Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 屋良朝幸「新しいエンタテインメントが生まれる」音楽劇『スラムドッグ$ミリオネア』

屋良朝幸「新しいエンタテインメントが生まれる」音楽劇『スラムドッグ$ミリオネア』

ステージ

インタビュー

ぴあ

屋良朝幸

続きを読む

フォトギャラリー(2件)

すべて見る

2009年アカデミー賞8部門を受賞した映画『スラムドッグ$ミリオネア』(監督:ダニー・ボイル)が原作にした小説『Q&A』(ヴィカス・スワラップ著)が、世界で初めて舞台化される。瀬戸山美咲が上演台本と演出を手掛け、貧困、格差、虐待、搾取といったインド社会が抱える問題に鋭く切り込みながら、「スラム街の孤児《スラムドッグ》が、なぜクイズ番組で《ミリオネア》になりえたのか?」の謎解きを、群舞やパルクールを取り入れた疾走感のある音楽劇に仕上げるという本作。主演を務める屋良朝幸に話を聞いた。

「生きていくために必要なこと」がひとつの結果につながる

――原作小説『Q&A』の印象をお聞かせください。

『Q&A』は、映画『スラムドッグ$ミリオネア』のもととなった小説なのですが、僕は映画も拝見していて、あの作品に描かれているようなことがインドで現実に起きているとすれば、それはすごく悲惨で。主人公はそういう中で生きていくためにいろんな知恵を得たからこそ、クイズで勝ち抜いていけるんですけど。だからこの作品を演じるためには、そういった国の情勢や子供たちのこともちゃんと調べて、しっかり伝えていきつつ、それをいかにエンタメとして見せるかということも考えていきたいなと思いました。

――どんなことを調べるのでしょうか?

例えば、インドならではの階級制だとかは日本人にはわからない部分もあります。「スラム街で生まれた人はその時点で人生を変えることはできない」というようなことは聞いたことがあるのですが、実際のところそれがリアルなのかもわからない。いまはもう変わっている部分もあるかもしれませんが、そこにある背景をちゃんと知っておかなければいけないなと思っていて。そこは少しずつ調べるようにはしています。

――屋良さんが演じるスラム街出身の青年・ラムはどんな人物だと捉えていますか?

それこそさっき言った「自分の人生を変えられない」というところからスタートしていて。だけど彼は友達と一緒に夢を持っている。10歳くらいから演じると思うのですが、そのときからいろいろなことが気になって「なんで?」「どうして?」と知ろうとするんですよ。その興味の持ち方がすごく面白いです。そういう、彼にとって「生きていくために必要なこと」がクイズになって、運よく出題されるっていう話で。人生の中で得たものがひとつの結果になっていったのかなと思います。

僕が出るからにはダンスがないことはないだろうなと

――映画版とけっこう違うのですか?

そうですね。役名も違うし、出てくるキャラクターも多いかな。大まかな設定は一緒だと思いますが。

――音楽劇で、ダンスも歌も生バンドも、さらにパルクール(スポーツの一種)もある舞台だということですが。

僕が出るからにはダンスがないことはないだろうなと思っていたんですけど(笑)、パルクールはかなり意外でした。資料に「パルクール」ってさりげなく書いてあったんです。それで「パルクールか!」と思って。僕もすごく興味があるジャンルではあるんですけど、それをこの作品でやるっていうのはちょっと想像つかなかった。そもそも舞台でパルクールをやること自体もそんなにないと思いますから。セットもそのためにつくらなくちゃいけないですし。

――専門の先生がつくのですか?

それが、たまたま僕の知り合いがパルクールの研究をしていて。パルクールの動きだけじゃなく、そのためのセットなんかも研究している方なんです。しかも知り合ったタイミングは、この作品に出演が決まるほんの少し前! すごい奇跡だなと思って。それで瀬戸山さんにも紹介させていただいて、一緒にやることになりました。まずパルクールって、ダンスみたいに「やってみよう」と言ってやれるジャンルではないと思うんですね。だから今回こういう機会をいただけるのもすごく嬉しいです。既にちょこちょこやっていますよ。基礎の基礎から。正直、あれだけ踊っているから余裕だろうと思っていたんですけど、やってみた次の日は筋肉痛で歩けなくて(笑)。使う場所が全然違うんだなと思いました。そういうパフォーマンスも含めて、この作品は新しいエンタメになるという楽しみはあります。

――演出の瀬戸山美咲さんとは初タッグですが、どんな印象がありますか?

ものすごく柔らかい方です。パルクールも最初の頃はそこまで詳しくなかったと思うのですが、いまはすごく興味を持ってくださっていて。きっと瀬戸山さんは、ご自身の興味の範囲の外にあるものでもちゃんと好きになって、こうしよう!と言ってつくってくださる方なんだろうなと感じました。それだけでも大好きになったし、いろいろ相談しやすい方なんじゃないかなと思うので、お稽古がすごく楽しそうです。

――共演者の皆さんの印象は?

