Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 濱田めぐみ×柚希礼音 キャスト4人で挑む新作ミュージカル『COLOR』 “母”役対談

濱田めぐみ×柚希礼音 キャスト4人で挑む新作ミュージカル『COLOR』 “母”役対談

ステージ

ニュース

ぴあ

濱田めぐみ×柚希礼音 撮影:You Ishii

続きを読む

フォトギャラリー(5件)

すべて見る

現在は草木染作家として活躍する坪倉優介氏が過去に交通事故で記憶喪失となり、自分や他人のことはもちろん、「食べる」「眠る」などの感覚すら忘れてしまった体験を綴った著書をベースにミュージカル化。浦井健治と成河が演じる主人公“ぼく”を支え、母と息子としての関係を再び紡ぎ直す“母”役には濱田めぐみと柚希礼音がWキャストで扮する注目作だ。ミュージカル界きっての実力派のふたりが「難しい」を連発する、“深すぎる”意欲作の魅力に迫る。

娘役さんの気持ちになりました(濱田)

――同じ作品に関わるのは初めてのおふたり。これまでお互いにどんな印象を抱いていたか、教えてください。

柚希 宝塚時代の下級生の頃なのですが、『アイーダ』を取り入れた作品(『王家に捧ぐ歌』)に出演することになって、劇団四季さんが上演しているということで観に行ったんです。それが、めぐさんがやられていた『アイーダ』で。

濱田 あらまあ! 観られていたなんて。

柚希 勝手に観ていました(笑)。こんなすごい方と同じ役ができる日が来ようとは、という感じです。めぐさんがどうやって役になっていかれるんだろうというのはいつも思っていたので、今回共演はできないのですが、稽古場が一緒なだけでもとてもうれしいですね。

濱田 私、実は宝塚がすごく好きで。高校卒業の時に、宝塚を受験させてくださいって先生に言ったりもしてて。

柚希 ええええ!

濱田 「何を言っとるのかね?」で終わっちゃったんですけど。私の母も受験するギリギリまでいったぐらい宝塚が好きで、最初に観た舞台も母に連れて行かれた宝塚だったんです。

柚希 そんなことが!

濱田 星組公演でした。

柚希 (自分を指さし)星組、星組!(笑)

濱田 宝塚の方って、特に集団でいらっしゃると何か別の星の方がいらっしゃった、みたいな感じありますよね(笑)。もう、オーラが! さっき一緒に撮影させてもらったとき、娘役さんの気持ちになりました。こう寄り添いたくなるんだわって。スターさんってこういうこと!

柚希 ポーズとりながら、「こんなことしていいんですか?」なんて言ってくださって。『アイーダ』を観ていた頃の自分では考えられない!

「何を伝えようと思っているのか」というのを明確に

――出自からしても大劇場のイメージが強いおふたりが、小劇場でのミニマムな作品で顔を合わせるのが興味深いです。まず、坪倉さんが自身の体験を綴った原作をお読みになったと思いますが、おふたりにはどんな部分が響きましたか?

柚希 本当に赤ん坊に戻ったっていうか、何もかもが分からなくなるというものすごい体験をした坪倉さんが、昔の記憶を思い出して生きるのではなく、いろんなものにちょっとずつ出会いながら、ここからの人生の希望の光を見つけていくというところに感動しました。些細なことでも幸せを感じるというのも、自分に置き換えるとしみじみ感動できたし。ただ、それを演じるとなると難しい……。

濱田 原作を読み終えたときに私が一番思ったのは、人として生まれてこの地球上で我々がやったり感じたりしていること――行動とか認識とか固定概念とか常識とか既成事実とか、それらは元々あるものではなく、後々つけられたものなのだなということ。

坪倉さんはまず“本能の点”みたいなところに戻っちゃったわけなんですよね。宇宙人が地球に来て、「僕の星ではこう生きてきたけど、地球人っていうのは二本足で立つんだな」ぐらいのところまで戻ってしまってる。全部を剥がされて魂の光のひと粒にさせられた宇宙人の魂が、地球にぽんって落とされたところから始まっているような気がして、ちょっと想像がつかなかった。そのスケールが深すぎて本質すぎて、原作を読む手が一瞬離れたこともあったんです。この作品を易々と軽い気持ちでは取り扱えないなと思って。一般常識というものをまず取っ払ったところから入らないと、役作りも何もできないなと感じますね。

――お話を伺いながら、4人の演者の皆さんも今回ある意味、坪倉さんと同じような体験をすることになるのかなと感じました。

濱田 ほんとですよね! そうか、坪倉さんはそれを経験されているんだよなって今改めて思いました。(原作は)フィクションじゃなくてノンフィクションなんだって。

柚希 でも一方でミュージカルである以上、この本当にあったことをあったままやってドキュメンタリーみたいになってもいけない。「へえ、そういうことがあったんだ」で終わらないようにするにはどうしていくか、そこをみんなで作る感じが今回の作品にはすごくありますね。

濱田 そう。テーマがセンシティブだからこそ、作る側が「何を伝えようと思っているのか」という明確な共通認識を持っておかないと、オリジナル作品だと特に、「結局、何を言いたいの?」というふうになりかねない。

柚希 共通認識が欲しいっていうのは、確かにすごく思いますね。

濱田 作品としてどういうものをプレゼンできるかによって、受け取るお客様の今後の人生とか思考とか価値観とかにも影響を与えかねない作品になる気配もあるので、怖いなあと思って。やるならちゃんと意味があるものを、これだけのスタッフ、キャストが集まってこの演目を立ち上げるんだったら、やらなきゃなって思いますよね。

