「最高のPARADEになりました!」EBiDAN 3グループがパシフィコ横浜に集結 「EBiDAN THE PARADE 2023 SPRING」レポート
音楽
ニュース
My Love
続きを読むフォトギャラリー(19件)
すべて見る4月29日、パシフィコ横浜国立大ホールにて「EBiDAN THE PARADE 2023 SPRING」が行われた。若手アーティスト集団・恵比寿学園男子部(通称EBiDAN)に所属するONE N' ONLY、原因は自分にある。、BUDDiiSをフィーチャーしたイベントである。それぞれのグループが自身の楽曲を披露するだけではなく、このイベントだけでしか見られない企画も満載だ。EBiDANの3グループによるこのイベント。第2部の模様をレポートする。
企画盛沢山! 一瞬たりとも目が離せない2時間
ステージの上には、パレードの名にふさわしく遊園地のようなセットが設置。カラフルなメリーゴーランドが印象的だ。開演前には各グループの楽曲が流れており、ライブへの期待感を高めていく。
定刻。ポップな遊園地の映像のあとに、各グループの写真が映し出されたOvertune。メンバーがステージ上に現れると会場は歓声に包まれ、ONE N’ONLYのNAOYAの「今日は楽しんでいこうぜ!」という言葉とともに、イベントは幕を開けた。まずは、全員揃って新曲の『THE PARADE』を。ステージは三段構えになっており、メインのステージとなる部分にはONE N’ONLY、2段目に原因は自分にある。が、そして一段目にはBUDDiiSのメンバーが並ぶ。グループ年次順となっているようだ。
最初の楽曲から客席には手拍子を促し、さらに全員がメインのステージに降りると、全体で手を振り、客席と共に一体感を高めていく。3グループ、22名が一列に並んだ姿は壮観だ。ONE N’ONLYのHAYATOが「みなさん楽しみでしたか!盛り上がってますか!」と声をかけると、客席が大きな歓声で応える。まずは各グループからご挨拶。BUDDiiSのFUMINORIは「今日という日をすごく楽しみにしていました。今日しか味わえないような楽しみがたくさんありますので最高の1日していきましょう!」と言えば、原因は自分にある。の長野凌大は「こんな楽しいイベントに僕たちも参戦できてとてもうれしいです。最後まで楽しんでいきましょう!」そしてONE N’ONLYのKENSHINは「今日は一大イベントじゃないですか。みんなまだまだいけるんじゃないの!」と声を掛け、会場を沸かせたあと、「僕たちONE N’ONLYとしても、こういうイベントで一番先輩グループということで、素敵な後輩と一緒に出させてもらえることが嬉しいので今日は精いっぱい頑張っていきたいと思います」と笑顔を弾けさせた。
ここからは各グループがパフォーマンスを。最初のステージ務めたのはBUDDiiS。最新曲となる『Magic』からスタートだ。MORRIEのソロから始まり、KEVIN、SHOWの落ち着いたボーカルで聴かせていく。各メンバーのソロパートがあるこの楽曲では、それぞれの歌声に客席も嬉しそうにペンライトを振る。SEIYAがウィンク付きで囁くように歌いかけるパートでは、思わず客席から大歓声が上がった。
2曲目はBUDDiiSのキュートさと魅力がギュッと詰まった『The One』。サビではFUMINORIの呼びかけとともに客席も声を揃えてコールをする場面も。またこの楽曲の注目ポイントのひとつは日替わりメンバーによるセリフパート。今回、その役割を担ったのはYUMA。「俺ってカッコイイ?」というYUMAの声に観客が答えると「もっと言って、もっともっともっと……君もかわいいよ」と笑顔と共に伝え、ファンの心のわしづかみにしていった。
そして、息つく間もなく原因は自分にある。へバトンタッチ。まずはデピュー曲『原因は自分にある。』を。サビ部分での振りは客席も一緒になって手を上げペンライトを掲げ、一体感を高めていく。この楽曲でひとつ注目したいのがメンバーの表情の切り替えだ。カメラに抜かれた長野が完璧な表情管理を見せると、桜木雅哉もキュートとクール、小泉光咲は神秘的な微笑みで会場を魅了。
そして最新曲『放課後ギュッと』へ。大倉空人が「楽しんでいきましょう!」と笑顔を見せる。ポップな振り付けで見ている人の心を弾ませてくれるが、何より楽しそうにパフォーマンスをしているメンバーが印象的だ。デビュー曲と最新曲の2曲で原因は自分にある。の魅力を紹介してみせた。
