Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 多田俊介監督×磯部真彩プロデューサー『銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀』第一章の初日舞台挨拶をレポート 宮野真守&上村祐翔登壇の舞台挨拶も決定

多田俊介監督×磯部真彩プロデューサー『銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀』第一章の初日舞台挨拶をレポート 宮野真守&上村祐翔登壇の舞台挨拶も決定

映画

ニュース

ぴあ

『銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀』 ©田中芳樹/銀河英雄伝説 Die Neue These 製作委員会

続きを読む

現在公開中の『銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀』第一章。本作の上映を記念し、9月30日に新宿ピカデリーにて、多田俊介監督とProduction I.Gの磯部真彩アニメーションプロデューサーが登壇した舞台挨拶付き第一章完成披露上映が行われた。

原作は数々のヒット作を生み出した人気作家・田中芳樹の代表作で、遙か未来の宇宙を舞台にした SF小説『銀河英雄伝説』。1982 年に第1巻が刊行されて以来、本伝10巻、外伝5巻の大長編小説として、累計1500万部のセールスを記録。今なお増刷が続いている。1988年からはアニメシリーズが展開され、多くのファンを獲得した。

2018年からはProduction I.Gが新たな声優陣、最新の技術での艦隊戦、新たな解釈で、新作アニメーションとして制作。『銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅』(全12話)がテレビアニメシリーズとして放映されると、2019年には、そのセカンドシーズンとなる「星乱」(13話〜24話)が映画館でイベント上映された。これらは、銀河英雄伝説ファンのみならず、幅広いアニメファンに話題となり、2020年にはOP、EDを新たに全24話がNHK Eテレにて放送。2022年3月~6月には、サードシーズン『激突』(25〜36話)が映画館にてイベント上映され、フォースシーズン『策謀』は全三章が2022年9月から3カ月連続で上映される。

第二章は10月28日(金)に公開。この度、この第2章の予告編も公開となった。



さらに、10月16日(日)には、新宿ピカデリーにて、ラインハルト役の宮野真守、ミュラー役の上村祐翔が登壇する舞台挨拶付き第1章上映会の実施が決定。チケットは先行受付が10月7日よりスタートする。

第一章の上映後、MCの紹介に続いて登壇した多田監督とProduction I.Gの磯部プロデューサー。ついに上映初日を迎えた心境について語った後、作中のカットをスクリーンに映しながら、『策謀』第1章のネタバレも有りで内容に深く踏み込んだトークを展開した。

多田監督が最初に挙げた見どころは、第37話でケンプの首席副官ルビッチが、ガイエスブルク要塞の中央司令室の椅子をセッティングしているシーン。ここでのこだわりは、細かな椅子の描写の変化で、多田監督は、「ケンプがガイエスブルク要塞を体当たりさせるとき、自ら要塞を制御するのですが、(ケンプが座る)中央司令室の椅子のデザインがこの話数から少し変わっているんですよ。AIとかのコンピュータの制御ではなく、操縦できるようにシステムを組み替えている場面なんです。周りのオペレーターも退去して、雰囲気自体も変わっているから、別の場所と思われないように、この場で補足の説明をさせてもらいました」と語った。

磯部プロデューサーが選んだのは、同じく第37話、ケンプがワルキューレを操縦し、地上で見守る家族に敬礼をするシーン。「監督からコンテが上がってきたときに、まず空を仰いだのですが、その後も制作が進む度に、涙を堪えるような気持ちになりました。あと、別の視点でも言うと、ワルキューレの中が見られるのは珍しいです」と話した磯部プロデューサーに多田監督は「原作に帝国のパイロットキャラクターが出てこないので、原作準拠でやっているとコクピットの描写をする機会が無いんです。だから、デザイナーにも『ワルキューレのコクピットは出ないかもしれないよ』と言っていたのですが、僕がこんなコンテを描いたものだから、急遽、『ごめんなさい』と言ってデザインをお願いしました(笑)」と貴重な秘話を明かした。ワルキューレのコクピットとケンプの着ているパイロットスーツをデザインしたのはメカデザインの竹内敦志。ケンプの乗っているワルキューレの機体の色が通常と異なるのは、デザインした竹内のこだわりで「ケンプスペシャル」のカラーリングなのだという。

