Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ロロ「BGM」演出をガラリと変え再演、サニーデイ・サービスの曽我部恵一が音楽を新たに担当

ロロ「BGM」演出をガラリと変え再演、サニーデイ・サービスの曽我部恵一が音楽を新たに担当

ステージ

ニュース

ナタリー

ロロ「BGM」チラシ

ロロ「BGM」が、5月5日から10日まで神奈川・KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオで上演される。

これは、三浦直之の脚本・演出で2017年に初演された、ロロ唯一の音楽劇「BGM」の再演。音楽を新たにサニーデイ・サービスの曽我部恵一が手がけ、振付を初演に続き北尾亘と中村蓉が担当する。とあるアイドルグループの解散が発表された2016年、泡之介とBBQの2人は、学生時代の友人・午前二時の結婚式に参加するために車で常磐自動車道を下り……。

再演決定に際し三浦は、「BGM再演です。演出をガラリと変える予定なので、気分としては新作です。宮城県に住む僕の家族はロロの作品をいつも観に来てくれるのですが(ありがてえ~)、最近改めておもったのは、ロロを観ることが家族旅行の機会になってるっていうことです。家族にとって演劇をみるというのは、それまでの道中や帰り道も含めてきっと演劇で、というか家族に限らず、あらゆる観客にとって演劇はそうあるはずで、だから、BGMの再演も、そういうことが全部こみの旅の物語になればいい、って、そんなことをいま、考えてます」とコメント。

曽我部は、「ぼくが最初に観たロロの演劇が『BGM』だった。過去と未来と妄想と運命が旅の中で超複雑に絡み合い、しかし歌とダンスがそのすべてを優しく赦してしまう。狂おしい力を秘めた静かな物語りに、ぼくは心底ブチ上がったのだった。2017年の晩夏に『BGM』を体験したことが今のぼくを作ったわけだが、このたびその力はぼくを『BGM』再演の舞台上に上げるに至った。無論ぼくはその運命の水面に飛び込むつもりです。初演の江本祐介くんの素晴らしい音楽のスピリットを受け継ぎながらも、ぼくが新しい歌を作ることになった。まだ尻尾も捕まえられていないそれらのメロディたちは、どんな姿をしているのだろう」と語った。

出演者には、ロロの亀島一徳と島田桃子と望月綾乃、荒木知佳、井上向日葵、岩本えり、ワワフラミンゴの北村恵、範宙遊泳の福原冠、そして曽我部が名を連ねている。チケットの一般販売は3月12日10:00にスタート。

ロロ「BGM」

2023年5月5日(金・祝)~10日(水)
神奈川県 KAAT神奈川芸術劇場 大スタジオ

脚本・演出:三浦直之
音楽:曽我部恵一
振付:北尾亘、中村蓉
出演:亀島一徳、島田桃子、望月綾乃 / 荒木知佳、井上向日葵、岩本えり、北村恵、福原冠 / 曽我部恵一