Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ママタルト大鶴肥満の気まごめピザ~思い出を添えて~ 9枚目 記憶の整理整頓「プルコギピザ」

ママタルト大鶴肥満の気まごめピザ~思い出を添えて~ 9枚目 記憶の整理整頓「プルコギピザ」

ステージ

ニュース

ナタリー

「ママタルト大鶴肥満の気まごめピザ~思い出を添えて~ 9枚目」

ピザ作りを得意とするママタルト大鶴肥満さんが毎回さまざまなピザを焼き、レシピと共にそのピザにまつわるエピソードやピザに込めた思いを綴る「気まごめピザ」。9枚目は記憶の片隅に置き去りにしていた、チーズと相性抜群の濃厚な一品をご紹介。

写真・文 / 大鶴肥満

「プルコギピザ」のレシピ

材料(4人分)

生地

薄力粉:100g
強力粉:200g
砂糖、塩、ドライイースト:各8g
水:200cc
オリーブオイル:適量
打ち粉(生地と同じ粉):適量

具材

牛肉:50g
玉ねぎ:1/8個
にんにく:一欠片
焼肉のタレ:適量
チーズ:好きな量
糸唐辛子:適量
ごま油:適量

作り方

生地を作る

  1. ボウルに薄力粉、強力粉、砂糖、塩、ドライイーストを入れて混ぜる。
  2. 40℃ほどまで温めた水をボウルに入れて、ひとまとまりになるようヘラでまとめる。
  3. ある程度まとまったら、マットに打ち粉をひいてこねる。
  4. こね終わったらボウルに戻し、オリーブオイルを適量加え生地全体に馴染むよう再度こねる。
  5. 形を整えたあとボウルにラップをし、45℃ほどのお湯で発酵させる(約40分)。
  6. 発酵が終わったら人差し指で軽く刺し、生地が指にくっつかず穴が作れたら再びマットに移す。
  7. ガスを抜きながらこねて、4等分にする。
  8. 綺麗に形を整えたあとトレーに移し、乾燥させないようオリーブオイルを染み込ませたキッチンペーパーを被せてさらにラップをして冷蔵庫で二次発酵させる(2時間以上)。

第1回「新しいことを始めるときこそ『シンプルピザ』」を参照。

トッピングを作る・ピザを焼く

  1. 玉ねぎをスライスしていく。
  2. にんにくをみじん切りする。
  3. 熱したフライパンにごま油を注ぎ、刻んだにんにくを加える。
  4. ある程度炒めたらスライスした玉ねぎを加える。
  5. 焼き目がついたところで牛肉を加える。
  6. 具材が浸るほど焼肉のタレを入れる。
  7. 煮込むような形で炒める。
  8. 炒め終わったら別容器に移して冷ます。
  9. 冷ました具材を伸ばした生地に乗せ、その上にチーズを乗せて焼く。
  10. 焼き上がったピザに糸唐辛子をかけて完成。

記憶の片隅に

相方檜原の元に大鶴肥満の高校時代の同級生からDMが届いていたらしい。その子の現在の写真と共に「粕谷元気?笑」「粕谷に伝えておいて!」(※編集部注:粕谷は大鶴肥満の本名)。お前の過去を檜原は知らないし、大鶴肥満に送れ。その子は高校3年間一度も同じクラスになったことがない子で、檜原から名前を聞いてもピンと来なかった。

卒アルを見て確認したら、「あー、確かにいたかも!」と懐かしい気持ちと「ちゃんと卒アルを見る時間を常日頃作れば引っ越しや大掃除の効率が上がるだろうな」という戒め、この2つを心に刻むことができた。

その子の写真を見て当時の思い出がフラッシュバックされる。「毎日一人ずつクラスの男子が坊主になって、1カ月後にはみんな坊主になった」とか「合唱コンクールで大鶴肥満が台座から降りる時に台座を壊して、その年だけ『金賞』と『銀賞』と『特別賞』のほかに『注意』が授与された 」とか「そういえばまだプルコギピザ作ってない」とか。おいおい! 急に「プルコギピザ」が出てきたよ! ずっと探してたんだよ! 「プルコギピザ」を! 「ピザ」のフォルダになかったら間違って捨てたのかなと思ってたけど、まさか「高校時代の思い出のフォルダ」の中に入っていたとは! よかった見つかって! プルコギピザはとにかく美味いんだ! 味が濃いし! チーズとも合う! 見つかってよかったよ! これでプルコギピザが作れるよ!

記憶の片隅に残っていたプルコギピザがまた違う記憶の片隅に残っていた高校時代の思い出を整理していた時に見つかった。どことどこが結びついているかわからないものである。

大鶴肥満(オオツルヒマン)

1991年7月20日生まれ、東京都出身。「まーちゃんごめんね」略して「まーごめ」を万能な言葉として使用していることで知られる。2016年に檜原洋平(ヒワラヨウヘイ)とママタルトを結成した。近年は「マイナビ Laughter Night」(TBSラジオ)チャンピオン大会や「ツギクル芸人グランプリ」など若手発掘コンテストの決勝で注目を集める。ネットラジオ「芸人Boom!Boom! ママタルトのラジオまーちゃん」(stand.fm、毎週火曜23時)、「ラジオ母ちゃん」(GERA、毎週木曜20時)を担当中。YouTubeチャンネル「ママタルト本物チャンネル」も。「M-1グランプリ」準々決勝を今年2022年大会で初めて突破。11月30日(水)の準決勝に挑む。サンミュージックプロダクション所属。