Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 凛として時雨の曲作りの“もっとも大事な条件”とは?TKの音楽的原点や考えを深掘り

凛として時雨の曲作りの“もっとも大事な条件”とは?TKの音楽的原点や考えを深掘り

音楽

ニュース

ナタリー

「TK from 凛として時雨を深掘り - SIDE B | FUKA/BORI」サムネイル

TK from 凛として時雨が出演するYouTubeコンテンツ「FUKA/BORI」の動画“SIDE B”が明日1月10日22:00にプレミア公開される。

「FUKA/BORI」は「THE FIRST TAKE」制作チームが手がけるYouTubeコンテンツ。東京スカパラダイスオーケストラの谷中敦がホストを務め、楽曲とゲストアーティスト自身を掘り下げる。

明日公開のSIDE BではTKの音楽の原点や、ボーカリストとして、創作活動に対しての考えを深掘り。TKは10代の頃にLUNA SEA「TRUE BLUE」を聴いた際の衝撃や、公民館で初めてライブをしたときの初々しかった様子を振り返る。またバンド活動を行っていく中でギターからギターボーカルに転向し、ハイトーンボイスで歌うようになった経緯からは、彼がコンプレックスを抱えているという意外な一面が明らかに。終盤では凛として時雨として楽曲を制作する際、“好き放題やる代わりに設けている、もっとも大事な条件”を通じて、TKの表現者としての責任感と気概があらわになる。