Noism1実験舞踊で新作発表、家具デザイナー迎える金森穣の公開講座も
ステージ
ニュース

Noism1「passacaglia」より。(photo:Kishin Shinoyama)
Noism1 実験舞踊vol.1「『R.O.O.M.』 / 『鏡の中の鏡』」が、来年2019年1月25日から2月17日まで新潟・りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 スタジオB、2月21日から24日まで東京・吉祥寺シアターで上演される。
本公演では演出振付・空間・照明を金森穣が手がける新作2作が上演される。「R.O.O.M.」には、池ヶ谷奏、浅海侑加、チャン・シャンユー、ジョフォア・ポプラヴスキー、井本星那、林田海里、カイ・トミオカ、チャーリー・リャン、西岡ひなの、鳥羽絢美、西澤真耶、井関佐和子が出演。また「鏡の中の鏡」では、井関と金森のデュオが披露される。新潟公演のチケットは現在発売中で、東京公演のチケットは12月2日に一般販売が開始される。
さらに12月2日には新潟・りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 スタジオBにて公開講座「柳都会vol.19 須長檀×金森穣―北欧と日本。日常と非日常のデザイン。」を開催。本イベントでは金森がホストとなり、Noism作品に登場する家具をデザインをしてきた家具デザイナーの須長檀を迎えトークを繰り広げる。
Noism1 実験舞踊 vol.1「『R.O.O.M.』 / 『鏡の中の鏡』」
2019年1月25日(金)~2月17日(日)
新潟県 りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 スタジオB
2019年2月21日(木)~24日(日)
東京都 吉祥寺シアター
「R.O.O.M.」
演出振付・空間・照明:金森穣
音楽:cyclo. ほか
出演:池ヶ谷奏、浅海侑加、チャン・シャンユー、ジョフォア・ポプラヴスキー、井本星那、林田海里、カイ・トミオカ、チャーリー・リャン、西岡ひなの、鳥羽絢美、西澤真耶、井関佐和子
「鏡の中の鏡」
演出振付・空間・照明:金森穣
出演:井関佐和子、金森穣
「柳都会vol.19 須長檀×金森穣―北欧と日本。日常と非日常のデザイン。」
2018年12月2日(日)14:30~16:30
新潟県 りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館 スタジオB
登壇:須長檀、金森穣