「あっぱれさんま大先生」同窓会SP、山崎裕太、内山信二ら卒業生が集結
ステージ
ニュース

「あっぱれさんま大先生2023同窓会スペシャル」に出演する、明石家さんま(前列中央)と「あっぱれ学園」の卒業生たち。(c)フジテレビ
7月1日(土)にバラエティ特番「あっぱれさんま大先生2023同窓会スペシャル」(フジテレビ)が放送される。1988年から日曜昼に放送され、“さんま大先生”こと明石家さんまと「あっぱれ学園」の子供たちのにぎやかな掛け合いが人気を博した「あっぱれさんま大先生」。このたび「あっぱれ学園」の第1期卒業生12人が、さんまの誕生日・7月1日オンエアの特番にて同窓会を繰り広げる。
27年前に卒業した生徒たちは山崎裕太、内山信二らを除けば現在ほとんどが芸能界を引退して社会人に。そんな生徒たちを山崎が旗振り役となって集め、1年の歳月をかけて実現したのがこの同窓会SPだ。1日限りでさんま大先生の授業が復活。卒業生たちは今、何をしているのか。そして卒業式でさんま大先生から贈られたものとは。生徒たちが体当たりで挑んだ企画「あっぱれ隊が行く」、生徒間の恋模様やハイキングでのハプニングといったアーカイブ映像も公開される。
山崎裕太、内山信二 コメント
山崎:さんまさんとの絡みは別番組でもやっていますけど、今日はそれを「あっぱれ」の雰囲気に戻す作業をしていました。なので僕は、当時の気持ちと特に変わりなく挑めました。
内山:僕は最初、ちょっと違和感を感じたんです。もっとお互いに探り合うことになるかと思っていたんですけど、みんな教室に入るときにスッとあの頃に戻っていて、そこからは全部が懐かしく感じました。
山崎:僕が中学3年生の頃の気持ちに戻ってその場をまわそうとしたように、それぞれの子供の頃の役割が、大人になってからもうまくはまったんだと思います。まぁ、「あっぱれ」の9.5割はさんまさんの力ですけどね。
三宅恵介(企画・演出)コメント
いやぁ、面白かったなぁ~。今の時代にこのような番組を作るのは難しいかもしれないけど、子供の発想力・行動力の豊かさ、素晴らしさを改めて感じました。収録中、生徒たちが昔と変わらず、自分のキャラクターやポジションを理解して発言しているのを見て、「大人になったなぁ」と感慨深いものがありました。
あっぱれさんま大先生2023同窓会スペシャル
フジテレビ 2023年7月1日(土)15:30~17:00
<出演者>
明石家さんま
上野秀樹 / 歌代未央 / 内山信二 / 小嶋亜由美 / 中武佳奈子 / 鳴海晃司 / 福長康一 / 増川浩行 / 村岡綾佳 / 矢川菜穂美 / 山崎裕太 / 湯山絵梨
ナレーター:加藤諒