Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 二宮和也「ずっと見てられる」、中島健人と「ラーゲリより愛を込めて」出演犬じゃれ合う

二宮和也「ずっと見てられる」、中島健人と「ラーゲリより愛を込めて」出演犬じゃれ合う

映画

ニュース

ナタリー

「ラーゲリより愛を込めて」初日舞台挨拶にて、瀬々敬久、桐谷健太、松坂桃李、二宮和也、北川景子、中島健人、安田顕。

「ラーゲリより愛を込めて」の初日舞台挨拶が、本日12月9日に東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズで行われ、キャストの二宮和也、北川景子、松坂桃李、中島健人(Sexy Zone)、桐谷健太、安田顕、監督の瀬々敬久が登壇した。

辺見じゅんによるノンフィクションをもとにした本作は、第2次世界大戦の終結後、60万人を超える日本人が拘留されたシベリアの強制収容所(ラーゲリ)を舞台にした物語。捕虜たちの希望の光となった山本幡男を二宮が演じた。

映画を観終えたばかりの観客に「泣けた人?」と司会者が質問すると、多くの手が挙がり登壇者たちを驚かせる。周囲の反響を尋ねられた二宮は「僕は友達が少ないほうなので、あまりそういうのはないですけど……」と自虐を交えつつ、「SNSの反響を見させていただいて、始まったんだなと感じています。もちろん泣けるからいい映画ということでもないですが、我々の思いが伝わって、より感情に響いているのかな」と分析。松坂は「ヘアメイクさんが観に行ってくださったみたいで。劇場でポケットティッシュが配られて、観終わった頃にはそのティッシュが全部なくなったらしいです」と報告し、涙を拭くものが必須であることを伝えた。

撮影が行われたのは約1年前。松坂は「ちょうど去年の今頃はダモイ(帰国)のシーンを撮っていましたね」としみじみ振り返る。撮影中の印象的なエピソードを聞かれると、二宮は「それこそね。ダモイのシーンを撮ってた頃だと聞いて。ああ、みんなが寿司食いに行ってたときなんだなと。僕は行けなかったので。あれから1年なんだなって!」とぼやき出す。松坂、中島、桐谷らが寿司を食べに行ったそうで、桐谷は「ニノ、いなかったから……。港の近くのお寿司がおいしそうだったから……」と心苦しそうに弁解。そんな彼らを横目に、安田は「僕も誘っていただいたいたんですけど、おでんが食べたくてそっちに行きました」とマイペースさをあらわにした。

イベントでは山本幡男の息子・山本顕一を演じた寺尾聰からの音声メッセージが寄せられ、さらに山本顕一さん本人から届いた手紙を、寺尾が代読。手紙には「二宮和也さんの姿は、父・幡男にそっくりで、驚きました。何気ない仕草や表情が、私の記憶している父を彷彿させるのです」「その二宮さんが、山本幡男を『偉人』としてではなく『普通に生きた一人の男』として演じられた事は、私にとって非常に好ましく嬉しいことでした」と称賛の言葉がつづられていた。

恐縮する二宮に対し、北川は「二宮さんって演じられるとき『ここは自分の見せ場だ』とか『いいシーンにするんだ』という格好を絶対しなくて。どのシーンもいい意味で同じ熱量なんです。山本幡男さんを特別な人として描きたくないんだろうなと感じましたし、それが息子さんにも伝わったのは何よりうれしいと思います」とねぎらった。

最後のフォトセッション時には、サプライズとして、本編で抑留者たちと生活をともにしていた黒毛の犬・クロ役の大吉が会場へ。映画の撮影後もバラエティ番組で大吉と共演していた中島は「カメラはあっちだよ!」「艶やかなお尻を(客席に)見せなくていいよ」「景子お姉さんに被っちゃ駄目だよ」と優しく誘導し、大吉に顔を舐められると「12月のキスです」と得意気な表情に。「撮影の合間もクロ(大吉)の存在は癒やし。キャスト、スタッフの皆さんの心をつないでくれた存在でしたよね」と語る中島に、二宮も「あーずっと見てられる(笑)。緩和剤じゃないけど『クロもがんばってるし』というのはみんなの心にありました」とほほえんだ。

「ラーゲリより愛を込めて」は全国で上映中。