FANTASTICSが語る、“Jr.EXILE”としての決意「EXILE魂をより注入できる存在に」
音楽
ニュース
GENERATIONSやTHE RAMPAGEら“Jr.EXILE世代”のグループがシーンを席巻する中、12月5日についにデビューを果たしたFANTASTICS from EXILE TRIBE。EXILEの世界、佐藤大樹(以下、佐藤)を中心にパフォーマー集団として結成され、『EXILE Presents VOCAL BATTLE AUDITION 5 〜夢を持った若者達へ〜』で八木勇征(以下、八木)、中島颯太(以下、中島)のボーカル2名を迎え現体制になって約1年。デビュー目前で急逝したパフォーマー中尾翔太の想いをも乗せたデビューシングル『OVER DRIVE』をリリース。ボーカルオーディションや『夢者修行』(全国各地で行ってきたフリーライブ)でも披露されてきたシングル収録曲についてはもちろん、彼らのパフォーマンス面の魅力や各メンバーについてなど、さまざまな角度から話を聞いた。(古知屋ジュン)【※インタビューの最後にサイン色紙プレゼント情報あり】
八木勇征「強い意志、揺るがない気持ちが歌詞にも」
――FANTASTICSは当初パフォーマー集団として活動していて、ボーカルのお二人が加入して今の体制になったわけですが、パフォーマンス面でのテーマをどういう風に考えていますか?
世界:前に僕と大樹が『HOUSE OF EXILE』(ニューヨークの「EXPG STUDIO NY」主催のエンタテインメントショー)を観に行ったときに5人(澤本夏輝(以下、澤本)、瀬口黎弥(以下、瀬口)、中尾、堀夏喜(以下、堀)、木村慧人(以下、木村))がショーに出ているのを見てスタイリッシュだなという印象を受けたので、それをFANTASTICSとしても表現したいと思ったんです。パフォーマンスにおいてはパワフル、かつスタイリッシュ寄りという風に意識しながら、FANTASTICSのパフォーマーとしてみんなでそこに照準を合わせるようにしてますね。逆にダンスナンバーやソロコーナーになったら、それぞれの魅力を全開で出せるようにして。
――世界さんを中心にメンバーのみなさんが振りを付けているとのことですが、現時点でのFANTASTICSの振りのカラーはありますか?
世界:キーワードでいうとスタイリッシュ、パワフル、流れ、ですかね。水が流れるように、無茶な流れを入れないことを心がけてます。あとは抽象的ですけど煌めきというか……モノでいうと真珠とかダイヤとか宝石っぽい美しさをイメージしてます。
――その振りの流れの美しさは、「OVER DRIVE」のMVでもすごく感じました。まずはこの曲の話から聞いていきたいんですけれど、最初に聴いたときの印象は?
世界:最初はパフォーマーだけでフルコーラスではないデモを聴いたんですけれど、みんなで「BPM速っ!」って言ってましたね。これからデビューするFANTASTICSらしい勢いを感じさせる曲でもあり、同時に“THE 王道”な感じでもあったので、その中でどうFANTASTICSらしさを出したらいいかは振付の段階で試行錯誤しました。
――振付には翔太さんも参加したと聞いています。
世界:最初、僕が全体的な振りを考えてたんですけど、翔太が「Aメロからサビまで作っていいですか?」と言ってきたんで、翔太にも頼んで2人で共作した感じなんです。その時点ではあまりキャッチーすぎないように、でも難しくしすぎても各自の経験値がバラバラなので、全員のバランスが取れるようにも考えながら作っていきました。最初の段階ではみんな苦戦しつつ踊ってくれてたんですけど、もう1年以上踊ってきて、振りが身体に沁み渡った感じになってますね。
――そういう意味では大樹さんが語ってきた“9人でFANTASTICS”の言葉通り、翔太さんの意思が全編に込められた曲といえますね。
佐藤:そうですね。構成は極力、翔太がいたときのまま、あえていじらずにパフォーマンスするようにしています。
――踊っていて“アガる”ポイントは?
