Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 南座「歌舞伎鑑賞教室」開幕、旭堂南龍の解説&上村吉太朗らによる舞踊「願絲縁苧環」

南座「歌舞伎鑑賞教室」開幕、旭堂南龍の解説&上村吉太朗らによる舞踊「願絲縁苧環」

ステージ

ニュース

ナタリー

南座「歌舞伎鑑賞教室」より「『妹背山婦女庭訓』願絲縁苧環」。

南座「歌舞伎鑑賞教室」が、本日5月12日に京都・南座で開幕した。

昨年に続き開催される「歌舞伎鑑賞教室」は、解説パートと歌舞伎の名作舞踊で構成された公演。今回は、講談師・旭堂南龍が担当する解説「歌舞伎の講釈」、そして上村吉太朗、片岡りき彌、片岡千次郎による「妹背山婦女庭訓」より「願絲縁苧環」が並んだ。

「歌舞伎の講釈」では、南龍が歌舞伎の歴史や演出などを、片岡當史弥、千太郎と共にわかりやすく語るほか、南龍の講談に合わせて、片岡佑次郎、片岡愛治郎が立廻りを実演する一幕も。「願絲縁苧環」は、2人の女性が1人の男性を取り合う名作舞踊。吉太朗が杉酒屋娘お三輪、りき彌が入鹿妹橘姫、千次郎が烏帽子折求女実は藤原淡海を勤め、華やかな舞を披露した。公演は5月21日まで。

南座「歌舞伎鑑賞教室」

2023年5月12日(金)~21日(日)
京都府 南座

一、「歌舞伎の講釈」

解説:旭堂南龍

二、「『妹背山婦女庭訓』願絲縁苧環」

出演

杉酒屋娘お三輪:上村吉太朗
入鹿妹橘姫:片岡りき彌
烏帽子折求女実は藤原淡海:片岡千次郎