続いてONE N’ONLYへ。赤を基調としたライティング、スモークが立ち込める中で登場する姿は風格がある。今年公開のグループ主演の映画主題歌『We’ll rise again』でスタートさせ、激しいダンスがありながらも、それぞれの唯一無二の歌声が重なり、ステージの空気を自分たちのものへと変化させていく。続く『Category』。KENSHINとHAYATOの凄みのある声がパシフィコ横浜を震わせる。ワイルドで迫力あるステージ、サビでは花火の特攻とレーザーの演出でシャープに盛り上げられていく。KENSHINが言っていたように今回のライブでは一番先輩グループとなるONE N’ONLYだが、より大人の魅力を魅せた。
M!LKや超特急の楽曲をユニットで披露
3グループ2曲ずつ、それぞれのグループの個性がはっきりと伝わってくるセットリスト。このメンバーたちの個性が混ざり合ったらどんなエンターテインメントが見られるのだろうか、と自然とワクワクしてくるのではないだろうか。そんなワクワクに応えてくれるように、ここからは、「EBiDAN THE PARADE」でしか見られないユニットブロックへ。
トップバッターはONE N’ONLYのREI、HAYATO、原因は自分にある。の桜木、BUDDiiSのTAKUYA、FUMIYAでM!LKの楽曲『Goin’ Down』を。真っ白な衣装に身を包み、マイクには大きなリボンがついており、その姿はさながら王子様。特に直前にワイルドなステージを見せていたHAYATOとREIはそのギャップに目を見張る。それぞれがキラキラをまとい、会場をときめかせた。
続いてはONE N’ONLYの『L.O.C.A』をONE N’ONLYのKENSHIN、原因は自分にある。の長野、吉澤要人、BUDDiiSのKEVIN、MORRIE、SHOOTがパフォーマンス。黒の衣装に身を包んだメンバーからはそこはかとない色っぽさが感じられ、艶があるパフォーマンスでドキリとさせる。メンバーそれぞれ、普段とは違う表情を見せてくれたが、自身の楽曲をパフォーマンスしたKENSHINが大人の男性の魅力で存在感を示していた。
イントロ時点で会場にいる多くのファンが湧き立ったのは超特急の『バッタマン』。ONE N’ONLYのTETTA、HAYATO、NAOYA、原因は自分にある。の小泉、武藤潤、BUDDiiSのSEIYA、SHOW、HARUKI、FUMIYAで披露。どのメンバーのパフォーマンスを見て意外性を感じるが、それは『バッタマン』という楽曲の個性が際立っているからかもしれない。それぞれが全力パフォーマンスで観客を沸かせた。
続いては原因は自分にある。の『チョコループ』。ONE N’ONLYのEIKU、KENSHIN、原因は自分にある。の大倉、桜木、BUDDiiSのTAKUYA、YUMA、FUMINORI。チョコミントアイスを模したマイクを手に、緊張しているようにも感じられる面持ちのTAKUYAのソロからスタート。キュートに振り切ったパフォーマンスは意外性を感じるメンバーもいるが、本来のポテンシャルが大いに発揮されているメンバーも。FUMINORIがきゅるんとした表情でソロを歌い切れば、EIKUがマイクのチョコミントをかじるような仕草を見せたり、と瞬き禁止にしないと何かを見逃してしまいそうだ。このブロックラストはONE N’ONLYの『Step Up』を全員で披露し、締めくくった。
メンバーの個性が炸裂! ゲームコーナー
パフォーマンスは小休止。ここからはFUMINORIがMCを務め、ゲームコーナーへ。FUMINORIが客席を座るように促すと、大倉も座る……というボケを見せ、少し遅れながらもツッコミを入れる。3つのチームに分かれてゲーム対決を行い、ビリのチームに罰ゲームが執行されるというこちらのコーナー。チームはくじ引きで決定。ボックスから引いたくじが何色かでチームが決まる。MORRIEが、自分が何色を引いたのか忘れるというハプニングもありつつも、青チーム(NAOYA、HAYATO、武藤、桜木、長野、MORRIE、SHOW)、赤チーム(REI、TETTA、吉澤、SHOOT、TAKUYA、YUMA、FUMIYA)、黄色チーム(EIKU、KENSHI、小泉、大倉、KEVIN、SEIYA、HARUKI)に決定。
まずひとつめの対決は「フラフープ送りゲーム」。隣の人と手をつなぎ、フラフープを通していき1往復させるスピードを競う。ここではスムーズかつ、驚きのスビートを見せた青チームが勝利し、1ポイントゲット。ふたつめの対決は「スプーンピンポンリレー」。それぞれがスプーンをくわえ、そのスプーンでピンポン玉をリレーしてゴールまでのタイムを競う。このゲームのポイントは極端に長かったり短かったりするスプーンがあること。NAOYAがくわえていた短いスプーンに「ちょっとやめてよ~、事故らないでよ~」とFUMINORI。短いスプーンでリレーすると自然と顔と顔が近くなる。NAOYAからMORRIEへのリレーはその距離の近さから力が入ったのか、ピンポン玉が落ち、客席から悲鳴にも似た声が上がった。
