Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 3月歌舞伎座『花の御所始末』松本幸四郎ビジュアル公開 撮影は父・松本白鸚も撮った“アラーキー”

3月歌舞伎座『花の御所始末』松本幸四郎ビジュアル公開 撮影は父・松本白鸚も撮った“アラーキー”

ステージ

ニュース

ぴあ

撮影後スタジオにて 左より)松本幸四郎、荒木経惟

続きを読む

フォトギャラリー(7件)

すべて見る

3月3日(金) より開幕する、歌舞伎座新開場十周年「三月大歌舞伎」の第一部『花の御所始末』より、松本幸四郎演じる足利義教の撮り下ろしスチール写真が公開された。

撮影は、“アラーキー”として有名な写真家・荒木経惟。「問題作は荒木さん!」という幸四郎の強い想いのもと今回の撮影が実現した。ここでは撮影現場のレポートをお届けする。

『花の御所始末』足利義教=松本幸四郎 撮影:荒木経惟

2月某日、都内スタジオ。歌舞伎座新開場十周年「三月大歌舞伎」の第一部を飾る、『花の御所始末』松本幸四郎のスチール撮影が行われた。

初めて挑む『花の御所始末』のスチール撮影に際し、幸四郎たっての希望でカメラマンに荒木経惟(アラーキー)を指名。二人は、1998年に発売された写真集『Rainyday 市川染五郎』以来の撮影で、アラーキーはその当時を振り返り「自然体を撮るというコンセプトの写真集で、その撮影初日の朝、ヒゲ剃らないで来てくれたの。最初から惚れ込んだね」と思い出を語った。そもそもアラーキーと高麗屋との繋がりは、電通時代のアラーキーが当時染五郎であった白鸚がプールで泳ぐグラビア写真を撮ったことに始まる。父から子へと被写体が移り、そして写真集を作成するに至った。

今回、幸四郎は何故久しぶりの撮影となるアラーキーに依頼したのか……。その理由は、「問題作は荒木さん!」というシンプルにして強い想い。父・白鸚のために書き下ろされ、過去に二度父が演じた限りとなる『花の御所始末』に挑む幸四郎の意気込みにあった。

「是非、今回は荒木さんに撮っていただきたいとお願いしました。『花の御所始末』は人間の業と欲望が満載の作品で、どこまでも“悪”の義教を荒木さんに撮っていただきたかった。『問題作は荒木さん!』という想いです。撮影していただいた時間は、とても幸せな時間でした」。

撮影前、アラーキーは「今日は幸四郎の顔を撮りに来た!」と言い放ち、「5分で撮影終わると思う」と宣言。「とにかく男前に撮る。男前の悪人にしなくちゃいけない」と、撮影が始まった。

将軍の正装である黒い直衣を身に纏った幸四郎、黒い背景に、強烈なライトを当てて撮影するアラーキー。一対一で対峙する二人。シャッター音だけが鳴り響くスタジオに、フィルムで撮影するアラーキーの「もう一回戦!」の声。フィルムでの撮影にこだわるアラーキーは、次々とシャッターを切り、フィルムを交換していく。「もう一回戦!」はその交換の合図。「いいねぇ」「もっと眼を強く」「口許も強く」「その角度で」「その視線で」……そして、「もう一回戦!」。微妙な変化も逃さず、最高の瞬間を求め、「もう一回戦!」「もう一回戦!」の声が響く。

その言葉に応え、幸四郎はレンズを睨み続ける。最後の「もう一回戦!」を終え、「よしっ!」という声が響き、「5分で終わると言ってたけど、一時間はレンズ覗いてたんじゃないか?」とアラーキー。「この人は優しい人なんだよな。でも、今日は幸四郎さんの優しさを封印しようと思って。幸四郎が演じる役を撮るんじゃなくて、俺は幸四郎を撮る、演じている役を狙うんじゃなくて、幸四郎の中にある悪を撮る!」と言い放つのだった。撮影を終え、暫しの歓談ののち、幸四郎とアラーキーの二人は固い握手をして別れた。

撮影後スタジオにて 左より)荒木経惟、松本幸四郎

<公演情報>
歌舞伎座新開場十周年「三月大歌舞伎」
第一部『花の御所始末』

2023年3月3日(金)~26日(日) 千穐楽

詳細はこちら:
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/812

フォトギャラリー(7件)

すべて見る