瀬口:サビ後の間奏の部分が、特に各パフォーマーの腕の見せどころなんですよね。そこはぜひ、注目してもらいたくて。
澤本:駆け上がっていくような感覚のある曲で、サビでパフォーマー全員がバン!と一気にパワーを出せるような構成になっているので、見ている方にもそのテンションが上がっていくような感じを楽しんでいただけたら。
――ボーカルのお二人にとっても、オーディションの段階から歌ってきた思い出深い曲だと思いますが。
中島:初めて聴いたのがオーディション中だったんです。とにかく「FANTASTICSになりたい!」と思っていたので、ダンサブルなこの曲をどうにか歌いこなしたくて、リズムを意識しながら歌うように心がけていました。最初はフルコーラスじゃなかったんですけれど、今のFANTASTICSに合わせるような形で2番の歌詞を付けていただきました。デビューを目指していて、そのあと僕らが翔太くんと考えていたFANTASTICSの将来もつかめるように……と思いながら、レコーディングや夢者修行でも歌ってきました。なので、思い入れが強いのは2番の部分だと思います。全体的に前向きな歌詞になっているので、歌詞にも注目していただきたいです。
八木:サビまでのAメロ、Bメロは暗いわけじゃないんですけど、わりと淡々と流れていくイメージで、そこからサビに来ると一気にみんなの個性というかカラフル感が出るギャップが、僕は面白いと思っています。歌詞で一番好きなところは〈夢を君と叶えたいから〉。颯太もそうだと思うんですけど、“君”を翔太くんだと思って歌ってるようなところがあります。強い意志、揺るがない気持ちが歌詞にも込められている気がして、すごく好きなんです。
世界「他のEXILE TRIBEのチームとは違う見せ方」
――もう1曲の「WHAT A WONDER」も、夢者修行やイベントなどでパフォーマンスしてきていて、すでにファンの方にはおなじみの曲ですね。
中島:クールな感じと情熱的な要素が入り混じった感じのダンスチューンなんですけど、最先端の音を取りいれていて「OVER DRIVE」とは別な意味でFANTASTICSらしい音を楽しんでもらえると思います。歌詞の〈何度だって倒れてもいい 最後立っていられればいい〉というワードは、今のFANTASTICSにもぴったりだと思いますし。
八木:ボーカルはけっこうクールなイメージで歌ってるんですよ。でもパフォーマー目線で考えると、音数が多いので遊べる部分が多い曲なのかなと思います。FANTASTICSはすごく遊び心が強いグループなので、こういう曲だとパフォーマンスもどんどんいろんな方向に表現を広げていきやすいと思います。
世界:全体的な振りは僕が付けたんですけど、「OVER DRIVE」は9人そろってドン!と勢いのある見せ方をしたかったんで、この曲では逆に一人ひとりが目立つように構成していますね。1人ずつのパートを細かく分けて、ボーカルとその1人以外は背景に徹するような形にしたんですけど、ある意味FANTASTICSの形が見えるような曲じゃないかなと。「OVER DRIVE」はボーカルが決まる前にできた曲で“THE EXILE TRIBE!”みたいなニュアンスがあるんですけど、こちらはメンバーが決まってからの曲なので“9人をどう表現するか”という視点で作っていますし、他のEXILE TRIBEのチームとは違う見せ方のものが出来上がったと思っています。
佐藤:その時期のリハに僕があんまり別の仕事の都合で出られなかったんですけど、ほぼ完成してる状態のときに見せてもらって、「めっちゃかっこいいですね!!!」って絶賛しました。
世界:一番近いところにいる大樹が“新しい”といってくれたのが、ちょっと「やったな!」と思えたポイントで。みんなにも「ここは自分で考えてみて」みたいな感じで作ってもらっているからそれぞれの色も出ているし、踊るとけっこうハードなんですけど(笑)、楽しさも強い。FANTASTICSらしさを提示する第一歩といえる曲かなという感じはあります。
――この春くらいの夢者修行から踊ってきている曲なので、図らずしてなのかもしれませんけど、今年大ブームのSHOOTなんかも取り入れてますね。
木村:間奏一発目のところは夏喜くん(堀)、澤夏くん(澤本)、僕で考えているんですけど、SHOOTは夏喜くんのアイデアで。
堀:国内はもちろん、海外のダンスシーンも常にチェックするようにしているので、SHOOTがオーバーグラウンドで流行り出す前からアンダーグラウンドですごく流行っていたから、取りいれたいなと思って。今だとダンサーだけじゃなく、ラッパーからも新しいダンスが発信されることがあるので、ダンスシーンもこれまでとは違った動きになってると思うんですよ。そこが面白いなと思ってます。
佐藤大樹「勇征はダンスや歌の経験値がほぼなかった」
――ここからは読者によりFANTASTICSを深く知ってもらうために、まずメンバー同士で他己紹介をお願いしたいです。まずはパフォーマーの(木村)慧人さんについて。
佐藤:最年少なのでわりといじられキャラでありつつ、人懐っこい性格なので、みんなにかわいがられていますね。あと、慧人といえばアクロバットが得意!
