Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
Download on the App Store ANDROID APP ON Google Play
ぴあ 総合TOP > 「ホリミヤ」作画の萩原ダイスケが描くLiSAの「往け」

「ホリミヤ」作画の萩原ダイスケが描くLiSAの「往け」

音楽

ニュース

ナタリー

「EGAKU -draw the song-」第27回より。

LiSAの楽曲「往け」をモチーフに、マンガ家の萩原ダイスケが1枚画を描く動画「EGAKU -draw the song-」第27回がYouTubeで公開された。

「EGAKU -draw the song-」はマンガ家、イラストレーター、アニメーターが自分の好きな楽曲を1枚のイラストに描き出すさまを動画で紹介するシリーズ企画。27回目はマンガ「ホリミヤ」の作画で知られる萩原が、疾走感のある「往け」に乗せて力強くペンを走らせる様子が捉えられている。

この映像についてLiSAは「萩原先生から魂を注がれた、ひと線ひと線で出来上がった画の中の彼女の心が溢れて、私の心もきゅっとしました。瞳や髪、なみだひとつひとつがすごい‥!」とコメントしている。

LiSA「往け」は2021年公開の映画「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」の主題歌。作詞をLiSA、作曲をAyase(YOASOBI)が手がけた。昨年11月リリースのLiSAの6thアルバム「LANDER」に収録されている。

LiSA コメント

貴重な一瞬一瞬を夢中で覗かせていただいた、貴重な4分間。
傷だらけになりながら、涙をぬぐいながら、髪を乱し、力強く進む、美しい姿。

曲と共に加速していく想い。
萩原先生から魂を注がれた、ひと線ひと線で出来上がった画の中の彼女の心が溢れて、私の心もきゅっとしました。
瞳や髪、なみだひとつひとつがすごい‥!

自分の背中を押すおまじないのように歌った「往け」。
素晴らしい一枚にしていただけたこと、とても嬉しく思います。
「いけ、わたしよ行け!」

萩原ダイスケ コメント

楽曲をテーマにイラストを描くにあたって意識したこと

過去の自分が今の自分の背中をぐっと押してくれるような、
そんな曲だなぁと私は思ったので、泣いててもつらくても
自分自身に胸を張れるように足だけは止めずに前へ進むぞ!
という感じが出ればいいなぁと思いながら描きました。

感想および視聴者へのメッセージ

普段はひとり黙々と絵を描いているのですごく緊張しました。
第三者視点で自分の描いてる様を見るのは新鮮でちょっと面白いですね。
貴重な機会をいただきありがとうございました!