堂珍嘉邦、井澤勇貴、平野綾ら出演 音楽・ダンス・芝居・笑いが融合する『The Dream Co-Star』開幕
ステージ
ニュース

MEIJIZA 150th Anniversary Special Concert『The Dream Co-Star』9月9日 東京・明治座
続きを読むフォトギャラリー(10件)
すべて見る「MEIJIZA 150th Anniversary Special Concert『The Dream Co-Star』」が、9月9日に東京・明治座で開幕した。
『The Dream Co-Star』は、玉野和紀が構成・脚本・演出・振付を担当、自身も出演するエキサイティング・エンターテインメント『Dream』シリーズの第3弾。歌、ダンス、芝居、笑いがふんだんに盛り込まれ、玉野和紀を中心とした様々なジャンルで活躍するキャストたちの普段とは違う、新たな一面が見られる作品となっている。

公演は全員参加のオリジナル曲「Dream giver」からスタート。本シリーズ初出演メンバーの堂珍嘉邦、岡田奈々、井澤勇貴、田淵累生はJ-POP曲を披露。対して、本シリーズへの出演は2度目となる雅原慶、平野綾、そして玉野和紀のミュージカル俳優陣は、自身に縁のある作品の楽曲を披露した。


続いてスケッチコーナーでは、先ほどまでとは打って変わって、歌謡曲を短く繋ぎながらショートコントのようなテンポの良さで見せていく。J-POPやミュージカル楽曲を歌い上げていたキャストが全力でふざけるギャップが見どころだ。
スケッチコーナーの後は、日替わりスペシャルゲストのコーナーへ。9日から11日は相葉裕樹、12日と13日は村井良大、14日はNMB48、15日は大原櫻子が出演し、ゲストごとに異なる楽曲が披露される。そしてMISIA「明日へ」をゲストも含めた全員で歌唱し、一幕を締めくくった。
二幕は歌謡ミュージカル「新説シンデレラ」で幕開け。童話をベースにしながらも、オリジナルのストーリー展開と本格的すぎる歌唱にスケッチコーナー以上の笑いが巻き起こる。このオリジナル・ショート・ミュージカルは、本シリーズでしか見ることのできない醍醐味でもある。その後は日替わりスペシャルゲストにゆかりのあるナンバーが披露された。

Show House『Dream』は、玉野扮する支配人と、主演オーディションを受けに来た(?)ゲストのコーナー。支配人がゲストのプロフィールを読み上げながら小ボケを繰り広げる。終盤はミュージカル楽曲のコーナー。デュエット曲や過去の出演作にちなんだ曲などを披露し、最後は玉野和紀が人生の悲哀を歌った「Mr.Bojangles」をタップと共に渋く披露した。
<公演情報>
明治座創業150周年記念 MEIJIZA 150th Anniversary Special Concert『The Dream Co-Star』
9月9日(金)~15日(木) 東京・明治座
構成・脚本・演出・振付・出演:玉野和紀
【出演】
堂珍嘉邦 岡田奈々 井澤勇貴 田淵累生
平野綾 友近(ダブルキャスト) 雅原慶(ダブルキャスト)
【日替わりスペシャルゲスト】※出演日順
9日(金)~11日(日) 相葉裕樹
12日(月)・13日(火) 村井良大
14日(水) NMB48
15日(木) 大原櫻子
※NMB48出演メンバー:安部若菜、加藤夕夏、川上千尋、小嶋花梨、貞野遥香、塩月希依音、上西怜、山本望叶
【ダンサー】
松島蘭 今野晶乃 平井琴望 神谷玲花
【チケット情報】(税込)
S席:10,000円
A席:8,000円
U25:5,000円
※6歳以上有料 / 5歳以下のお子様のご入場はご遠慮ください。
※U25チケットは公演当日25歳以下の方が対象です。ご観劇日当日、身分証明書(コピー不可)をご提示ください。お席の場所、席種はお選びいただけません。
チケット購入リンク:
https://w.pia.jp/t/dream-co-star/
【お問い合わせ】
明治座チケットセンター
TEL:03-3666-6666(10:00~17:00)
関連リンク
公式サイト:
https://www.meijiza.co.jp/info/2022/2022_09/
Twitter:
https://twitter.com/Meijiza_Dream
フォトギャラリー(10件)
すべて見る