八木:いつも笑顔だしかわいい感じのキャラなのに、ステージに立つとダイナミックなダンスを見せてくれます。そのギャップがいいなと。
澤本:ダンサー目線で見ると、オールジャンルダンサー。演技のレッスンも受けていたりするし、パフォーマンス全般が器用ですね。
――(瀬口)黎弥さんについては?
堀:黎弥くんはダンスにもそういう感じが出ていると思うんですけど、普段からパッションに満ち溢れている人。あと髪色やファッションもすごく個性的で、唯一無二な感じです。
木村:グループのムードメーカーですね。あと九州男児らしくて、心が熱い人です。
佐藤:熱いんだけど、いじられるといじけがち(笑)。意外とガラスのハートなんですよ。
世界:黎弥と大樹のコンビ感が面白いんですよね。大樹はEXILEのメンバーで、黎弥はEXPGを経てFANTASTICSに入っているので一緒にレッスンしてきたわけでもないのに、仲良くなるのが早かったですね。“トムとジェリー”を見ているみたいな感じで(笑)。
――(澤本)夏輝さんについては?
瀬口:夏輝くん(澤本)は僕に言わせれば“スーパーきれいボーイ”。踊る姿も歩く姿も、やることなすこときれいです。部屋もきれいだし。あとシティボーイかと思いきや自然大好きで、自然が豊かな土地に行くといつもテンション高いですね。
澤本:田んぼ大好きです!
世界:一番見た目とギャップがある人かもしれない。きれいなダンスも踊れるけど、シェイク(上体や足を振動させるような動きが特徴的なスタイル)っていうパワフルなジャンルも得意で、すごくいろんな顔を持っているというか。一見クールでしゃべらなさそうに見えて、ある特定の話題になるとすごくしゃべったりとか。
堀:世界さんの次に年上なのでお兄ちゃん肌で、面倒見がよくて。料理上手で、僕たちにもご飯作ってくれたりしますね。
――(堀)夏喜さんについても教えてください。
佐藤:そんななっちゃん(堀)はファッションが好きで、FANTASTICSのおしゃれ番長ですね。実際に世界さんと一緒に僕たちの衣装デザインにも携わっていたりします。見た目はすごくクールなんですけど、けっこう熱い男ですね。
中島:わりと冷静に周りを見ている人。メンバー一人ひとりのことも、グループ全体のことも俯瞰で見ているイメージですね。
世界:FANTASTICSの振付や総合的なパフォーマンスは僕が見ているんですけど、堀夏(堀)はパフォーマンス面でも結構引っ張ってくれていて、右腕みたいな立ち位置かな。この中でも特にダンス歴が長い堀夏と澤夏のダンスは、FANTASTICSらしいパフォーマンスを今後追求していくにあたってすごくいい基準になるのかなと思っています。
――ボーカルのお二人のことは、オーディションの頃から見ていていかがですか?
木村:(中島)颯太は明るくて、何事にも物怖じせず向かっていくタイプ。本当にいい意味で、緊張していない人だと思う。そこがすごいと思います。
中島:緊張はしているんですけど、「あんまり緊張してないよね」とはよく言われます(笑)。
瀬口:(八木)勇征もそうなんですけど、すごくチャレンジ精神旺盛なんですよ。僕らは一緒にいる時間が長いので、颯太に触発されてグループ全体が活気付くようなときもありますね。
澤本:存在感が光みたいにキラキラしていて、そういう意味でもフロントマン向きな人だなと思います。
中島:勇征くんは鍛えているからガタイがよくて体力もあるし、すごくパワフル。一緒に歌っていて、歌声も力強いなと思います。
木村:勇征くんにもメンタルの強さはすごく感じますね。そこは生まれ持った才能というか。
佐藤:勇征は、FANTASTICSになる前にダンスや歌を習っていたりとかいう経験値がほぼなかったんですよ。その状態でFANTASTICSのオーディションを受けているんですけど。
世界:颯太もそうだったんですけど、オーディション中の合宿で今のメンバーにダンスについて熱心に聞きに行ったりしていましたね。ダンスや歌の経験者ばかりだったあのメンツの中でも、勇征はすごく伸びしろを感じさせる1人だったから、今後も期待できるのかなと思っています。かなり個性派だから、将来もしソロデビューしてソロツアーやったら、すごく面白い感じになるかなと思います。
――EXILEと兼任の世界さん、大樹さんのWリーダーについてはいかがですか? 世界さんはご自身のInstagramでもFANTASTICSについて発信していたり、大樹さんは俳優としても活躍していて、FANTASTICSの広報隊長的な面もあると思いますが。
佐藤:世界さんは見た目でちょっと怖いのかな? と思われがちですけど、まったくそんなことはなくて、いつも明るくてふざけるのが好きな人ですね。あとキーワードとしては、ヲタク気質! ダンスはもちろん、ゲーム、マンガ、アニメ、お笑い、サブカル全般にも強いです。追求心と探究心に長けてます。
堀:幅広い分野において知識とクリエイティビティを持っているので、FANTASTICSが何をするにしても、的確にディレクションしてくれます。
八木:時には厳しく接してくれて、そこで僕たちもいろいろ気付けることが多いです。いい意味で嫌われ役を買って出てくれている印象です……。
世界:俺、嫌われてた?(笑)。
八木:言いにくいことも僕らのためにあえて言ってくれるってことです!
