松竹芸能のフェス「下北沢角座」開催、ヒコロヒーソロや茶光の落語×金子学のコント
ステージ
ニュース

「下北沢角座 松竹芸能お笑いフェスティバル」ロゴ
松竹芸能が、9月13日(火)から19日(月・祝)まで東京・シアター711にて「下北沢角座 松竹芸能お笑いフェスティバル」を開催する。
このイベントには東西で活躍する松竹芸人が集合。漫才、モノマネ、落語などさまざまなジャンルを楽しめる寄席やユニットライブ、期待の若手芸人とマネージャーがタッグを組んで作り上げる1時間ライブなど、多種多様なプログラムを用意している。
ヒコロヒーのソロライブ「試し卸し叩き」、元ヒカリゴケの笑福亭茶光と元うしろシティの金子学による落語とコントの融合ライブ「茶光の落語を金子がコントにするライブ」も。チケットは明日8月27日(土)にチケットぴあ、ZAIKOにて発売。1枚で全公演を観覧できる「プレミアムスーパーチケット」は限定10枚販売される。
下北沢角座 松竹芸能お笑いフェスティバル
日時:2022年9月13日(火)~9月19日(月・祝)
会場:東京・シアター711
チケット:8月27日(土)10:00に発売。
料金:1万5000円(全公演入場可)
9月13日(火)
13:00~「SHOCHIKUシモキタ寄席一部」
<出演者>
横山ひろし・春けいこ / アメリカザリガニ / ワンワンニャンニャン / コーヒールンバ / 紺野ぶるま / 河邑ミク / 大吟嬢 / ハノーバー / むげん
15:00~「SHOCHIKUシモキタ寄席二部」
<出演者>
横山ひろし・春けいこ / アメリカザリガニ / ワンワンニャンニャン / コーヒールンバ / 紺野ぶるま / 河邑ミク / 大吟嬢 / ハノーバー / むげん
20:00~「タッグマッチSHOCHIKU~じゅるり~」(ZAIKO取り扱い)
9月14日(水)
13:00~「五楽笑人の会 IN 下北沢角座」
<出演者>
笑福亭喬介 / 笑福亭生寿 / 桂咲之輔 / 笑福亭呂好 / 笑福亭茶光
16:00~「鶴光一門弟子の会」
<出演者>
笑福亭里光 / 笑福亭和光 / 笑福亭羽光 / 笑福亭希光 / 笑福亭茶光 / 笑福亭ちづ光
20:00~「タッグマッチSHOCHIKU~ひのこ~」(ZAIKO取り扱い)
9月15日(木)
13:00~「SHOCHIKUシモキタ寄席一部」
<出演者>
アメリカザリガニ / いち・もく・さん / みなみかわ / 笑福亭喬介 / 桂咲之輔 / アルミカン / 百瀬さつき
15:00~「SHOCHIKUシモキタ寄席二部」
<出演者>
アメリカザリガニ / いち・もく・さん / みなみかわ / 笑福亭生寿 / 笑福亭呂好 / アルミカン / 百瀬さつき
20:00~「タッグマッチSHOCHIKU~坊あかね~」(ZAIKO取り扱い)
9月16日(金)
13:00~「SHOCHIKUシモキタ寄席一部」
<出演者>
パピヨンズ / チキチキジョニー / 三日月マンハッタン / なにわプラッチック / 駆け抜けて軽トラ / パラレル反抗期 / 森本サイダー / パンドラ
15:00~「SHOCHIKUシモキタ寄席二部」
<出演者>
パピヨンズ / チキチキジョニー / 三日月マンハッタン / なにわプラッチック / 駆け抜けて軽トラ / パラレル反抗期 / 森本サイダー / パンドラ
18:00~「試し卸し叩き」(ZAIKO取り扱い)
<出演者>
ヒコロヒー
20:00~「タッグマッチSHOCHIKU~キャメル~」(ZAIKO取り扱い)
9月17日(土)
13:00~「SHOCHIKUシモキタ寄席」
<出演者>
タケウチパンダ / 代走みつくに / 三日月マンハッタン / たぬきごはん / 雷ジャクソン高本 / ニダンギア / 金&キン(カナイ / キンタロー。) / ベルサイユ / ブリキカラス
15:15~「団☆みつのミツダン」
<出演者>
安田大サーカス・団長安田 / 代走みつくに
17:30~「タッグマッチSHOCHIKU~共犯者~」(ZAIKO取り扱い)
20:00~「タッグマッチSHOCHIKU~チャコールゾーン~」(ZAIKO取り扱い)
9月18日(日)
13:00~「護衛艦たかもと 下北沢一般公開」
<出演者>
雷ジャクソン高本
ゲスト:ジャスティス岩倉
15:00~「SHOCHIKUシモキタ寄席」
<出演者>
浮世亭三吾・美ユル / みょーちゃん / 代走みつくに / なすなかにし / 長江もみ / 雷ジャクソン高本 / セバスチャン / ハリード
17:30~「タッグマッチSHOCHIKU~弁天湯~」(ZAIKO取り扱い)
20:00~「タッグマッチSHOCHIKU~コイヌマン~」(ZAIKO取り扱い)
9月19日(月・祝)
13:00~「茶光の落語を金子がコントにするライブ」
<出演者>
笑福亭茶光 / 金子学
16:30~「タッグマッチSHOCHIKU~ルミ子~」(ZAIKO取り扱い)
19:00~「タッグマッチSHOCHIKU~ベルサイユ~」(ZAIKO取り扱い)