Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > エントランスホールに巨大なキノコが寄生! 『今村源 遅れるものの行方』11月3日より開催

エントランスホールに巨大なキノコが寄生! 『今村源 遅れるものの行方』11月3日より開催

アート

ニュース

ぴあ

《2002-11 イエ》、資生堂ギャラリー 東京、撮影:桜井ただひさ

続きを読む

フォトギャラリー(4件)

すべて見る

現在「さいたま国際芸術祭2023」でも展示中の現代美術家・今村源の個展『今村源 遅れるものの行方』展が、11月3日(金)〜2024年1月28日(日)、水戸芸術館現代美術ギャラリーで開催される。

1980年代に活動をスタートし、京都を拠点として関西を中心に活動してきた今村にとって、10年ぶり、関東以北では初の美術館での個展となる。ボール紙、発泡スチロール、石膏、針金、ビニールなどの日常にありふれた軽量の素材が、今村の手にかかると浮遊感あふれる彫刻に変わる。

その作品の根源には、森の地下に菌糸を張り巡らし、時折地上に姿を表すキノコの世界がある。人間には目に見えないが、確実に世界と共生し、世界を支えている菌類に対する今村の思索は、私(個)を超えて、連綿と続く生命への営みへと広がってきた。同展では、2019年に宮城県石巻市で開催された「リボーン アート・フェスティバル2019」で発表した巨大なキノコの彫刻作品《きせい・キノコ・2019》も、エントランスホールに登場する。

ありふれたものに少しの隙間を与える、あるいは天地を入れ替えたり、裏返したりしたインスタレーションは、しばらく見つめていると、使われているものの意味を離れ、例えば水面に映る世界のように、虚実入り混じる詩的で深遠な世界に見えてくる。

初日には、関西を拠点に国内外で活躍する動態ダンスの角正之と即興ユニット[.es ドットエス]のsaraが、今村の作品を舞台としてダンス&パフォーマンスを展開。その後、今村自身のアーティストトークが行われる。会期中には、茨城県内のキノコや植物、発酵食品の専門家を訪ねる「今村源とたずねる見えない世界のフィールドワーク」、身の回りの素材と針金でキノコをつくるワークショップもあるのでぜひチェックを。キノコとアートと哲学の意外な関連性を深掘りしてみよう。

<開催情報>
『今村源 遅れるものの行方』展

会期:2023年11月3日(金・祝)~2024年 1月28日(日)
会場:水戸芸術館 現代美術ギャラリー、エントランスホール
時間:10:00〜18:00(入場は17:30まで)
休館日:月曜(1月8日は開館)、12月9日(土)、10日(日)、12月27日(水)~1月3日(水)、1月9日(火)
料金:一般900円
公式サイト:
https://www.arttowermito.or.jp/gallery/lineup/article_5251.html

フォトギャラリー(4件)

すべて見る