Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 高橋文哉の成長するための“マインドの持ち方”「壁を壁と思わなければいい」

高橋文哉の成長するための“マインドの持ち方”「壁を壁と思わなければいい」

映画

インタビュー

ぴあ

高橋文哉 撮影:映美

続きを読む

フォトギャラリー(13件)

すべて見る

7月7日(金) に映画『交換ウソ日記』が公開となる。櫻いいよによる同名の小説が原作となっている本作。
ある日、移動教室の机の中に「好きだ!」と書かれた手紙を見つけた希美(桜田ひより)。相手は学校イチのモテ男子・瀬戸山(高橋文哉)。イタズラだろうと思いつつ、下駄箱に返事を返したところ、秘密の交換日記が始まるが、実は瀬戸山がラブレターを送った相手は希美の親友だった……というストーリー。
甘酸っぱさが詰まった作品をどのように受け止めたのか。そして、「青春」ならではの悩みに対して、どう考え、解決するのか。高橋文哉に話を聞いた。

交換日記から感じる愛おしさ

――最初に脚本を読まれたときの印象はいかがでしたか?

新しい恋愛模様の作品としての描き方だなと思いましたね。
恋愛映画のど真ん中にある作品ではあるのですが、交換日記を通して、ソワソワしたりドキドキしたりワクワクしたり、きゅんきゅんしたり。普通とは違う意味のワクワクとドキドキがある映画になっていて、文面の中から感じたものを映像として残すときに、どのように向き合っていくのがいいのかを考える作品だったので、そこは他とは違っていいものだなと思いましたね。

――高橋さんの世代でも、「交換日記」はすんなりと入ってきましたか。

僕が中学生ぐらいの頃は、まだそんなにスマホを持っていなかったですし、学校にも持っていけなかったんです。なので、まだ文字でのやり取りは身近には感じてはいました。でも交換日記自体はやったこともなかったですし、少し前の連絡方法というか。掲示板みたいなイメージはありましたが、こんなに高校生たちが可愛らしく使えるものなんだな、と知ることができたので、その親しみやすさが魅力ではあるなと思います。

――作品の中で交換日記を体験してみていかがでしたか?

相手が文字に吹き込む感情はもちろん見えてはこないですが、デジタルよりも感じ取れるものがあるなと思いました。それこそ書き間違えてくしゅくしゅっと消しているのですら、すごく愛おしく想えるような、そんな魅力が詰まっているのが交換日記かなとは思っています。
書いているときの瀬戸山の感情だったり、返事が来ていないか見に行くときの感情だったりとか、入ってなかったとき、「あれっ?」って少し心配になったり、という今にはない恋愛模様はいいなとシンプルに思いました。

(C)2023「交換ウソ日記」製作委員会

キュンシーンは、演じるより観るほうが恥ずかしい

――演じられた瀬戸山に対しては、最初はどのような印象を抱かれましたか。

文面や予告映像での瀬戸山はすごくクールで、少し大人びているような印象だと思います。僕ももちろん、第一印象ではそうだったのですが、台本を読んでみると自分が好きなものに対して全力だったり、言いたいことはしっかりと伝えたりするんですよね。そんな無邪気で素直な子なんだと知ったときに、そのギャップが瀬戸山のモテる要素の一つでもあるなと思いました。そこを伸ばせるように、瀬戸山が持っている魅力を余すことなく届けるために、という努力は映像の中でしたつもりです。

――久しぶりに制服を着られた感想はいかがでしたか。

まだいけるなって。また、着させていただきたいなと思いました(笑)。

――希美役を演じた桜田ひよりさんと作り上げていくシーンも多かったのでしょうか。

そうですね。ちょっとした話し合いもしましたし、「ここってこういう方がキュンキュンするのかな、どう?」みたいな。そういうのを桜田さんと話しながら作ったシーンももちろんあります。そこに監督さんやプロデューサーさんも入ってくださって話したところもありますし、みんなで作っていけたかなと思いますね。

――印象的なシーンはありますか?

瀬戸山が希美のほっぺをむにゅっとする仕草とか。物語の中で大きなターニングポイントというか、触れ合う瞬間でもあるので。普通はやらないじゃないですか、そんなこと(笑)。だから、それをどれだけナチュラルに、どれだけ心情的に寄り添って、希美に届けるか、どういう形にするか、最終的に希美にどういう顔でいてほしいか、ということを話し合いながら作りました。当日、現場でも、もっとこうしてみようか、とか試行錯誤を重ねてできたシーンではあるので、楽しかったです。

――瀬戸山と希美のキュンとするシーンが満載ですが、実際にやってみてちょっと恥ずかしかったな、というシーンはありますか。

なんだろう……恥ずかしかったシーンはあんまりないですね。観るのが一番恥ずかしいんですけど(笑)、やるのは全然。役として向き合って、この役を良くしようという気持ちが強かったです。
でも、希美にバスケのシュートを教えるときに後ろからハグするハグシュートはすごく緊張しました。自分もバスケをやる中で、瀬戸山としてのキャラクターを守るためにも、僕が頑張らなきゃいけないことがたくさんあったんですよね。リードするという意味で緊張しましたね。

(C)2023「交換ウソ日記」製作委員会

目標を達成するために、自分にできることは怠らない

――作中では、それぞれが進路に悩むシーンもあります。そんな姿に高橋さんが共感される部分はありましたか。

僕は明確にやりたいことが決まっていたんです。高校に入った瞬間からどんな学校に行くか、ということが決まっていたので。この仕事をするようになって結局変わりましたけど。
ただ、同世代の子たちが同じように悩んでいる姿を見ていたので、客観的に理解はできました。

――その時々での目標はどのように設定されていくんですか?

