乃木坂46・久保史緒里が映画「左様なら今晩は」で主演、相手役は萩原利久
映画
ニュース

「左様なら今晩は」
映画「左様なら今晩は」に久保史緒里(乃木坂46)、萩原利久が出演することがわかった。
山本中学のマンガを原作とする「左様なら今晩は」は、ごく普通のサラリーマン・半澤陽平と彼の部屋に突如姿を現した幽霊・愛助の奇妙な共同生活を描くラブストーリー。愛助を久保、陽平を萩原が演じる。「正しいバスの見分けかた」の高橋名月が監督を務めた。
映画初出演にして主演を務めた久保は「素敵な共演者の皆様・スタッフの皆様に囲まれて、人生初めての経験は、輝かしいものとなりました。どうか、たくさんの方に触れていただけますように」とコメント。萩原は「幽霊が出るとなんだか勝手にホラーを想像してしまう方もいるかもしれませんが、愛助と陽平の生活は本当に日本のどこかにいるんじゃないかと思えるくらい温かい作品です」、高橋は「久保史緒里さんと萩原利久さんに初めてお会いした瞬間『愛助と陽平はこの二人しかいない』と確信しました」と述べている。
「左様なら今晩は」は11月11日より東京・シネクイントほか全国でロードショー。
久保史緒里 コメント
「久保が主演で映画を撮ります」
あまりの驚きに、言葉を失いました。
初めての映画出演。初めての主演。こんなにも恵まれた環境での挑戦に、感謝の気持ちでいっぱいです。
今でも、撮影の頃の愛助を思うと、どこか愛おしいような…懐かしいような…そんな感覚に包まれています。
他人事のようですが、愛助に今も会いたくて会いたくて。この感情をきっと陽平さんは感じていたのかなと思いながら振り返る日々。緊張と不安の中、素敵な共演者の皆様・スタッフの皆様に囲まれて、人生初めての経験は、輝かしいものとなりました。どうか、たくさんの方に触れていただけますように。
宜しくお願い致します。
萩原利久 コメント
半澤陽平役を演じました萩原利久です。
久保史緒里さん演じる愛助と出会い、普通の日常から突然非日常な日々に変わりその中での陽平の成長だったり変化を演じるのはとても楽しかったです。普通のシチュエーションじゃないからこそ、1つ1つのシーンで監督や久保さん、スタッフの皆さんと丁寧に臨めたと思います。
幽霊が出るとなんだか勝手にホラーを想像してしまう方もいるかもしれませんが、愛助と陽平の生活は本当に日本のどこかにいるんじゃないかと思えるくらい温かい作品です。
決してホラーではございません。ぜひ、いろんな方に劇場で観てもらえたら嬉しいです。
高橋名月 コメント
主演の久保史緒里さんと萩原利久さんに初めてお会いした瞬間「愛助と陽平はこの二人しかいない」と確信しました。お芝居に対してどこまでもストイックな久保さん、そしてどんな要求にも自由自在に応えてくれる萩原さん。だいたい同世代の2人と、お互いの意見や解釈を率直に交わしながら撮影ができたように思います。山本中学さんが作り上げた少し不思議なのにリアルで、それでいてコミカルな世界観の中で、久保さん萩原さんのお二方やそのほかキャスト、スタッフ一同力を尽くし、愛を込めた作品です。ぜひ劇場に足を運んでいただけますと嬉しいです。
(︎c)2022「左様なら今晩は」製作委員会