Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ヒプステシネマ「F.P VS M.T.C」“3面ライブスクリーン版”にキャスト陣が興奮

ヒプステシネマ「F.P VS M.T.C」“3面ライブスクリーン版”にキャスト陣が興奮

ステージ

ニュース

ナタリー

「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《Fling Posse VS MAD TRIGGER CREW》-Cinema Edit-」公開記念舞台挨拶より。

「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《Fling Posse VS MAD TRIGGER CREW》-Cinema Edit-」の公開記念舞台挨拶が、去る7月27日に東京・丸の内ピカデリーで行われた。

「-Cinema Edit-」は、「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage」の舞台映像を映画館用にオリジナル編集したものを楽しめるシリーズ。シリーズ第3弾となる今回は、今年3月に上演された「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《Fling Posse VS MAD TRIGGER CREW》」が「-Cinema Edit-」化し、7月21日から、“3面ライブスクリーン版”が丸の内ピカデリーと熊本・熊本ピカデリーで、“Dual 3D版”の2タイプが全国で上映されている。

公開記念舞台挨拶には、飴村乱数役の安井謙太郎、夢野幻太郎役の坂田隆一郎、有栖川帝統役の滝澤諒、碧棺左馬刻役の阿部顕嵐、毒島メイソン理鶯役のバーンズ勇気が登場。“3面ライブスクリーン版”を体験した坂田と滝澤は、それぞれ「舞台を客席から観ているような気がして、映画館にいることを忘れるぐらいの没入感を味わいました」、「シーンの大事なところを3つのアングルで切り取って映し出してくれるので、話も入っていきやすい気がしました」と語った。2人の発言に阿部は「(3面スクリーンで)めっちゃ観たいです。野球とかも観てみたいですね!」と述べる。“Dual 3D版”を観たと言うバーンズは、3D眼鏡の有無で2Dと3Dの2パターンで楽しめるという、バーンズなりの楽しみ方を披露した。

話題は、ヒプステの全シリーズを通して印象に残っているシーンに。安井は、シリーズ第1弾の「『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage -track.1-」の最後のシーンを挙げ「そのときは、まさか自分が(ヒプステ)に出ると思っていなかった」と感慨深げに明かした。

「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage《Fling Posse VS MAD TRIGGER CREW》-Cinema Edit-」は、現在全国の映画館で上映中。

(c)『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage 製作委員会