Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > ぴあ映画 > 福圓美里、檜山修之が「仮面ライダーガッチャード」に参加 ベルトの音声は小西克幸

福圓美里、檜山修之が「仮面ライダーガッチャード」に参加 ベルトの音声は小西克幸

映画

ニュース

ナタリー

「仮面ライダーガッチャード」ビジュアル

テレビ朝日系で9月3日に放送がスタートする特撮ドラマ「仮面ライダーガッチャード」に、声のキャストとして福圓美里、檜山修之、小西克幸が参加することがわかった。

令和の仮面ライダーシリーズ第5弾となる本作では、カードを多彩に操る錬金術師の仮面ライダーの活躍が描かれる。物語の鍵は、錬金術における最高の技術を集めて造られた「人工生命体(モンスター)ケミー」。ケミーはバッタやSL(蒸気機関車)など、この世に存在する万物を模して造られた生命体だ。その数は101体で「ライドケミーカード」として保管されていたが、ある事件によりケミーがカードを飛び出し、一斉に開放されてしまう。

偶然その事件に巻きこまれてしまった高校生・一ノ瀬宝太郎(いちのせほうたろう)は、世に放たれたケミーを回収する使命を与えられる。彼は2枚のライドケミーカードを変身ベルト・ガッチャードライバーに装填することで、ケミーと融合して仮面ライダーガッチャードに変身。101体のケミーすべてを“ガッチャ”するために奔走する。本島純政が主人公・宝太郎に扮するほか、松本麗世、藤林泰也、安倍乙、富園力也、熊木陸斗らがメインキャストに名を連ねた。

初回、宝太郎はバッタのケミーであるホッパー1と、SLのケミーであるスチームライナーを組み合わせて、仮面ライダーガッチャード スチームホッパーに変身。そこから常に宝太郎のそばにいるホッパー1の声を、「スマイルプリキュア!」のキュアハッピー役や「機界戦隊ゼンカイジャー」のセッちゃん役で知られる福圓が担当する。宝太郎と気持ちを通じ合わせる、心優しきスチームライナーには「幽☆遊☆白書」の飛影、「名探偵コナン」の京極真などを演じてきた檜山が声を当てる。SLのケミーだけに、力強い咆哮を上げるのが特徴だ。また、「鬼滅の刃」の音柱・宇髄天元役などで知られる小西が、ガッチャードライバーの音声と劇中のナレーションを担う。

福圓は「仮面ライダーシリーズに初めて出演させていただきます。いつかは…と思っておりましたがこんなに早く叶うなんて!」と喜びを伝え、檜山は「特撮作品では敵側キャラを演じてきた事の多い檜山ですが今回はライダー側」「燃えてます!」とコメント。小西は「ぜひぜひ変身ベルトで遊んで放送も観てくださいね」とつづっている。

「仮面ライダーガッチャード」の脚本は長谷川圭一、内田裕基ほか、監督は田崎竜太ほかが担当。アクション監督には福沢博文、特撮監督には佛田洋、音楽には高木洋が名を連ねる。プロデューサーはテレビ朝日の芝高啓介と東映の湊陽祐が担う。

※田崎竜太の崎は立つ崎(たつさき)が正式表記

福圓美里 コメント

仮面ライダーシリーズに初めて出演させていただきます。
いつかは…と思っておりましたがこんなに早く叶うなんて!
しかも、私の役名はホッパー1…! バッタの姿というトラディショナルみのあるケミーです。
スタッフの皆さまからの初回アフレコ時のオーダーは「かわいく愛らしく」でした。
私の中ではすでに宝太郎のことが大好きという設定になっています。
1年間ガッチャードを楽しんでいただけるように頑張ります!

檜山修之 コメント

今回、“スチームライナー”の声を演じます。
ライダー側です。
ライダーシリーズも含め特撮作品では敵側キャラを演じてきた事の多い檜山ですが今回はライダー側(嬉しい事なので2度いいます(^^))
燃えてます! 
「スチーーーム!!」

小西克幸 コメント

「劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー」にショッカーの戦闘員で出演して以来、2度目の仮面ライダーがなんと変身ベルトの音声!
さらにはナレーションまで!! めちゃめちゃ嬉しいです!!
皆様、ぜひぜひ変身ベルトで遊んで放送も観てくださいね!! よろしくお願いします!!!!