1作品なんと10時間! 伝説の長時間テレビ時代劇2作品が配信開始
映画
ニュース
『壬生義士伝〜新選組でいちばん強かった男〜』『竜馬がゆく』
続きを読むフォトギャラリー(7件)
すべて見るかつて、テレビ東京で新春に放送された人気時代劇『壬生義士伝 新選組でいちばん強かった男』と『竜馬がゆく』が本日から配信をスタートした。
テレビ各局が人気番組や特別番組、大型バラエティを次々に投入してしのぎを削る年末年始の激戦区の中で、長年に渡って愛され続け、現在も語り継がれ愛され続ける伝説的なシリーズがある。
その名は「テレビ東京新春ワイド時代劇」(時代によって「12時間超ワイドドラマ」や「新世紀ワイド時代劇」など様々な呼称あり)。
毎年1月2日になんと10時間以上に渡って本格時代劇を放送するもので、1981年に始まり、放送時間などの変遷を経ながら2016年に惜しまれながら終了した大型企画だ。
本シリーズは、司馬遼太郎や吉川英治などの人気作家の小説を原作に、忠臣蔵、宮本武蔵、織田信長、白虎隊など時代劇の“花形”と呼ばれる題材をとりあげた。ダイナミックな物語運び、長時間だからこそ描けるキャラクター描写、登場人物それぞれのドラマや駆け引き、合戦などの戦闘を徹底的に描き、大規模な撮影による派手さと迫力は視聴者から支持を集めた。
キャストも、特別番組の“顔”を務められるだけの人気と、10時間以上の物語を引っ張っていくだけの力量のある豪華絢爛なスター俳優陣が次々に登場。正月らしい煌びやかな華やかさにも寄与していた。
そんな伝説のシリーズの中から、テレビ放送と同じ本日1月2日に、『壬生義士伝 新選組でいちばん強かった男』と『竜馬がゆく』の2作品が、Amazonプライムビデオ「プラス松竹」チャンネルで配信開始となった。
奇しくも同じ幕末の激動を描いた二作品、坂本龍馬や新選組の面々、池田屋事件や寺田屋事件など、ふたつの物語で共通する登場人物や出来事の描かれ方の違いなどを楽しむのもおススメだ。
今年は配信でじっくりと時代劇を堪能するのはいかがだろうか?
『壬生義士伝〜新選組でいちばん強かった男〜』(2002年1月2日放送)
原作:浅田次郎 脚本:古田求、田村恵 監督:松原信吾、長尾啓司
出演:渡辺謙、高島礼子、高杉瑞穂、渡辺大、安倍なつみ(モーニング娘。)、筧利夫、村田雄浩、内藤剛志、津川雅彦、浅田次郎(特別出演)、夏八木勲、芦屋雁之助、岸田今日子、柄本明、遠藤憲一、大鶴義丹、萩原流行、岡本綾、坂井真紀、金子賢、伊原剛志、竹中直人
幕末の盛岡南部藩。極貧の足軽・貫一郎は、妻・しづら一家を養うために脱藩。近藤勇率いる新選組に入隊し、次々と手柄を上げる。そして金のためと割り切り闘いへ出向く貫一郎を、人は「人斬り貫一」と呼んだ。だが、やがて坂本龍馬の力添えで薩長が同盟を宣言。世の中も新選組も大きな変化を迎える。その時、貫一郎は…。
©2002 株式会社テレビ東京、松竹株式会社
⇒Amazonプライムビデオ「プラス松竹」チャンネル
『竜馬がゆく』(2004年1月2日放送)
原作:司馬遼太郎 脚本:長坂秀佳 監督:松原信吾、奥村正彦
出演:市川染五郎(現・松本幸四郎)、内山理名、井川遥、若村麻由美、室井 滋、沢村一樹、的場浩司、前田愛、原田龍二、高杉瑞穂、山田純大、高嶋政宏、松たか子、松本紀保、藤本美貴(モーニング娘。)、渡辺いっけい、柄本明、橋爪功、藤田まこと、松本幸四郎(現・松本白鸚)
原作者の司馬遼太郎が「維新の奇跡」と呼んだ男・坂本竜馬。土佐の下級武士の次男として生まれながら、飛びぬけた行動力と人間的魅力で維新の主役となり、絶対不可能と思われた「薩長連合」を成し遂げ、大政奉還によって誰も血を流さない革命を夢見た竜馬の颯爽とした生き方を、激動の時代に若い命を燃やした志士たちの群像と、竜馬を愛した女たちの姿をまじえながら描く。
©2004 株式会社テレビ東京・松竹株式会社
⇒Amazonプライムビデオ「プラス松竹」チャンネル
フォトギャラリー(7件)
すべて見る