多彩なプログラムが揃った『おんなつ2022』が会場&オンライン配信で開催
クラシック
ニュース

おんなつ2022
続きを読むフォトギャラリー(4件)
すべて見るクラシック音楽と音楽家の魅力をより多くの人に伝える催し『霞町音楽堂夏Fes.おんなつ2022』が7月20日(水)から22日(金)まで開催される。会場の霞町音楽堂で観覧できるほか、オンライン配信も実施される。
本イベントは、新型コロナウイルスによりコンサートがストップしていた2020年に“発表の場を失った音楽家達に演奏する場所を作りたい”との思いから無観客24時間生配信コンサートとしてスタート。現在は、「クラシック音楽と音楽家の魅力をより多くの人に伝える」ことを使命に開催されている。
今年は3日間の開催で、「舞台は世界」がテーマ。初日7月20日(木)は、ヴァイオリニストの服部百音、日本音楽コンクールチェロ部門で優勝した水野優也、エリザベート王妃国際音楽コンクール2021のセミファイナリストでもある吉見友貴が出演。注目を集めている若手演奏家が集う。
21日(木)は「フルート祭り」。大阪音楽大学准教授で、フルート世界一を決定するJPランパンコンクールの覇者でもある上野星矢が出演を予定。さらにリール国立管弦楽団首席フルート奏者のクレモン・デュフール、マルセイユ歌劇場管弦楽団首席フルート奏者のヴィルジール・アラゴ、フィンランド国立歌劇場管弦楽団首席フルート奏者のアレキシ・ロマンが登場する予定だ。
そして最終日22日(金)は「HIGUCHI TATSUYA NIGHT」と銘打って、樋口達哉、鈴木慶江、河原忠之が出演。本イベント恒例になっているリクエスト大会も行われる。
霞町音楽堂夏Fes.おんなつ2022
7月20日(水)、21日(木)、22日(金)
霞町音楽堂
※オンライン配信あり
https://onnatsu.com/
フォトギャラリー(4件)
すべて見る