赤チームはFUMIYAが扱いが難しそうな長いスプーンを匠に操るファインプレーを見せたかと思えば、SHOOTからはピンポン玉をリレーするときに色っぽい顔を作る流れがうまれてFUMINORIに突っ込まれる場面も。さらに黄色チームではKENSHINがSEIYAの頬に手を添えてリレーしたり、そんなSEIYAから受け取る際、大倉が顔に角度をつけて受け取ったりというショットが見受けられた。が、タイムが一番早かったのは赤チーム。
ポイントをゲットできず、最下位となった黄色チームが受ける罰ゲームはゴムパッチン。とは言っても、全員が受けるわけではなく、チーム内じゃんけんで負けたHARUKIが犠牲に。ゴムの端をくわえるHARUKI、そのゴムを引っ張るのはSHOWというBUDDiiSの組み合わせになったからか、ためらいなくゴムを引っ張っていく様子が潔い。
罰ゲームが無事終了……と思いきや、「ゲームやってない人、ずるくない?」という声が上がり、最後にMCのFUMINORIが罰ゲームを受けることに。素早くFUMINORIにゴムをくわえさせるMORRIE、その端を引っ張るSHOOT、サッと台本を預かり、FUMINORIを抑えるREI、グループを越えて息の合った様子を見せる。綺麗にゴムが顔にヒットし、「いたかったぁ」とかわいい顔も見せるFUMINORI、「ごめんねぇ」と謝りに行くSHOOTでしっかりとゲームコーナーを締めくくった。
続くブロックでは、グループごとに先輩グループの楽曲を披露。トップバッターの原因は自分にある。はM!LKの『テルネロファイター』を披露。キュートな笑顔を全開にしつつ、ダンスでもしっかりと魅せていく。小泉と武藤、小泉と大倉のハモりが印象的だが、楽曲の締めくくりで「モー」のワンフレーズを担当した吉澤も印象的。しっかりとげんじぶらしさも発揮していた。
BUDDiiSは超特急の『My Buddy』。バックボーカルはKEVINとMORRIEが担当。FUMINORIが会場を促し、一体となって体を動かす。各グループ、先輩グループが着用していた衣装を身に着けていたが、それもいつもなら着ないようなテイストで新鮮だ。
ONE N’ONLYはSUPER★DRAGONの『Untouchable MAX』。KENSHINが迫力ある歌声を響かせ、REIの低めの歌声も新鮮。赤を基調にレーザーが会場を走り、良い意味で治安の悪さが演出されたワイルドなステージを展開した。
FUMINORIお兄さんとともに楽しみ尽くす「エビパレパーク」。新グループのお披露目も
ユニットと言ってもさまざまだが、まだまだ個性的なユニットパフォーマンスが続く。ここからは遊園地のキャストに扮したFUMINORIお兄さんが「エビパレパーク」をご案内。メリーゴーランドの木馬に乗って登場し、自己紹介に拍手が起きると「拍手すき!」とニコニコ。そこに現れたのは遊園地に訪れた小泉とSHOOT。次にどのアトラクションに向かうか迷っている2人にFUMINORIは「少しマニアックでエモさもあって、パンチがきいたエリアなんていかがですか」と提案し……。
登場したのはNAOYA。思わず歓声が上がるが、それもそのはず、兄である超特急タクヤのソロ楽曲『Cosmic岬』を、タクヤが着ていた衣装を身にまとい披露。さらに、バックにタクヤの映像が流れるという演出も。ある種の兄弟共演を果たした。
そして、続いては森兄弟・高尾兄弟でさくらしめじの楽曲『青春の歌』を。兄弟で同じテイストなのも、兄弟同士で肩を組んでいるのが確かにエモい。またMORRIE、HAYATOのお兄ちゃん同士でのハモりも貴重かもしれない。ラストは4人で肩を組んで帰っていく姿もなんだかグッと来てしまう。
そして続いて、超特急『キャンディ・ナイト』をREI、大倉、YUMAがキュートな女の子の恰好でパフォーマンス。登場時には爆発的な歓声が上がる。それぞれカメラに抜かれるととびきりキュートな表情を作って見せるが、タイプの異なるかわいらしさで個性を発揮した。
シーンは2人でメリーゴーランドの木馬に乗るFUMINORIと小泉へ。「特に最後の『キャンディ・ナイト』、パンチが効きすぎて最高すぎました!」と小泉。そこに、ひたすら『Cosmic岬』のレクチャーをされていたせいで待ち合わせに遅れたというNAOYAが登場。「少しマニアックでエモさがあってバンチの効いたエリアに行きたい!」とねだるが、それは先ほど見たばかり。そんなNAOYAと小泉にFUMINORIお兄さんが次のエリアへといざなう。
