野村萬斎ら「能 狂言『鬼滅の刃』」に向けて意気込み、サプライズで“鬼舞辻無惨ケーキ”登場
ステージ
ニュース
「能 狂言『鬼滅の刃』」制作発表会見より、左から木ノ下裕一、野村萬斎、大槻文藏、大槻裕一。
「能 狂言『鬼滅の刃』」の制作発表会見が本日4月5日に東京・観世能楽堂で行われた。
「能 狂言『鬼滅の刃』」は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された吾峠呼世晴のマンガ「鬼滅の刃」を能・狂言化するもの。本日の会見には、演出の野村萬斎、監修を手がける大槻文藏、補綴を担当する木ノ下裕一、竈門炭治郎、竈門禰豆子役を勤める大槻裕一が出席した。
演出と鬼舞辻無惨役、竈門炭十郎役、天王寺松右衛門役を兼ねる萬斎は「『鬼滅の刃』は鬼が主題ということで、能・狂言の世界と親和性が高い作品。『鬼滅の刃』はこれまで、アニメ化、2.5次元ミュージカル化されていますが、今回の公演はリアリティのある表現を求めるというよりも、皆さんの想像力に訴えかけるような作品になるのではないかと思います」と話す。
続いて木ノ下が、本作の構成について説明。原作マンガの6巻までのエピソードを五番立の形式で上演し、炭治郎が活躍する修羅能、禰豆子が主人公の鬘物(かずらもの)、下弦の伍・累を扱う切能に分けて披露することを明かした。現在木ノ下は、原作マンガと世阿弥の指南書「三道」を手本にしながら台本を執筆中であるという。木ノ下は「吾峠先生がおっしゃりたかったのは、『生きろ』ということに尽きるのでは、という気がいたしました。『鬼滅の刃』を深く愛している皆さんに納得していただけるように、原作ファンの方にも能・狂言の魅力を知ってもらえるような作品にできればと思います」とアピールした。
監修と累役を兼ねる文藏は「少しでも能の世界が広がるような作品を作れたら」と意気込みつつ、「能における鬼の表現の仕方にはいろいろあり、人間的な鬼や、地獄の遣いの鬼などが登場します。人間的な心を持っている鬼は、怒りだけでなく悲しみも持っているので、それをどのように表現するのか注目していただければ」とコメント。これを受けて、萬斎も「鬼にも、なぜ鬼になったのかという理由や因果がある。そこを描いてきたのが能であり、一方の狂言では『人間のほうが鬼で、鬼のほうが人間らしい』ということを伝えてきました。能・狂言のフィルターを通すことによって『鬼滅の刃』がより輝くような成果を出せたらと思います」と抱負を述べた。
そして炭治郎、禰豆子役の裕一は「能では謡や型をくり返し稽古するので、役作りのようなものはあまりしないのですが、今回の新作能では普段の能とは違ったアプローチができればと思います。炭治郎が修行を重ねて成長していくように、私自身も今修行をしている段階なので、そういった部分がリンクすることで化学反応を起こせたら」と意欲を見せた。
なお会見終了後には、本日4月5日に56歳の誕生日を迎えた萬斎のバースデーサプライズが行われ、萬斎の頭文字である“M”をモチーフにした花と、鬼舞辻無惨をイメージしたケーキが送られた。
「能 狂言『鬼滅の刃』」は、7月26日から31日まで観世能楽堂、12月9日から11日まで大阪・大槻能楽堂で上演され、チケットの抽選販売は本日から17日23:59まで受け付けられる。
※竈門禰豆子の「禰」はネに爾、鬼舞辻無惨の「辻」は一点しんにょうが正式表記。
「能 狂言『鬼滅の刃』」
2022年7月26日(火)~31日(日)
東京都 観世能楽堂
2022年12月9日(金)~11日(日)
大阪府 大槻能楽堂
原作:吾峠呼世晴「鬼滅の刃」(集英社ジャンプ コミックス)
演出:野村萬斎
監修:大槻文藏
補綴:木ノ下裕一
出演
シテ方:大槻文藏、大槻裕一
狂言方:野村萬斎、野村裕基、野村太一郎
ワキ方:福王和幸、福王知登
ほか
(c)吾峠呼世晴/集英社 (c)吾峠呼世晴/集英社・OFFICE OHTSUKI