佐藤:えー大樹くんは成績優秀、スポーツ万能で……。
澤本:自分で言いますか(笑)。
世界:FANTASTICSでは僕と大樹がリーダーということになっていますけど、僕は大樹がまとめ役かなという風に思っていますね。俳優としての顔も持っているので、FANTASTICSというチームと世間との間をつないでくれるパイプのような、すごく大事な存在です。チームのリーダーとしても、みんなと年が近いこともあって、距離が近いリーダーという感じですね。僕も近い距離ではあるけど、より近い距離感で物事を話せる関係で、それがチームに対してすごくいい影響を与えてくれていると思います。
瀬口:世界さんにしかないリーダー性と、大樹くんにしかないリーダー性があると思うんです。お互いに得意分野があって、大樹くんは僕ら全員とも近い距離でありつつ、いざとなったらチームを代表して発言もしてくれます。そこはものすごくリスペクトしている部分です。
佐藤:2人いるのがいいのかもしれないですね。世界さんと僕だと性格が真逆なので、バランスが取れていると思います。
中島颯太「もっともっとダンスについて知りたい」
――チームのお父さんとお母さんみたいな形で、うまく役割分担ができているのかもしれないですね。あと、今回のデビューシングルには夢者修行で披露されてきたダンスナンバー「FANT-A-STEP」「Shamblez」も収録されています。こういった曲ではソロで踊る場面も多いですが、それぞれの得意ジャンルを聞いてもいいですか?
大樹:僕はEXILEのオリジナルメンバーのみなさんが踊っていたような、90’sヒップホップとかニュージャックスウィングとかを、ずっと好きで踊っていますね。
世界:ベースはヒップホップですけど、得意なジャンル……は、ダンスです!(笑)。自分が好きなものを取りいれるのが好きなんで、バレエやジャズダンスからインスピレーションを受けることもありますし。なので、しいてジャンルをいうならヒップホップが一番長いんですけど、基本はオールジャンルですね。
堀:自分もヒップホップなんですけど、ヒップホップの中でも比較的新しいニュースクールが好きですね。あとはコレオグラフ、形がしっかり決まっているダンスがわりと好みで、さっき言ったように最先端の動きを取り入れられるように勉強しています。
澤本:僕はいろんなジャンルをやってきたんですけど、今はR&Bとかが好きですね。でもこの中で自分の色を出すとなったらシェイクとかになるのかなと思います。みんなで踊って楽しむ感じのジャンルなんで、みんなで踊るとなればそういう動きも入れて色を出しています。
瀬口:僕もヒップホップなんですけど、その中でも重厚感のある重いダンスが好きですね。自分にしかできないスタイルを作っていきたくて、重たさと、ステージに立ったときに内から湧き出るエネルギーをすごく意識しながらパフォーマンスしています。音でいうとMobb Deepとか、日本だとOMSBとか、暗めでビートがドープな曲で踊るのが好きです。
木村:僕もヒップホップで、ワンエイト(8カウント)の中に動きを詰め込んでずっと動いてるようなテイストが好きですね。あとはR&Bとかアクロバットも得意なので、ヒップホップの中にアクロバットを取りいれたりもしています。
――ベースはヒップホップでも、得意なテイストはバラバラということですね。でもFANTASTICSが全員で踊るときのシンクロ感はすごく特徴的だなと感じます。
佐藤:そこの部分は世界さんに厳しく指導していただいていますから。
世界:僕らはパフォーマー集団から始まったので、7人のときからそろえるところはしっかりそろえようというコンセプトでした。ボーカルの2人が入ってからもそこは踏襲していますし、2人も今ダンスを練習しているので、ゆくゆくは全員がっつり踊れるようになるかもしれないですし、もしかしたら全員が歌って踊るグループになるかもしれないですしね。
――いろんな可能性が考えられるわけですね。ボーカルのお二人も、このレベルの高いパフォーマーのみなさんと息を合わせてのパフォーマンスには結構苦労していると思うんですが。
中島:ダンスチューンが多いのでけっこう大変ではあります。最初は何もわからない状態でしたけど、夢者修行を通していろんなことを勉強してきて、今はもっともっとダンスについて知りたいです。みんなが得意ないろんなジャンルのダンスを近くで見れるので、盗めるところは盗みつつ、ダンスのテイストが変われば歌い方も変えられるくらい実力をつけたくて練習しています。
