Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 安藤洋子・酒井はな・中村恩恵による「ダンスの系譜学」高知県立美術館ホールで開催

安藤洋子・酒井はな・中村恩恵による「ダンスの系譜学」高知県立美術館ホールで開催

ステージ

ニュース

ナタリー

高知ライブエール・プロジェクト「『ダンスの系譜学』-振付の未来をリードする巨匠と舞踊家たち」チラシ表

「『ダンスの系譜学』-振付の未来をリードする巨匠と舞踊家たち」が9月8日に高知・高知県立美術館ホールにて上演される。

「ダンスの系譜学」は2020から2021年にかけて神奈川・Dance Base Yokohamaで創作され、愛知・愛知県芸術劇場で初演された作品。世界の巨匠振付家らのもと研鑽を積んだ舞踊家たち3人、安藤洋子、酒井はな、中村恩恵が1人2作品、計6作品をショーケース形式で上演する。

酒井はミハイル・フォーキン「瀕死の白鳥」と、岡田利規が同作を解体・再構築した「瀕死の白鳥 その死の真相」、中村はイリ・キリアンが中村のために振り付けた「BLACK BIRD」よりソロと新作「BLACK ROOM」、安藤はウィリアム・フォーサイス「Study # 3」より島地保武とのデュオと、木ノ内乃々と山口泰侑との新作トリオ「MOVING SHADOW」を披露する。

高知ライブエール・プロジェクト「『ダンスの系譜学』-振付の未来をリードする巨匠と舞踊家たち」

2022年9月8日(木)
高知県 高知県立美術館ホール

「瀕死の白鳥」

原型:ミハイル・フォーキン
改訂・出演:酒井はな
チェロ:四家卯大

「瀕死の白鳥 その死の真相」

演出・振付:岡田利規
出演:酒井はな
編曲・チェロ:四家卯大

「BLACK BIRD」よりソロ

振付:イリ・キリアン
出演:中村恩恵

「BLACK ROOM」

振付・出演:中村恩恵
音楽:ディルク・ハウブリッヒ
衣裳:串野真也

「Study #3」よりデュオ

振付:ウィリアム・フォーサイス
出演:安藤洋子、島地保武

「MOVING SHADOW」

振付・出演:安藤洋子
出演:木ノ内乃々、山口泰侑
音楽:岡直人
衣裳:サトウエミコ
声:二河茉莉香