まずはBUDDiiSの『her+art』をTETTA、EIKU、武藤、KEVIN、MORRIE、SHOOTというボーカルが強いメンバーが揃って披露。冒頭はアカペラで聴かせた。深みのあるBUDDiiSの楽曲だが、また違う音色が加わり、味わいが変わってくる。しっとりとしたバラードに、思わず会場も聞き入る。
EIKU、HAYATO、桜木、長野、FUMINORI、FUMIYAが思い思いのダンスパフォーマンスを見せたあと、ステージ中央に全員が揃い、披露したのはONE N’ONLYの『YOUNG BLOOD』に流れ込んだ。スピード感があるダンス、目まぐるしく変わるパフォーマンスで息をつかせない。途中、桜木がジャケットをはだけさせ、来いよ、と言うかのようにカメラを手招きする場面も。レーザーに花火に、音玉とド派手なステージで会場を熱くさせた。そんな会場に風を吹き込むかのように、BUDDiiSが自身の楽曲『Under The Sea』へ。会場も一緒になってペンライトを振り、ゆったりと楽しむ。そこから、原因は自分にある。とBUDDiiSで『ギミギミラブ』。手拍子をし、一緒に飛び跳ね、テンションを上げていく。
最後に登場したのはONE N’ONLY。KENSHINが「僕たちから大きな愛を伝えます」と言い、全員で『My Love』を。最後には全員で大きなハートを作ってとびきりの笑顔を見せた。全23曲を駆け抜け、EIKUから「なんと、次の曲でラストです」というと会場からは「えーっ!」の大合唱。その声にニッコリと笑顔を見せ、「今日はみなさんと大切な時間を最後まで過ごしていきたいと思いますので、知っている人は声出して歌ってください」と言い、全員で『New day! New wave!』。ハートが舞い散る中、息の揃ったダンスを見せ、歌声を重ね、締めくくった。
本編終了後はリハーサル風景のVTRが流れ、ファンを楽しませたあと、会場のアンコールに応え、『Believe Yourself』を披露。メンバーが客席のドアから登場、1階だけでなく、上層階から登場するメンバーも。MORRIEが小さい子どもと楽しげにコミュニケーション取る様子が見られるなど、間近でファンと目を合わせてパフォーマンスを行った。さらに、アンコールではEBiDANの新グループ「Lienel」が紹介された。「EBiDAN AUDITION 2022」で選ばれた芳賀柊斗、近藤駿太、高岡ミロ、森田璃空、武田創世、高桑真之による6人組メインボーカル&ダンスグループだ。
さらに、HAYATOから12月28日にZepp Hanedaでのワンマンライブ決定をサプライズ発表され、知らされていなかったらしいメンバーは驚きの表情を浮かべた。早速4月30日配信リリースの楽曲『LOVE Communication』を披露。堂々のパフォーマンスを見せ、EBiDANファンに挨拶をした。新たなEBiDANのグループに、FUMINORIは「これから大変なこともあると思いますが、一緒にがんばっていけたら」と言い、大倉はLienelにエールを送りつつ、「ぜひワンマンにも足を運んでください」と会場に呼び掛けた。
そしてラストはLienelも加わり(20時を過ぎたため14歳の武田創世と13歳の高桑真之は退場)、全員で『恋のDingDong』。華やかに初のエビパレを締めくくった。各グループ、最後の挨拶では、FUMINORIは「みんなでこのエビパレを作ってきてみなさんにパフォーマンスを届けられることがすごく幸せだな、と感じていますし、僕らがパフォーマンスすることで明日またがんばろうって活力になってくれていたら、今日のライブの意味があったな、と思います。ネガティブになっちゃったような時は今日のことを思い出して少しでも笑っていただけたら嬉しいです」。
武藤は「EBiDANに吹く新たな風を感じる最高の瞬間でした。本当に盛り上がってくれてありがとうございました。みんなで作った最高の空間だと思います。今日は本当に楽しかったです!」と張りのある声で元気に伝えた。
ラストはNAOYA。「新しい仲間も加わったということで、これからのEBiDANもどんどん盛り上がっていくと思います。なのでたくさんの方にもっともっと知ってもらってもっともっと大きい会場でみなさんの前でパフォーマンスできるようにこれからもがんばっていきたいと思うので、応援よろしくお願いします。今日は最高のパレードになりました!」
それぞれの個性を発揮しつつ、新たな魅力も見せた3グループ。それぞれのグループのパワーが相乗効果となって大きなうねりを生み出しているのを感じさせてくれた。早くも第2回の開催に期待が高まるが、夏には「EBiDAN THE LIVE UNIVERSE 2023」も控えている。今年のEBiDANはいつも以上にワクワクをプレゼントしてくれそうだ。
取材・文=ふくだりょうこ
撮影=米山三郎・笹森健一
フォトギャラリー(19件)
すべて見る