通っていた調理師専門学校は半年に1回テストがあって、順位が張り出されるのですが、今年の下半期は上位に入ってやるとか、入ったら次の上半期はどこかで1位になってやるとか。2年生のときには総合1位になりたいとか、そういった目標を立てて、そこに向けて頑張る、というところはありました。

――俳優のお仕事をされるようになってからも変わらずに?

そうですね。何年後にどういう環境にいたいとか、ドラマや映画を観たときにこういう立ち位置に来年、再来年、何年後に入れるように頑張りたい、それならどうすればいいんだろう、と考えることはあります。

――目標を設定するのと同時に、そこにたどり着くための過程についても考えていらっしゃるんですね。

その過程を考えて、行動に移したからと言って全てがうまくいくわけではないですが、自分からできること、例えば体作りとか、人間性とか、何かそういう部分では割と目標を立ててそこに向かって、努力はしているつもりです。

(C)2023「交換ウソ日記」製作委員会

同世代との共演は何か残さなきゃ、と思える

――すごく大人な考え方というか。

いや、ふりをしているだけです(笑)。

――ご自身で大人になったな、と思う瞬間はありますか?

美味しいご飯を自分のお金で食べるようになったりとか。自分の誕生日に形に残る、長く使えるものをプレゼントしたときは大人になったな、って思います。性格的な面でいうと、まだですね。 自分がしっかりあって、趣味もあって、守るべきものも決まっていて、自分の中の正義を持っている人は、大人だな、と思います。

――逆に「まだ子どもだな」と思うことはありますか。

ご飯を食べたら眠くなるところです(笑)。いや、本当に困っていて。現場でごはんが食べられなくなっちゃうんですよ。
考え方で言うと、たくさんあります。偉大な先輩方とご一緒すればするほど、まだまだだな、と思います。

――同世代の方と共演されたときと、刺激の受け方は違いますか。

違いますね。一緒に走りながら少しずつでも近づけるように、足の回転数を早くするのが先輩方との共演で、同世代の方との共演は、一緒に走っている中で背中をたたき合うような感覚というか。僕も何か残さなきゃ、と思わせていただけるのが同世代の方との共演かなと思います。

――今回の作品はまさにそうですね。

ありがたいことに影響をたくさん与えていただいた中で、何か残せるものはないかな、と日々考えながらやっていました。

(C)2023「交換ウソ日記」製作委員会

「挫折ではなくて、成功のための失敗」にするために

――一緒に走りながら、という言葉がありましたが、今の高橋さんはずっと走り続けていらっしゃるような印象があります。その中で壁にぶつかったり、心が折れてしまいそうなときはどのように乗り越えていらっしゃいますか。

壁は、あまり考えないです。もちろん、今でもたくさんあるんですけど……。試練や壁って自分のマインドの話で、その壁を壁だと思っているのは自分だけなんですよね。周りの人からすると、それはその人が果たさなければいけない役目。そうなってくると自分が壁として向き合うというよりは、もうひとつ先に行くための通過点として見ていた方が向き合いやすいですし、できないという選択肢を自分の中に作らないというか。
心構えとしてはそういうつもりでいるので、本当に「やばい」と思ったときは、足の回転数を速くするだけです。もっと速くするためにはどうすればいいんだろう、ということを考える方が多いですね。あとはやれることは全てやる。それでもし駄目だったとしても「しょうがないか」と思えるくらいの努力をします。悔しい思いもしますけどね。

――その心構えはずっと持たれているんですか?

この仕事を通して皆さんに伝えていくことで、自分がそういうマインドでいなければならない、というある意味の責任感に変わっていくので、こうやってどんどん口に出すことで、変わっていったような気がします。

――同年代の方にも影響を与えそうですよね。

同い年の人に「がんばろう」とか、「すげぇな」って思ってもらえるようにありたいな、と。

――心構えをする上でアドバイスするとしたらいかがでしょう?

僕のこのマインドが合っているかは分からないですが、それこそ壁を壁と思わなければいいわけで。
自分の目の前に立ちはだかったものに対して攻撃できるほどの戦闘力をつけるために努力をすること。それで負けたときに「しょうがない」と思えるぐらいの努力をしたときは、それは挫折ではなくて、成功のための失敗になるので、そういう気持ちでいると、楽なのかなと思います。

――最後に、言葉で伝える、ということがすごく大事な作品だと思います。高橋さんが想いを伝える際に大切にしていることは?

自分の思いはもちろん丁寧に伝えますけども、何かを伝えたいときは手紙にしたり、電話をすることが多いです。感謝の気持ちであったりとか、いろんなことに対してなるべく話をしたいという気持ちがあるので。やっぱり手紙だとか、形として残るものが一番いいなと思います。去年は僕も、昔に母からもらった手紙を見返していた時期があったぐらい。そういう言葉の魅力、文字の魅力はあると思います。僕も何かしらの形で伝えていけたらいいなと思いますね。

取材・文:ふくだりょうこ 撮影:映美

ぴあアプリ限定!

アプリで応募プレゼント

高橋さんのサイン入りポラを1名様に!

【応募方法】

1. 「ぴあアプリ」をダウンロードする。

こちらからもダウンロードできます

2. 「ぴあアプリ」をインストールしたら早速応募!

<作品情報>
『交換ウソ日記』

7月7日(金) 公開

(C)2023「交換ウソ日記」製作委員会

公式サイト:
https://movies.shochiku.co.jp/koukan-usonikki/

フォトギャラリー(13件)

すべて見る