さらに多田監督は、「ケンプの子どもが飛び跳ねている絵がすごく上手いんです。ふんわりした感じとかが良くて、動きだけで泣けます」と同じシーンの別の見どころも紹介。わずか数秒のシーンだが、何度も観る人に注目して欲しいとのこと。

次々と語られる見どころ

次に紹介されたのは、第38話で、敗戦を報告しに来たミュラーに、直前まで激昂していたラインハルトが「卿に罪はない」と告げたときの、オーベルシュタインとキスリングのリアクションの差。細かな表情の描写が注目のポイントだという。多田監督は「絶対にミュラーを許さないつもりだったラインハルトが、急に許すと言うところなのですが。我々は、ラインハルトがキルヒアイスと語らうことで冷静さを取り戻した場面を見ているんですけれど、(キスリングたち)周りの人間は見ていない。だから、キスリングは分かりやすく『え?』ってリアクションをしてるんです。でも、オーベルシュタインはまったく表情を変えない、その対比が面白かったので選んでみました」と語った。磯部プロデューサーが紹介した第38話のルパート、ロイエンタール、ユリアンのアップのカットも、表情の細かな描写が見どころのカットだった。

続いて多田監督は、第39話で、キャラクターデザインと総作画監督の菊地洋子が描いたアンネローゼを取り上げて、その上品な美しさを大絶賛。磯部プロデューサーは、アンネローゼとヒルダの髪型や服装の変化へのこだわりも見て欲しいと語った。そのほかにも、多田監督からは、オーベルシュタインの夕食の描写や、ランズベルク伯アルフレッドの人物像の描き方へのこだわりが語られ、磯部プロデューサーからは、第40話のレイアウト(コンテを元に描かれる各カットの設計図のようなもの)は、『銀河英雄伝説』を大好きな一人のアニメーターによってすべて描かれたことが明かされた。このアニメーターは、通常、20人~30人で分担する作業量を一人でこなしたのだという。

最後に、磯部プロデューサーは「何度も観てくださいというには、ちょっと心に来るお話が多いところではありますが、第1章、第2章、第3章と始まっていきますので、引き続き応援いただけると幸いです。本日はありがとうございました」と感謝を述べた。

多田監督は「今日、初日を迎えて本当にホッとしております。テレビフォーマットで話をすると第3章までで第48話になります。すでにかなりの本数に達しておりますが、新書版の原作(本伝全10巻)で言うところの第4巻までしか来ていません。あと、6巻あるんです(笑)。大作長編映画のようなつもりで、本当に心を込めてスタッフが作っておりますので、第二章、第三章まで引き続き、映画館に足を運んでいただけると本当に嬉しいです。今日はありがとうございました」と締めくくった。

客席からの大きな拍手に送られて、登壇者のふたりは退場。ファンにとって、さまざまな発見もあった初日舞台挨拶が終了した。

【『銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀』舞台挨拶付き第一章上映会】
日時:10月16日(日)
(1)15:50の回(上映後に舞台挨拶を実施)
(2)19:00の回(上映前に舞台挨拶を実施)
場所:新宿ピカデリー
登壇者(敬称略):宮野真守(ラインハルト役)、上村祐翔(ミュラー役)
料金(税込):全席指定:2,500円 
※別途手数料あり
座席指定チケット販売方法&発売日:ローソンでの販売となります。

『銀河英雄伝説 Die Neue These 策謀』
上映日:第一章 9月30日(金) / 第二章 10月28日(金) / 第三章 11月25日(金)
各章3週間限定上映(一部劇場を除く)