Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 「君たちはどう生きるか」14枚の場面カット解禁、滝沢カレンが声を当てたワラワラも

「君たちはどう生きるか」14枚の場面カット解禁、滝沢カレンが声を当てたワラワラも

映画

ニュース

ナタリー

「君たちはどう生きるか」場面カットより、眞人とサギ男。

スタジオジブリの宮崎駿による長編アニメーション「君たちはどう生きるか」の場面カット14枚が公開。あわせて14名の声優陣が声を当てるキャラクターが正式に発表された。

あらすじや声優キャスト、予告といった情報を事前に出さない“一切宣伝なし”という異例の方針で話題を呼んだ本作。7月14日の封切りから8月16日までの公開34日間で観客動員数439万人を記録している。公開から1カ月以上経ち、初めてポスタービジュアル以外の作品素材が解禁された。

場面カットは、山時聡真が声を当てた主人公・眞人をはじめとする登場人物や本編シーンを切り取ったもの。眞人とサギ男のにらめっこ、夏子と7人の老婆たち、創造主である大伯父、眞人と謎の少女ヒミの抱擁、そしてインコ大王以外の9点はいずれもパンフレットに未掲載のカットだ。生と死を象徴する白くて丸い大量のワラワラの姿も確認できる。これらは本日12時からスタジオジブリの公式サイトでも公開。

ボイスキャストとしては山時のほか、青サギ・サギ男役で菅田将暉、キリコ役で柴咲コウ、ヒミ役であいみょん、夏子役で木村佳乃、勝一(しょういち)役で木村拓哉が参加。また、あいこ役に大竹しのぶ、いずみ役に竹下景子、うたこ役に風吹ジュン、えりこ役に阿川佐和子、ワラワラ役に滝沢カレン、インコ大王役に國村隼、老ペリカン役に小林薫、大伯父役に火野正平が名を連ねた。

さらに「君たちはどう生きるか」がオープニングを飾るトロント国際映画祭に続いて、海外映画祭への出品が続々と決定。スペインで9月22日に始まる第71回サン・セバスティアン国際映画祭では、トロント同様に邦画として初めてオープニング作品に選出された。9月29日からの第61回ニューヨーク映画祭では「Spotlight」セクションでの上映が決まっている。

※宮崎駿の崎は立つ崎(たつさき)が正式表記

(c)2023 Studio Ghibli