舞台を現代に置き換えた、ロバート・カーセン新演出版オペラ「アイーダ」上映
ステージ
ニュース

ロイヤル・オペラ「アイーダ」より。
英国ロイヤル・オペラ・ハウスで上演されたバレエとオペラを映画館で楽しめる「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2022/23」より、オペラ「アイーダ」が1週間限定で全国公開される。
オペラ「アイーダ」は、古代エジプトを舞台にエチオピア人奴隷・アイーダが、エジプト軍将軍・ラダメスへの愛と祖国との間で引き裂かれる悲劇を描いた物語。ロバート・カーセンの新演出版となる今回は、古代エジプトとエチオピアという設定が排除され、現代の架空の軍事国家を舞台にしたストーリーが展開する。収録されたのは昨年10月12日に上演された回で、アイーダ役をエレナ・スティヒナ、ラダメス役をフランチェスコ・メーリが務めた。ロイヤル・オペラ「アイーダ」は1月6日から12日まで、東京・TOHOシネマズ日本橋ほかにて公開される。
また、平野亮一が主演を務めたロイヤル・バレエ「うたかたの恋 ーマイヤリングー」が明日5日までTOHOシネマズ日本橋ほかにてアンコール上映中だ。
「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2022/23 ロイヤル・オペラ『アイーダ』上映」
2023年1月6日(金)~12日(木)
東京都 TOHOシネマズ日本橋 ほか
音楽:ジュゼッペ・ヴェルディ
台本:アントニオ・ギスランツォーニ(オーギュスト・マリエットのシナリオを元に)
指揮:アントニオ・パッパーノ
演出:ロバート・カーセン
キャスト
アイーダ:エレナ・スティヒナ
ラダメス: フランチェスコ・メーリ
アムネリス:アグニエツカ・レーリス
アモナズロ:リュドヴィク・テジエ
ランフィス:ソロマン・ハワード
エジプト王:シム・インスン
伝令:アンドレス・プレスノ
巫女(舞台裏の声):フランチェスカ・チェジナ
「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2022/23 ロイヤル・バレエ『うたかたの恋 ーマイヤリングー』アンコール上映」
2022年12月30日(金)~2023年1月5日(木)
東京都 TOHOシネマズ日本橋 ほか