発声OK!テニプリ映画「リョーマ!」の応援上映が決定 特典はコースター
映画
ニュース

「リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様」場面カット
2021年に公開された3DCGアニメーション「リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様」の応援上映が決定。“発声OK!2nd Anniversary応援上映”として9月より全国の劇場で行われることがわかった。
原作者である許斐剛が製作総指揮を執った本作では、マンガ「テニスの王子様」と「新テニスの王子様」をつなぐ空白の3カ月が描かれる。監督は神志那弘志、脚本は秦建日子が担当。2021年9月から2022年末まで1年4カ月というロングラン上映で、“無発声応援上映”も実施されていた。
今回9月2日から5日は“公開2周年記念”、9月19日から21日は“青学(せいがく)day-1st”と題して上映期間が設けられた。各劇場で上映日がそれぞれ異なるため、詳細は映画公式サイトで確認しよう。また入場者特典となる特製コースターの柄は、期間によって変わる。
チケットは各劇場の公式サイト、劇場窓口で購入可能。販売開始日時などは劇場の公式サイトで確認を。本企画は10月以降も実施することが決まっており、続報は映画公式サイトなどで随時発表される。なおギャガ公式オンラインストアでは、オリジナルペンライトが発売中だ。
また記念舞台挨拶が9月9日に東京都内の劇場で行われることもわかった。越前リョーマ役の皆川純子、竜崎桜乃役の高橋美佳子、MCとして河村隆役の川本成が登壇。開催時間、応募方法は映画公式サイトで発表される。
(c)許斐 剛/集英社 (c)新生劇場版テニスの王子様製作委員会