原田知世が40周年記念コンサートを東京国際フォーラムで開催 ゲストに大貫妙子、鈴木慶一ら
音楽
ニュース

原田知世 (C)大辻隆広
続きを読む原田知世が、デビュー40周年記念スペシャルコンサート『原田知世 40th Anniversary Special Concert “fruitful days”』を10月16日に東京・東京国際フォーラム ホールAで開催することが決定した。
1982年のデビュー以来、俳優と歌手の両方で活躍を続ける原田。本日6月20日に東京・Bunkamuraオーチャードホールで行われた東名阪ツアー『原田知世 40周年アニバーサリーツアー2022 “fruitful days”』のアンコールMCで発表された本公演では、40年間のキャリアの代表曲が多数披露される予定で、ゲストとして大貫妙子、鈴木慶一、高野寛、土岐麻子が出演する。
ゲストの4名はいずれも原田の歌手活動にゆかりの深い面々。大貫は原田のデビュー時に「地下鉄のザジ」を提供、以降もシングル「彼と彼女のソネット」の日本語訳詞を手がけるなど交流を続けてきた。近年では2020年発表のカヴァーアルバム『恋愛小説3~You & Me』で大貫の名曲「ベジタブル」をデュエットで録音している。鈴木は1992年から96年にかけて原田のプロデュースを手がけ、アイドルからアーティストへの扉を開いた“歌手・原田知世”にとっての最重要人物。今年3月に発売された最新アルバム『fruitful days』では、高橋幸宏とのユニット・THE BEATNIKS名義で新曲「アップデートされた走馬灯」を提供した。
高野とは2005年公開の原田の主演映画『サヨナラCOLOR』の音楽を、高野が在籍するNathalie Wiseが担当したことで交流が深まり、その後高橋の呼びかけで結成されたポップ・エレクトロニカ・バンド・pupaではバンドメイトとして活動を共にした。土岐は、2018年に発表された原田のオリジナルアルバム『L'Heure Bleue』に収録の「ping-pong」に作詞で参加。続く『恋愛小説3~You & Me』に収録された同曲のリメイクヴァージョンでは、原田と息の合ったデュエットヴォーカルを披露している。
チケットは、6月30日までオフィシャル先行受付を実施中。
<コンサート情報>
原田知世 40th Anniversary Special Concert “fruitful days”
10月16日(日) 東京国際フォーラムホールA
開場16:00 / 開演17:00
スペシャルゲスト:大貫妙子 / 鈴木慶一 / 高野寛 / 土岐麻子
【チケット料金】
SS席:税込16,500円(1階最前5列)
S席:税込12,000円(1階中通路前)
指定席:税込8,800円
※未就学児童入場不可
オフィシャルHP先行受付:6月30日(木) 23:59まで
http://haradatomoyo.com/
お問い合わせ:ホットスタッフ・プロモーション
TEL:03-5720-9999(平日12:00〜18:00)
https://www.red-hot.ne.jp/
<リリース情報>
原田知世 ニューアルバム『fruitful days』
Now On Sale
●限定盤(SHM-CD+DVD):4,070円(税込)

●通常盤(SHM-CD):3,300円(税込)

【CD収録内容】※全形態共通
1. 一番に教えたい
作詞:高橋久美子 作曲:伊藤ゴロー
2. ヴァイオレット
作詞作曲:川谷絵音
3. 邂逅の迷路で
作詞:高野 寛 作曲:網守将平
4. 真昼のたそがれ
作詞作曲:辻村豪文
5. 守ってあげたい
作詞作曲:松任谷由実
6. 鈴懸の種
作詞:高橋久美子 作曲:伊藤ゴロー
7. Like This
作詞作曲:伊藤ゴロー
8. アップデートされた走馬灯
作詞:鈴木慶一 作曲:THE BEATNIKS
9. シンシア
作詞:原田知世 作曲:Ulf Turesson,Johnny Dennis
【DVD収録内容】※限定盤のみ
■fruitful days - tiny performance
・くちなしの丘
・一番に教えたい
・Like This
原田知世「一番に教えたい」(tiny performance)
購入・配信リンク:
https://Tomoyo-Harada.lnk.to/fruitful_daysPR
関連リンク
公式サイト:
http://haradatomoyo.com/
YouTube:
https://www.youtube.com/channel/UCMrC5_zugDMWUQJvc1aOm_g
Twitter:
https://twitter.com/o3a3
Instagram:
https://www.instagram.com/o3a3_haratomo/
ユニバーサル ミュージック 公式サイト
https://www.universal-music.co.jp/harada-tomoyo/