「ウルトラマンデッカー最終章」予告公開、中村加弥乃がウルトラマンディナスに変身
映画
ニュース

ウルトラマンディナス
特撮ドラマ「ウルトラマンデッカー」の長編新作「ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ…」の予告がYouTubeで公開された。
本日1月21日の放送で最終回を迎えた「ウルトラマンデッカー」。新作ではスフィアとの戦いを終えた1年後、主人公カナタやGUTS-SELECTの新たな戦いが描かれる。松本大輝、村山優香、大地伸永、宮澤佐江らがキャストに名を連ね、中尾隆聖が最凶の宿敵プロフェッサー・ギベルスの声を担当する。
またポスターにもその姿が写し出されていた、ウルトラマンデッカーに似た紫色の巨人が、新ヒーロー・ウルトラマンディナスであることが明らかに。これまで中村加弥乃が演じるキャラクターが「謎の女性」とされていたが、彼女の正体はラヴィー星人ディナス。カナタが別れを告げた変身アイテム「ウルトラDフラッシャー」をなぜか持っており、ディナスカードを使ってウルトラマンディナスに変身する。ラヴィー星人は戦闘に不向きで、ウルトラマンディナスに変身後もパンチやキックはあまり強くないが、それを補うべく怪獣カードを用いた数々の技を得意とするという。
「ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ…」は2月23日よりTSUBURAYA IMAGINATIONにて独占配信され、全国の劇場でも同時公開。それぞれの特典も発表され、本作をTSUBURAYA IMAGINATIONにて3月中までに視聴すると、「ウルトラマンデッカー」が誕生するまでの設定の一部やデザイン画を収録したデジタルコンテンツ「イマジネーション オブ 『ウルトラマンデッカー』」が閲覧可能に。閲覧専用ページは4月中旬に公開予定だ。
一方、劇場で鑑賞した際の特典は、玩具やゲームと連動する「ウルトラディメンションカード」。「ウルトラディメンションカード ウルトラマンデッカー フラッシュタイプ 劇場限定スペシャル ver.」と「黄金のウルトラディメンションカード ウルトラマンディナス」の2種のうち、ランダムで1枚が配布される。さらに上映冒頭には、映画館でしか観られないHANE2からの挨拶、テレビシリーズを10分30秒にまとめたダイジェスト映像も観ることができる。
(c)円谷プロ (c)ウルトラマンデッカー特別編製作委員会