Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 「團菊祭五月大歌舞伎」初代尾上眞秀の初舞台演目は尾上菊五郎演出「音菊眞秀若武者」

「團菊祭五月大歌舞伎」初代尾上眞秀の初舞台演目は尾上菊五郎演出「音菊眞秀若武者」

ステージ

ニュース

ナタリー

歌舞伎座新開場十周年「團菊祭五月大歌舞伎」仮チラシ

歌舞伎座新開場十周年「團菊祭五月大歌舞伎」が、5月2日から27日まで東京・歌舞伎座で上演される。

昼の部には「寿曽我対面」「若き日の信長」「『音菊眞秀若武者』岩見重太郎狒々退治」がラインナップされた。「寿曽我対面」では、中村梅玉が工藤左衛門祐経を勤めるほか、尾上松也が曽我五郎時致、尾上右近が曽我十郎祐成、そして坂東巳之助が小林朝比奈、中村魁春が大磯の虎を演じる。“十二世市川團十郎十年祭”と銘打たれた「若き日の信長」には、市川團十郎が織田上総之介信長役で出演する。「音菊眞秀若武者」は、今井豊茂が脚本、尾上菊五郎が演出を担当する演目。寺嶋眞秀は、本作で初代尾上眞秀を名乗り、初舞台を勤める。出演者には岩見重太郎役の眞秀と弓矢八幡役の菊五郎のほか、中村時蔵、尾上松緑、尾上菊之助、團十郎、市川團蔵、坂東楽善、市川左團次が名を連ねた。

夜の部には「宮島のだんまり」「春をよぶ二月堂お水取り『達陀』」「『梅雨小袖昔八丈』髪結新三」が並んだ。「宮島のだんまり」には中村雀右衛門、中村又五郎、右近、中村歌六が登場。「達陀」では松緑が僧集慶を、「梅雨小袖昔八丈」では菊之助が髪結新三を勤める。チケットの一般販売は4月14日10:00にスタート。

歌舞伎座新開場十周年「團菊祭五月大歌舞伎」

2023年5月2日(火)~27日(土)
東京都 歌舞伎座

昼の部

一、「寿曽我対面」

出演
工藤左衛門祐経:中村梅玉
曽我五郎時致:尾上松也
曽我十郎祐成:尾上右近
小林朝比奈:坂東巳之助
大磯の虎:中村魁春

二、「十二世市川團十郎十年祭『若き日の信長』」

作:大佛次郎
美術原案:守屋多々志

出演
織田上総之介信長:市川團十郎
木下藤吉郎:市川右團次
弥生:中村児太郎
平手中務政秀:中村梅玉

三、「『音菊眞秀若武者』岩見重太郎狒々退治 初代尾上眞秀初舞台」

脚本:今井豊茂
演出:尾上菊五郎

出演
岩見重太郎:尾上眞秀
弓矢八幡:尾上菊五郎
局高岡:中村時蔵
長坂趙範:尾上松緑
藤波御前:尾上菊之助
大伴家茂:市川團十郎
重臣布勢掃部:市川團蔵
重臣二上将監:坂東楽善
家老射水頼母:市川左團次

夜の部

一、「宮島のだんまり」

出演
傾城浮舟太夫実は盗賊袈裟太郎:中村雀右衛門
畠山庄司重忠:中村又五郎
大江広元:尾上右近
平相国清盛:中村歌六

二、「春をよぶ二月堂お水取り『達陀』」

作:萩原雪夫
美術原案:守屋多々志

出演
僧集慶:尾上松緑
青衣の女人:中村梅枝
幻想の集慶:尾上左近
堂童子:坂東亀蔵

三、「『梅雨小袖昔八丈』髪結新三」

作:河竹黙阿弥

出演
髪結新三:尾上菊之助
弥太五郎源七:坂東彦三郎
手代忠七:中村萬太郎
お熊:中村児太郎
家主女房おかく:市村萬次郎
家主長兵衛:河原崎権十郎
加賀屋藤兵衛:中村錦之助
後家お常:中村雀右衛門