子宮頸がんのため40歳の若さで他界したアニタ・ムイ。本作では幼少期の歌手活動から、歌手としての成功やマフィアとのトラブル、家族や恋人への愛情、そして社会貢献活動など、彼女の生涯がヒット曲とともにつづられていく。「アニタ:ディレクターズカット」では1時間以上の本編映像を追加。1話45分で4歳から始まったアニタのキャリアと、その私生活がより詳細に描かれていく。
監督を務めたのは「コールド・ウォー 香港警察」シリーズで知られるリョン・ロクマン。ルイーズ・ウォンがアニタを演じたほか、アニタと親交を深める俳優レスリー・チャン役にテレンス・ラウ、ラストコンサートで舞台衣装を手がけるデザイナーのエディー・ラウ役にルイス・クー、近藤真彦をモデルにしたとされる日本人青年・後藤夕輝役に中島歩、レコード会社・華星唱片の元社長ソー・ハウリョン役にラム・カートンが扮した。
国内では映画版が第17回大阪アジアン映画祭のコンペティションで日本初上映。スペシャル・メンションと観客賞を受賞している。
(c)2022 Disney and its related entities