未発表の物語から映画とマンガを制作する“CineComi”始動、山下幸輝が第1弾作品で主演
映画
ニュース

上段左から山下幸輝、「マンガ家、堀マモル」のイラスト。下段左からSETA、槇原敬之。
未発表の物語から映画とマンガを制作する“CineComi”プロジェクトが始動。第1弾作品「マンガ家、堀マモル」の情報が発表された。
“CineComi“プロジェクトは未発表の物語、インディーズゲーム、楽曲といった作品を起点に、独自にシナリオを考案。それをもとに映画とマンガを制作し、マンガのネーム作成段階から映画のキャスト陣と連動する。
「マンガ家、堀マモル」は絵の世界でも活躍するシンガーソングライター・SETAの原作をシナリオ化した作品だ。主演は山下幸輝が務め、テーマ曲はSETA、エンディングテーマ曲は槇原敬之が手がける。2024年2月にマンガ連載がスタートし、4月より作品の一部を抜粋した短編映画を公開。8月には長編映画が劇場で公開される予定だ。
また短編映画制作プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS」との連携や、JOYSOUNDの対象機種を導入した全国のカラオケルームで利用できるサービス「みるハコ」を使った企画も実施予定。「みるハコ」では短編映画の視聴に加え、キャストからのコメントや舞台挨拶、オリジナル予告、オリジナル映像カラオケの配信などが展開される。
(c)2024「マンガ家、堀マモル」製作委員会