八木:僕もホントにダンス経験がなくて、オーディションの合宿のときからパフォーマーのみんなに相談させてもらったりして。本当に最近なんですけど、ダンスの楽しさ、ダンスの凄さを少しずつわかってきたというか……。パフォーマーのみんなのエネルギーがすごいので、ボーカルとしてその熱量に負けないためにどうしたらいいか? ということを夢者修行が始まってからずっと考えています。僕らにしか出せない歌声にこだわりつつ、歌い回しのバリエーションだったり、FANTASTICSとしてどうパフォーマンスすれば一番映えるかを考えるようにしています。
――最後に、FANTASTICSのEXILE TRIBEの中での立ち位置をどんな風に捉えているかを教えてください。
佐藤:EXILEをピラミッドの頂点として考えると、その弟分としてできたEXILE THE SECONDや三代目 J Soul Brothersがあって。EXPG STUDIOで育った僕たちが自分たちなりに“EXILE魂”を受け継いで、自分たちで新たな時代を作っていこうというのが僕らJr.EXILE世代なんです。GENERATIONSやTHE RAMPAGEに続いて3番目にできたのが僕らFANTASTICSなんですけど、僕と世界さんはEXILEの一員なのでTHE RAMPAGEとは違う持ち味を持っていて、どちらかというと(同じくEXILEとの兼任メンバーがいる)GENERATIONSに少し近いところがあるかもしれないですね。後輩のBALLISTIK BOYZを含めて、4組ともまったく色が違うんですよ。僕たちはここからよりFANTASTICSらしい音楽性やパフォーマンスを提示して他のグループにはないものを作り上げていきたいですし、世界さんと僕はEXILEでもあるので、そういった意味ではEXILE魂をより注入できる存在がFANTASTICSなのかなと思います。
――9月からEXILEのツアー『EXILE LIVE TOUR 2018-2019 “STAR OF WISH”』に帯同していますが、EXILEのみなさんの背中を見て学べる部分も大きいですか?
佐藤:それはみんな、そうだと思います。常にEXILEのメンバーがリハーサルに取り組む姿勢や、演出だったり構成を作っていく過程をそばで見られているので。僕らが何も言わずとも、メンバーみんながこのツアーで先輩たちのいろんなノウハウを自分たちのものにしよう! という姿勢で臨んでいますし。恵まれた環境にいさせてもらっているなと感じます。
世界:Jr.EXILE世代には僕みたいにEXPG STUDIO育ちじゃない人もいるんですけど、EXILEは2001年から活動しているので、僕がダンスを始めた頃にはすでにEXILEが活躍していて、そういう意味ではみんながEXILEに憧れて影響を受けてきた世代ともいえるんですよね。僕たちが見てきたEXILEのように、今の時代、これから先の時代にとって僕らがそういうアーティストでいることが、EXILEへの貢献にもなると思っていて。Jr.EXILE世代として“EXILEとは違うEXILEらしさ”をそれぞれのグループで発揮できるように、僕らはFANTASTICSの色をより濃くしていくことを今は強く意識しています。
(取材・文=古知屋ジュン/写真=三橋優美子)
■リリース情報
デビューシングル『OVER DRIVE』
2018年12月5日(水)発売
【CD+DVD】¥1,667+税
【CD】¥1,111+税
<CD収録内容>
1.OVER DRIVE
2.What A Wonder
ほか未定 ※2形態共通
<DVD収録内容>
「OVER DRIVE」ミュージックビデオ
※CD+DVDのみ
■関連リンク
FANTASTICS from EXILE TRIBE ホームページ
サイン入り色紙プレゼント
FANTASTICSのサイン入り色紙を1名様にプレゼント。応募要項は以下の通り。
応募方法
リアルサウンドの公式Twitterをフォロー&本記事ツイートをRTしていただいた方の中から抽選でプレゼントいたします。当選者の方には、リアルサウンドTwitterアカウントよりDMをお送りさせていただきます。
※当選後、住所の送付が可能な方のみご応募ください。個人情報につきましては、プレゼントの発送以外には使用いたしません。
※当選の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
<締切:12月21日(金)>