Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 萩本欽一「ちびまる子ちゃん」に本人役でゲスト出演「まる子、欽ちゃんに会いたい」

萩本欽一「ちびまる子ちゃん」に本人役でゲスト出演「まる子、欽ちゃんに会いたい」

ステージ

ニュース

ナタリー

「ちびまる子ちゃん」に本人役でゲスト出演する萩本欽一。(c)フジテレビ

アニメ「ちびまる子ちゃん」(フジテレビ系)の「ありがとう!みんなのおかげで放送1500回1時間スペシャル」が来月5月1日(日)に放送され、萩本欽一が本人役でゲスト出演する。

1990年にスタートした「ちびまる子ちゃん」がこの日、放送1500回を迎える。萩本はこれまで「ちびまる子ちゃん」のストーリーには何度も登場しているが、本人が実際にゲスト出演するのは初めてのこと。「まる子、欽ちゃんに会いたい」と題したストーリーでアフレコに臨んだ。まる子たちは昨日見たテレビ番組「欽ちゃんのドンとやってみよう!」(フジテレビ系)の話でもちきり。クラスでも欽ちゃんは大人気で「一度でいいから欽ちゃんに会ってみたいな」と話すまる子に、クラスメイトの野口さんが「観覧希望のハガキを出してみたらどうか」と教えてくれる。

「信じられないよね。アニメーションに欽ちゃんがそのまま出てくると思わなかった。ありがたいことですよ」と話す萩本。まる子と憧れの欽ちゃんとの心温まるエピソードに期待してみては。

萩本欽一 コメント

──オファーが来たときの感想は?

信じられないよね。アニメーションに欽ちゃんがそのまま出てくると思わなかった。ありがたいことですよ。最初は「欽ちゃんのドンとやってみよう!」の声だけかなと思ったの。だけど、映像もあって、そんなにしてくれなくてもいいのにと思ってさ。恐縮しちゃってさ。でも、違う世界の中に実在の欽ちゃんがそのまま出てるって、さくらももこさんに会いたくなっちゃうよね。なんかありがとうございましたってお礼を言いたい気分よ。

──アニメの中の欽ちゃんを演じてみていかがでしたか?

台本持つと緊張しちゃうの。びっくりしちゃった。よく考えたら別に台本読むようなセリフじゃないんだよね。終わってから気付いたよ。相当緊張してたんでしょうね。間違えないように。

──「ちびまる子ちゃん」のことはご存知でしたか?

長いことやってるでしょ。ちょうど忙しいときだったからなかなか見ることはできなかったけど、この話が来たとき、何本かみたよ。周りにいろんなキャラクターがいて、そのままステージでやりたいようないい家族でしたね。

──好きなキャラクターは?

友蔵さん、おじいちゃん。僕がやったらもうちょっとおかしくできるかも。割と真面目なおじいちゃんだもんね。まぁ、僕がおじいちゃんの役だとあんなに品良くできないけどね(笑)。

──「欽ちゃんのドンとやってみよう!」の思い出は?

欽ちゃんの時代を変えてくれた番組。私にとってもありがたい恩人というか、違う世界がそこからずっと開けた。ありがたい番組でした。それがアニメとして残る。私の中で大事なものをしまっているんだけど、「ちびまる子ちゃん」もしまっておこうと思います。

──放送を楽しみにしている視聴者へメッセージを。

子供の番組っていうけど、むしろ年を取った私と同世代のじいちゃん、ばあちゃんに。孫の言葉って笑えたり、にこやかにできる。私はどちらかというと「みんな見てね」というよりは「じいちゃん、ばあちゃん、欽ちゃん出てるからその時代にちょっと戻ってみようよ」と言いたいかな。楽しみにしてて!

ちびまる子ちゃん「ありがとう!みんなのおかげで放送1500回1時間スペシャル」

フジテレビ系 2022年5月1日(日)18:00~19:00