共演したことがあるのは(唯月)ふうかちゃんだけなんです。村井(良大)さんもご挨拶をしたくらい。でも村井さんは(ラムの親友という)肝になるキャラクターを演じるので、いろいろ話して一緒につくっていけたらなと思っています。もちろん(ラムが恋する相手を演じる)ふうかちゃんもですけどね。あと、(川平)慈英さんは共演は初めてなのですが、だいぶ前にご飯をご一緒したことがあって。そのときに「なんか一緒にやろうよ」と熱く話してくださったんですね。そこから6年くらい経って、やっとここでご一緒させていただけるのですごく嬉しいです。今回の(クイズ番組の司会者という)役柄もピッタリで、慈英さん以外できないと思います(笑)。大塚(千弘)さんは以前、ふぉ~ゆ~のみんなと共演されていて(『縁~むかしなじみ~』/’16年)、なんか、ふぉ~ゆ~が「ちーちゃん」「ちーちゃん」って呼んでいたのがすごく印象に残っているんですよ。だから俺も「ちーちゃん」って呼ぼうかな(笑)。

ジャニーズで培った強みは弱点でもある

――屋良さんは所属されているジャニーズ事務所のオリジナルミュージカルから始まって、いまでは外部のさまざまなミュージカル作品にご出演されていますが、その中で感じるご自身の強みはありますか?

ジャニーズでやっている強みで言うと「対応能力」です。僕はジュニアのときは、例えばKinKi KidsとV6のコンサートを並行してやります、みたいな日々でしたから、そこで臨機応変さだったりその場の対応能力が鍛えられました。つまり「よくわからないけどやれちゃう強さ」があるんです。「とりあえずやる」っていう。ひとつ、ジャニー(喜多川)さんのエピソードで忘れられないのが、あれは誰のコンサートだったか……ドームコンサートを観に行ったんですよ。会場に着いたのは開演45分くらい前で、ジャニーさんに挨拶をしたら、「YOUたち出ちゃってよ」と言われて! でももう客席も開場していてステージを直接見られない状況だから、図面を見せられて「位置はこことここだから」とか教えてもらって(笑)、振付もその場で覚えました。ジャニーさんはそういうサプライズが好きなんですよ。むちゃくちゃだな!と思うし、観に行ったのに観れないし(笑)、とにかく出番までひたすら練習して、ステージに出て、そこで初めて「こういうステージなんだ」なんて思いながら、バッとやってハケる。そういうことがざらにありました。これはジャニーズでしかないと思います(笑)。だから外の俳優さんはここまでの対応能力はきっとないだろうなって。それは強みです。

同じく舞台でも、急に台詞が増えて、理解する間もなくやらなきゃいけないってこととか、芝居が増えてやらなくちゃいけないってことがあるんですね。だから自分で腑に落ちてないし、どういう意味でこの台詞を言っているのかわからないまま、ある意味、対応能力でやってきました。でもそれが弱みにもなっていて。そう思ったのは『SONG WRITERS ソング・ライターズ』(’13年)のときだと思います。

演出の岸谷五朗さんに「“とりあえずやれちゃう”っていうのはやめない?」って指摘されて。まだ外部のミュージカルに出させていただくようになって間もないときで、たしかに自分の中では腑に落ちてないんだけど、「やらなきゃ」とやっていた。だから岸谷さんに、「わからなかったら芝居が止まっちゃってもいいから、一回ディスカッションしない?」と初めて言われたときに、「うわ、そうだよな」と思って。そこで、なんにでも対応できちゃう強さの半面、浅いところで演じてしまう弱点に気付けました。あれはすごくいいきっかけをいただいたと思っています。そこから「もっと深く考えなきゃ」と思うようになって、芝居への取り組み方も変わりました。本当にわからないことはちゃんと話し合う。いまだにわからないことはいっぱいありますが、そういうことは聞いたり、ディスカッションしたり、いろいろ実験するようになりましたね。

――では最初の「インドについて調べている」というのもそういう経験があってのことですか?

はい、本当にそうだと思います。

――最後に読者の方にメッセージをお願いします。

映画『スラムドッグ$ミリオネア』もすごく面白い作品ですが、この作品はさらに「音楽劇」ということで、歌や音楽、そしてパルクールも加わります。パルクールってなんだろう?って方もたくさんいらっしゃると思うのですが、だからこそ、舞台の世界の中でも新しいエンタテインメントが生まれるんじゃないかな。そんな期待を僕も持っています。エンタメ性も含め、楽しみにしていただきたいです!

取材・文=中川實穂

<公演情報>
音楽劇『スラムドッグ$ミリオネア』

2022年8月1日(月) ~8月21日(日) 東京・シアタークリエ
東京公演後、愛知・新潟・大阪にてツアー公演あり

フォトギャラリー(2件)

すべて見る