母というものを美化しない、を心掛けたい

――そんな作品においておふたりが演じるのは、主人公の“母”。

柚希 原作は坪倉さんの視点で書かれているから、私たち読む側も母のことは客観的に見ている。なので、母という役がリアルに流れだすまでがすごく難しそうですよね。

濱田 原作にお母様ご自身の心境の吐露のようなものはないし、役者が想像力でフィットさせて芝居としてやるには材料が少なすぎると言えるかも。まず想像を絶する経験であるし、もうひとつすごく難しいなと思ったのが、本当のお母さんでさえ記憶喪失になった息子の前で母親を演じるじゃないですか。“母”“息子”の概念を知らない我が子に「私はお母さん。母親とはこういうものよ」って。それをやらなければいけなかった実在のお母様がいたところを我々が演じて、またそれをお客様に観せるといういくつもの段階が必要になってくるわけで、それはどうたどり着くのだろうかと。

――柚希さんの母役というのは、とても新鮮な印象がありますね。

柚希 母っぽくないけれど母親は何回かやっているんですよ。『ビリー・エリオット』とか、『ボディガード』も一応母だったり(笑)。

濱田 あ、そうでしたね!! でもここまでガチなお母さんっていうのは初めてでしょ? ファンの方はものすごく楽しみなんじゃない? 「ちえちゃん(柚希)がお母さんするんだ。どうなるの?」って。

柚希 そうなんですよ(笑)。周りの話を聞くと、とにかく子供のためだったらなんでもできるけれど、だからといって母になったから凄くなったわけでも立派になったわけでもなく、子供から毎日学ぶというようなスタンスのお母さんが多いんですよね。だから私も今回、いい母になろうとせず、息子に集中して過ごしてみるというのをやってみたい。宝塚で下級生を育てた経験というのも1ミリぐらいは使えるかもしれないし(笑)。とにかく母というものを美化しない、を心掛けたいなと思います。

――息子を演じるおふたりの印象は? 濱田さんの息子“ぼく”を成河さん、柚希さんの息子“ぼく”を浦井健治さんが演じます。

ミュージカル『COLOR』チラシ(表面)

濱田 成河くんは才能の塊みたいな。ボールみたいにバンバンバーン!って(笑)。成河くんに任せていれば間違いないという感じがして、母と息子ですけど、今回は私が彼についていこうと思っています。彼が舵を切って自由に行くところに母親としてついていく、飛び込んでいくのが、ふたりの役者のタイプとして一番いいかたちだなって。

柚希 私は浦井さんとも成河さんとも初めて。浦井さんは舞台を観たとき、周りのみんなの動きを全部受け止めてそこにストンッと存在していらっしゃる感じだったので、優しい方なんだろうなと思って。チラシ撮影のときに初めてお会いして、そのときも自然にストンッとしていらっしゃって、私の後ろにもたれるような動きのときも自然に入ってくる感じで。もうちょっと張ってる感じなのかなと勝手な想像をしていましたけど、そんなことも全くなく、本当にナチュラルでピュアでいらっしゃるんだろうなと。

濱田 今チラシの写真を見ていて思ったんですけど、ふたりは本当にこの目のとおりの役作りをして、この目のとおりの息子になるような気がする。タイプは真逆だと思います。

ミュージカル『COLOR』チラシ(裏面)

それぞれの失いたくない記憶

――最後に。もしもこの作品の“ぼく”のような経験をしたとして、それでも「これだけは失いたくない記憶」というのはありますか?

柚希 子供の時の家族との思い出がいっぱい詰まっていて今があるという感じがするので、それがなくなったら土台を失うみたいになるのかなと思うので……失いたくないものはほかにもいっぱいありますけど、それにしておきます。

濱田 私はちょっと抽象的なんですけど、感覚的に「これが好きだった」って思える感性を失いたくないなって。犬を2匹飼っているんですけど、「あ、この子たちのこと好きだった」って感情がわっと出てくるっていう、体の反応がなくなってほしくない。“犬”だということはわからなくても「このふたつのかわいい毛むくじゃら、大好きだったな」って、その湧き上がる思いがなくなっちゃうのは絶対嫌ですね。無機質になりたくない。

――ちなみに成河さんと浦井さんにも同じ質問をしたら、浦井さんは「ソンハはじっくり考えてるから僕は考えない方向で」とおっしゃって、一言「皿うどん」。成河さんは「1個だけ残るのは余計辛い気がする。だったら全部なくなって何も知らない自分で始めた方がよっぽど幸せなんじゃないか」というお答えでした。確かに真逆というか(笑)。

濱田 ほんとに!! 全員がこんなに違うってあります?(笑) そんな4人が本当に手を取り合って進んでいかないと絶対に太刀打ちできない作品ですが、結束して信頼し合えるこの4人で良かったです。

取材・文=武田吏都
撮影=You Ishii

ぴあアプリ限定!

アプリで応募プレゼント

★濱田めぐみさん&柚希礼音さんのサイン入りチェキを1名様にプレゼント!

【応募方法】

1. 「ぴあアプリ」をダウンロードする。

こちらからもダウンロードできます

2. 「ぴあアプリ」をインストールしたら早速応募!

<公演情報>
新作ミュージカル『COLOR』

2022年9月5日(月) ~9月25日(日)
会場:東京・新国立劇場 小劇場
ほか、大阪・愛知公演あり

チケットはこちら:
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2211805

フォトギャラリー(5件)

すべて見る