Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 演劇版「稲川怪談」ゲストに怪談師の田中俊行・吉田悠軌ら、伊崎龍次郎らのコメントも

演劇版「稲川怪談」ゲストに怪談師の田中俊行・吉田悠軌ら、伊崎龍次郎らのコメントも

ステージ

ニュース

ナタリー

左から田中俊行、吉田悠軌、松原タニシ、島田秀平

江古田のガールズ「演劇版『稲川怪談』」に、怪談師の田中俊行、吉田悠軌、松原タニシ、島田秀平がゲスト出演する。

これは稲川淳二による「稲川怪談 昭和・平成傑作選」(講談社)を原作に、脚本・演出を山崎洋平が手がける演劇作品。雷雨の夜、あるサークルの合宿にやって来た5人の男女が、まだ来ぬ2人を待ちながら怪談話をしている。5人が怖がりつつも楽しい時間を過ごしていると、ようやくその2人が現れた。すると電話がかかってきて……。このたびゲスト出演が明かされた田中、吉田、松原、島田は、日替わりで“一人キャンプをしにきた男”として登場し、それぞれに怪談を披露する。

既報の通り本作には、伊崎龍次郎、健人、山内優花、真心、塚原直彦、大西一希、角島美緒、佐野剛、カトウクリス、山田瑞紀、桑田佳澄、高瀬あいが出演。このたび伊崎、健人、山内からのコメントも到着した。伊崎は「本気で恐怖する姿にほんのちょっぴりおかしみがあったり、恐怖から逃げようとする姿についクスリとしたり、きっと怪談や怖いものが苦手な方でも楽しんでいただける作品になっています」と語る。

健人は「怖いのが好きな方も苦手な方も楽しめる作品だと思いますので、是非沢山の方々に観劇していただきたいです。夏の終わりに不気味な涼しい空気を体感しに来てください♪」、山内は「お客様を、新感覚な【怖楽しいの世界】へ導けるように頑張りたいと思います!!」とメッセージを送った。公演は9月27日から10月2日まで東京・Mixalive TOKYO Theater Mixaにて。

伊崎龍次郎コメント

演劇版「稲川怪談」の稽古に入り感じていることなのですが、怖いと面白いは紙一重なのだなと思います。

本気で恐怖する姿にほんのちょっぴりおかしみがあったり、恐怖から逃げようとする姿についクスリとしたり、きっと怪談や怖いものが苦手な方でも楽しんでいただける作品になっています。

ぜひ大切な方と観にいらしてください。

健人コメント

初の演劇版 稲川怪談! 怖いのが苦手な僕ですが、個性豊かなキャストの皆さんのお陰で、毎日稽古場に行くのが楽しいです。怖いのが好きな方も苦手な方も楽しめる作品だと思いますので、是非沢山の方々に観劇していただきたいです。夏の終わりに不気味な涼しい空気を体感しに来てください♪

山内優花コメント

怪談の演劇と聞くと、怖いのではないかと思われると思います。怖いです! でも、それが江古田のガールズさん色に染まるとそこに“面白い”“楽しい”がたくさんプラスされているので、観終わった後は、楽しかったなという気持ちで帰って頂けると思います! お客様を、新感覚な【怖楽しいの世界】へ導けるように頑張りたいと思います!!

江古田のガールズ「演劇版『稲川怪談』」

2022年9月27日(火)~10月2日(日)
東京都 Mixalive TOKYO Theater Mixa

原作:稲川淳二(「稲川怪談 昭和・平成傑作選」講談社)
脚本・演出:山崎洋平
出演:伊崎龍次郎、健人、山内優花 / 真心、塚原直彦、大西一希、角島美緒 / 佐野剛、カトウクリス、山田瑞紀、桑田佳澄、高瀬あい
ゲスト:田中俊行(9月27日)、吉田悠軌(9月28日)、松原タニシ(9月30日)、島田秀平(10月2日)