阿部海太郎が企画、長塚圭史×北村有起哉でさいはての朗読劇「珠洲の夜の夢」
ステージ
ニュース

さいはての朗読劇「珠洲の夜の夢」チラシ表
さいはての朗読劇「珠洲の夜の夢」が10月21日から23日まで、石川のスズ・シアター・ミュージアムで開催される。
本公演は昨年、奥能登国際芸術祭を機に誕生した劇場型民俗博物館のスズ・シアター・ミュージアムで、展示作品「余光の海」の音楽を手がけた阿部海太郎が企画する朗読劇。詩人・大崎清夏がウィリアム・シェイクスピア作「真夏の夜の夢」に想を得て書き下ろした本作では、珠洲の民話や伝説の要素を交えたオリジナルの物語が展開する。東京に住む“僕”は、不思議な雰囲気を持つ隣人・ナナオくんに導かれるように、舞台公演の裏方として珠洲にやって来て……。
構成・演出を長塚圭史が担当し、北村有起哉が出演、池谷内吉光が唄で参加する。なお、本作は「余光の海」展示スペース内で上演され、10月21日15:00開演回はプレビュー公演となる。
さいはての朗読劇「珠洲の夜の夢」
2022年10月21日(金)~23日(日)
石川県 スズ・シアター・ミュージアム
作:大崎清夏
構成・演出:長塚圭史
音楽・演奏:阿部海太郎
唄:池谷内吉光
出演:北村有起哉と珠洲のみなさん