Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > FUKAIPRODUCE羽衣「女装、男装、冬支度」再演スタート、糸井幸之介「桃源郷のよう」

FUKAIPRODUCE羽衣「女装、男装、冬支度」再演スタート、糸井幸之介「桃源郷のよう」

ステージ

ニュース

ナタリー

FUKAIPRODUCE羽衣 第28回公演「女装、男装、冬支度」より。(撮影:金子愛帆)

FUKAIPRODUCE羽衣「女装、男装、冬支度」が、昨日7月21日に東京・吉祥寺シアターで開幕した。

これは、2014年に初演された「女装、男装、冬支度」をリクリエーションするもの。劇中では、雪の降る中、“女装”する女と“男装”する男が、“愛の冬支度”をする様子が描かれる。深井順子がプロデュース、糸井幸之介が作・演出・音楽を担当。出演者には深井のほか、日高啓介、鯉和鮎美、新部聖子、岡本陽介、浅川千絵、田島冴香、平井寛人、村田天翔、そして森下亮、能島瑞穂、牧迫海香が名を連ねた。

開幕に際し、糸井は「さっきまで、お客様と一緒に見ていました。これは、いったい、どういう作品なんだろう??? 9年前の初演、シリアスに、ヒリヒリと、作った記憶があるのですが、なんだかホワーンとしていました。良く言えば、桃源郷のようかもしれません。人がいて、歌があり、それだけのことかもしれません。冬と雪の物語です」とコメントした。

上演時間は約2時間。東京公演は7月30日まで行われ、その後、8月19・20日に三重・三重県文化会館 小ホールにて上演される。

糸井幸之介コメント

「女装、男装、冬支度」再演、初日の幕が開きました。

さっきまで、お客様と一緒に見ていました。

これは、いったい、どういう作品なんだろう???

9年前の初演、シリアスに、ヒリヒリと、作った記憶があるのですが、なんだかホワーンとしていました。

良く言えば、桃源郷のようかもしれません。

人がいて、歌があり、それだけのことかもしれません。

冬と雪の物語です。

FUKAIPRODUCE羽衣 第28回公演「女装、男装、冬支度」

2023年7月21日(金)~30日(日)
東京都 吉祥寺シアター

2023年8月19日(土)・20日(日)
三重県 三重県文化会館 小ホール

プロデュース:深井順子
作・演出・音楽:糸井幸之介
出演:深井順子、日高啓介、鯉和鮎美、新部聖子、岡本陽介、浅川千絵、田島冴香、平井寛人、村田天翔 / 森下亮、能島瑞穂、牧迫海香

※日高啓介の「高」ははしご高が正式表記。

※初出時、本文に誤りがありました。訂正してお詫びいたします。